1. 塾選(ジュクセン)
  2. 熊本県
  3. 熊本市中央区
  4. 東海学園前駅
  5. 早稲田スクール 帯山校
  6. 早稲田スクール 帯山校の口コミ・評判一覧
  7. 早稲田スクール 帯山校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年04月から週3日通塾】(108590)

早稲田スクール 帯山校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.2

(475)

早稲田スクールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年01月18日

早稲田スクール 帯山校 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年04月から週3日通塾】(108590)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年4月〜2021年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 熊本県立第二高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

熊本のある程度の上位公立高校を受験するには、最適な塾だと感じます。 ただ、四校合格以外は関心が無く、その合格者数に走っている感じは強く感じます。 高校受験の先にあるものを、感じさせて、なぜその高校を受けるのか・・というのも少し教えてあげても良いかなと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

この塾に通っている生徒は、ある程度の学力のある生徒達であるので、目標を共有して切磋琢磨できる点はあっていたと思います。 ただ、四校に受かるのが目的となってしまっている感があるので、もう少し高校受験の先にあることも含めて受験というものを教えてほしかったと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 熊本県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田スクール 帯山校
通塾期間: 2017年4月〜2021年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 70 (四校模試)
卒塾時の成績/偏差値: 70 (四校模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年金授業料 季節特訓(夏期、冬期等の講習)

この塾に決めた理由

・熊本の公立高校の受験に強い ・四校に特化した授業のカリキュラム ・的確なクラス分けによる、向上心を促すシステム

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師は、アルバイトの人はいなかったと思います。 また、授業以外にも自習している際に、その質問に答える為の先生が常駐していて、その先生もアルバイトではなく、塾に常勤している先生でした。 「四校以外は駄目だ」・・という洗脳的なところは全先生に共通したところでした。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

アルバイトではなく、常駐していてさる先生が対応

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

クラス分けが、きちんと出来ていて、同じ目標のライバルたちと勉強出来る雰囲気だったと聞いています。 ただ、質問をしてくる子供に対しては親身になって答えてくれますが、授業についてこられない子供に対しては、クラスを下げて分からせる・・という風潮だったと感じます。

テキスト・教材について

名前は、思い出せません

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

熊本公立高校の受験に特化していて、良かったと思います。 単科目での受講でしたので、全体的授業については不明確ですが、定期的に行われる四校模試で、今、(子供)自身の置かれている合格可能性を確認できたのは良かったと思います。

定期テストについて

名前は、分かりません。 週ごとの理解度を測る為に有意義なテストだったと聞いていました

宿題について

具体的には、聞いてませんが、宿題(課題)は、物凄かったと聞いていました。 学校の宿題より、塾の宿題を優先しているのは、少し違和感を感じました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

メール連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

・現時点での志望高校の合格可否についての報告 ・上位高校への誘導 ・小テスト等の結果報告 ・季節講習の案内

保護者との個人面談について

月に1回

・現在の志望高校の合格可否について ・上位高校への受験案内 ・私立滑り止め高校の検討 ・内申書ヒアリング

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期的に保護者との面談もあり、その場で子供に色々とアドバイスしたり、保護者の意見も聞いてくれてた感じです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

大通りに面しているが、騒音等の不満は無かった

アクセス・周りの環境

塾の送り迎えで車が渋滞する

家庭でのサポート

あり

・通塾前の軽食の提供 ・帰塾からの夜食提供 ・雨の日の通塾に際しての送り迎え ・なぜその高校に行きたいのか、高校受験が全てではなく、その先があるという意識の植え付け

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください