お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学5年生〜高校3年生

授業形式

  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

一宮西塾 本校はこんな人におすすめ

勉強への自信がほしい

一宮西塾は生徒の能力や個性を尊重した指導を目指しています。
わからない問題はわからないままにせず、生徒一人ひとりが「やればできる」という自信を持つまでとことん指導を行っています。
学力を上げると将来の選択肢も広がるという考えのもと、しっかりとサポートを行っています。

個別で指導してほしい

一宮西塾では講師1人に対し生徒は2人までの指導形態をとり、同時に教えるのではなく個別に指導しています。常に横に講師がいることで苦手を克服できるだけでなく、質問もしやすくなります。
また、担当講師と合わないと感じれば変更が可能です。学期ごとでも生徒が講師の評価についてのアンケートを実施しているので、生徒の希望が通りやすいシステムを採用しています。

どんな塾か見極めたい

一宮西塾では、前日までに連絡があれば別日に授業を振り返ることが可能です。急な体調不良では、当日の連絡でもなるべく振替ができるように調整しています。
また、安心して入塾できるように返金制度を導入し、体験授業を含んだ入塾してから4回目の授業までは、通塾を取りやめる場合はすべての費用を返金しています。

一宮西塾本校へのアクセス

一宮西塾 本校の最寄り駅

名鉄尾西線萩原駅から徒歩3分

一宮西塾 本校の住所

〒491-0376 愛知県一宮市萩原町串作1399-5

地図を見る

一宮西塾本校の概要

対象学年
小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
個別指導(1対2~3)

一宮西塾の合格体験記

一宮西塾本校に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮興道高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    講師陣の特徴

    塾長は私が中学生の時から講師をしていて信頼できる方だし、他の講師の方も、試験前や模試の前の大事な時期に親身に相談に乗っていただけて非常にありがたかったです。 あとは「先生1人に生徒二人まで」の個別指導です。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    苦手科目に対してどのような勉強方法で取り組んでいけば苦手意識を克服できるか。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    「先生1人に生徒二人まで」の指導を行っている。自分の苦手な所から授業を受けられるだけでなく、わからない所が質問しやすい授業システムになっている。又前日までに連絡すれば別の日時に振り替えて授業をしてくれる。

    テキスト・教材について

    一人ひとりの成績アップのため「最新AI学年」を導入している。 最大の特徴は「定期テストの点数アップのためのアルゴリズム」を搭載した「AI学習システム」を導入。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮興道高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    カリキュラムについて

    定期テストの点数アップにこだわり一人ひとりに「やればできる」指導に注力している。 又毎回の授業で宿題を出している。もちろんこれは生徒一人ひとりの学習状況に合わせたもので、やりきることで無理なく学力が身につく。

    宿題について

    家庭での学習習慣と学習内容定着のため毎回の授業で出される宿題の量は無理なく行える範囲のものであるため、やらされ感はさほどなく、本人には近く良い量だったと思う。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮興道高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    定期テスト前の勉強方法や学校から 出される課題の提出状況。 志望校対策の勉強の仕方のアドバイス。塾での学習態度や勉強へのモチベーション向上のアドバイス。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    公立高校と私立高校どちらにいきたいのか。 本人はどこの高校でどんな分野を学びたいのか? 大学進学を見据えた高校選びをしていく上で何かこだわりがあるかどうか。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手科目の克服ばかりに重点をおくのではなく、得意科目の点数をどう伸ばして行って苦手科目の穴埋めを行っていくかについてや勉強に集中する時間帯へのアドバイス。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮興道高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    アクセス・周りの環境

    萩原駅もすぐ近くにあり、駐車場もあり良い

0

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立一宮興道高等学校

    回答日: 2024年04月16日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 年間テキスト代 模試受験料

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立木曽川高等学校

    回答日: 2024年09月26日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: わからない

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立木曽川高等学校

    回答日: 2025年02月18日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,000円以下

この教室の口コミをすべて見る

一宮西塾本校の合格実績(口コミから)

一宮西塾本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近いというのが一番の理由だが、私も通っていた塾で成績が上がったというのと、親しくしている友達も通っていたから。 この口コミを全部見る

一宮西塾の口コミ

一宮西塾以外の近くの教室

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

はぎわら教室

名鉄尾西線萩原駅から徒歩4分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

萩原第2教室

名鉄尾西線萩原駅から徒歩10分

徳伸ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

一宮西校

名鉄尾西線二子駅から徒歩8分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

一宮萩原校

名鉄尾西線二子駅から徒歩4分

個別指導至知ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

一宮萩原校

名鉄尾西線二子駅

スクール玉野

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1)

本校

名鉄尾西線玉野駅から徒歩11分

一宮市の塾を探す 萩原駅の学習塾を探す