1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 厚木市
  4. 本厚木駅
  5. 大学受験STEP(ステップ) 厚木校
  6. 22件の口コミから大学受験STEP(ステップ) 厚木校の評判を見る

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 の口コミ・評判一覧

大学受験STEP(ステップ) 厚木校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 0%
  • 大学受験 100%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

22%

4

66%

3

11%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

33%

週3日

11%

週4日

33%

週5日以上

22%

その他

0%

1~10 件目/全 22 件(回答者数:9人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年1月14日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 厚木校
  • 通塾期間: 2020年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

駅からのアクセスもよく、駐輪場も整理していて、教室内もとてもきれいで気持ちが良いです。勉強に集中できる環境の条件として落ち着いてることは大事だと思うので、とても合っていると思います。教師からのサポートも手厚いです。

この塾に決めた理由

もともと高校受験のときにステップにお世話になっており、大学受験のときもステップに通いたい思いがあったからです

志望していた学校

上智大学

講師陣の特徴

正社員なのでプロの教師でわかりやすく授業や補習も行ってくれます。質問も丁寧に受け付けてくださいます。チューターとも話しやすく生徒とほどよい関係性だと思います。教師もチューターも相談を聞いてくれてとても優しい人たちばかりです。

カリキュラムについて

科目によってクラスの数も異なりそれぞれのレベルに合わせて授業を受講することができます。定期的に行われるクラスアップテストではクラスアップしたりクラスダウンすることもあり切磋琢磨して取り組んでいる生徒が多い印象です。

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

教師たちが授業後に周辺の見回りをしている

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月7日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 厚木校
  • 通塾期間: 2013年4月~ 2017年4月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

退塾する時にきいたら、最高だったと本人が言ってましたから、100点を上げて良いのでは無いかと思います。勉強というのは、誰もが嫌いなことのはず。その中でやりがいを見出して、引っ張ってくれたのだと思います。

この塾に決めた理由

高校受験からの繋がりにより、流れで決めた。経験から講師との相性も良さそうと考えられた。仲の良い友人たちも同じ塾に通っていて、その影響も大きいと考えられる。何より、本人が楽しんで通っていた

志望していた学校

東北大学 / 慶應義塾大学 / 早稲田大学 / 上智大学 / 東京理科大学 / 明治大学 / 法政大学

講師陣の特徴

相性はある、あったら良いが、合わなかったら良いサポートは受けられない。ただ、相性が良い講師に当たったら、経験上特に数学の講師は優秀で、ドンドン引っ張って行ってくれるし、褒めて伸ばすようなこともしていた。

カリキュラムについて

集団学習だから、積極的にやらないと遅れる。学校の授業やある程度の学年までは部活も優先してくれて、授業自体は夜から。自宅学習をやっていかないと、進度についていけないことになる懸念あり。通塾のひは、遅くまで大変です。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

アクセスよし。飲み屋が周りにおおく、呼び込みが居たりするので、子供にとっての環境は良くないと思う。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年6月10日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 厚木校
  • 通塾期間: 2015年4月~ 2016年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

現役で第一志望に入れたので高評価です。ただ授業料が高いですし、割引など一切無かったので、人によってはお勧めできません。決めては子供との相性ですね。うちは相性が良かったと思いますので満足しています。また、教室や建物が綺麗だったのも良かったと思います。

この塾に決めた理由

高校受験の時からお世話になった

志望していた学校

早稲田大学 / 上智大学 / 明治大学

講師陣の特徴

比較的若い先生が多ったです。フレンドリーな感じがしました。学習の進捗フォローはまめに行ってくれていました。相談しやすいでした。授業はわかりやすく、上手でした。さすがプロの教師で、指導が上手でした。受験勉強に特化した教え方をしてくれました。

カリキュラムについて

受験に特化したカリキュラムです。これまでの実績があり信頼できます。独自のテキストに加えて、プリントが多いです。保護者に向けた大学受験説明会を頻繁に行っていました。志望大学別に行っていました。大学受験の心構えができました。

保護者への連絡手段

電話連絡 / その他

アクセス・周りの環境

学校の近くにあり、学校帰りに寄れる。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月8日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 厚木校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

総合的に良いと感じた。理由は、3つある。一つ目は、講師の質の高さだ。講師は何年も受験対策をしているのでしっかりとした質を担保できると感じる。続いては、規模のちょうど良さである。対面かつ、生徒とチューター・講師の距離が近いので相談もしやすかった。最後は通いやすいことである。駅から近い距離にあるので通いやすかった。

志望していた学校

慶應義塾大学 / 立教大学 / 青山学院大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年11月16日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 厚木校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

中学生の頃に通っていたのとは別の塾なので、まだ一度しか実際に行ったことがないので様子が分からない。子供はいつも嫌がらずに出かけていくので、通いやすい雰囲気の塾なのだと思う。駅に近く、駐輪場が併設されていて通いやすい。

志望していた学校

北里大学 / 法政大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月27日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 厚木校
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

先生方は正社員と聞いています。アルバイトではなく、信頼できると思いました。また手厚く指導してもらえたと思います。 受講科目によっては他校に行くことがありました。大変そうではありましたが、いつもと違う場所で本人のモチベーションは上がったかもしれません。

志望していた学校

東京工業大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月11日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 厚木校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

中学の頃から通っているので安心感がある。自宅から自転車で通える。アルバイト講師がいないので、皆プロなので安心。講師以外に受験専門のチューターが数名常駐しているので、いつでも相談に乗ってもらえる。学校より大学受験の情報をもらえる。

志望していた学校

北里大学 / 電気通信大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月3日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 厚木校
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

先生がたがとても情熱的で、真剣かつ親身になって勉強方法や進路についての相談、あとは、これからのことについても親身に対応してくれます!とても良い塾ではあることは間違いないです!本当にありがとうございます!

志望していた学校

早稲田大学

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月27日

大学受験STEP(ステップ) 厚木校 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 教室: 厚木校
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

個人授業を選択しているので、分からないところが聞きやすく、苦手の強化を集中して克服でできるメリットがある。また、時間帯もフレキシブルなので、都度、塾側と相談して決めることができるメリットがある。個人授業なので、授業料が高いのはデメリット。

志望していた学校

青山学院大学

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下は大学受験STEP(ステップ)全体の口コミを表示しています。

通塾中

回答日:2025年9月5日

大学受験STEP(ステップ) 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

だいっっっすき。他の塾あまり行ったことがないから知らないが、ほかの人たちの話を聞いていると人数が多すぎたり自由すぎて勉強しなかったりがあったからうちの塾が最強だと思う。先生の授業がここまで洗礼されている塾はなかなかないと思う

この塾に決めた理由

教えるのがうまい、周りの雰囲気もいい。中学生の頃から通っていて信頼がある。駅から近く、学校と家からも近い。友達が多い。

志望していた学校

横浜国立大学

講師陣の特徴

教師は社員のみ。毎年テストも行っているらしい。全員教え方がものすごく分かりやすい。学校で分からなかったこととかだいたい塾で解決できます。あと親しみやすい先生が多い。基本的にみんな仲良くなってる。あとみんな癖が強くておもしろい。

カリキュラムについて

理科社会は高二の冬から始まるから部活に専念できる。その他はあまり他の塾と変わらない気がするが、夏期講習などは朝から晩までではなく午後だけ。復習の時間がしっかりと取れるようになっている。学校でしか行わないこともあるけどそれについては別の講座が設けられることが多い

保護者への連絡手段

メール連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

駅から近くてよい。

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください