トフルゼミナール 大宮校の口コミ・評判
トフルゼミナール 大宮校 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年02月から週3日通塾】(31054)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年2月〜2019年12月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 中央大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
娘の場合はAO入試という未知の分野へのチャレンジであり、不安や恐怖感しかなかった状況での入塾でした。そのような中、受験だけではなく将来に繋がるような真の実力を身につけようとの高い理想の追及は本当に励みになりました。合格することがゴールではなく、合格は次のステップに進むためのスタートであるとの認識できました。結果的に有意義な大学生活を送ることができ、就職活動も満足できるものとなりました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
勉強の能力アップとAO入試に対するスキルアップの両面の向上を目的に掲げていた点が娘に合っていたと思います。また単に受験対策で終わるのではなく、就職や海外勤務にも活用できるような真の実力及び使える能力を身につけようという高い理想に触発され、本気で取組ことができたように思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
埼玉県
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
1501~2000万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
トフルゼミナール 大宮校
通塾期間:
2019年2月〜2019年12月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
58
(北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(北辰テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
60万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
英語は、外国人も含めたプロの先生でした。特に会話に重点を置き、受験本番における面接を念頭に置いたトレーニングとして効果がありました。小論文はやはりプロの先生でした。また当塾OBの大学生のAO入試合格者の方々がチューターのようなかたちでフォローしていただけたことが心強かったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
専門的なことは大人の先生に、技術的なことはチューターに教えて頂いた。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
まずは基本的な英語能力の向上を目指し、集団授業の中で発言場面を多く設定いただき、咄嗟の受け答えやアドリブ対応力を磨きました。英語は学年でも上位5人に入るレベルに目標設定し、かなり専門的に鍛えてもらいました。その上で日々の学力アップのため、学校の授業を大切にするため予習復習のような個人授業をチューターの方にご指導いただきました。
テキスト・教材について
ごく一般的な英会話教材です。小論文は事例集が多かったです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
AO入試の本番対策として、英会話や小論文の基本的な取組は当然ながら根気強く、週3回をわたり取組ました。英会話のちょっとしたニュアンスや表現力が飛躍的に高まったと思います。また本番対策だけではなく、AO入試に実は大きな影響を及ぼす内申書対策についても徹底的に行っていただきました。
定期テストについて
毎回ミニテストで習熟状況をチェックしていました。
宿題について
個人授業時にチューターを通じて、教材の何ページから何ページと具体的に指示をもらい毎回提出していました。部活も県大会出場レベルで、部長でしたので多忙を極めていましたが、どんなに自分時間の余裕がなくても提出するよう習慣化していました。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
受験への取組姿勢や不安や悩みなどメンタル面を重視していました。毎日毎日が勝負の連続で日々の勝ち負けを明確にするようなスポーツ的な感覚を取り入れて、報告して貰っていました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
やはりAO入試という未知の分野に対する恐怖感が勁かったため、その克服のためのPDCAを親に対しても行って頂いたものと感謝しております。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
定期テストにおいて受験科目に関係のない科目で一度悪い点を取ってしまい、内申書が悪くなるのではないかと不安にかられ、落ち込んだ時期がありましたが、担当の世界史の先生とコミュニケーションを取り悪い評価とならないよう指導いただいた。
アクセス・周りの環境
大宮駅に近いながら、繁華街とは反対側で落ち着いている雰囲気。