1. 塾選(ジュクセン)
  2. 熊本県
  3. 熊本市北区
  4. 新須屋駅
  5. 早稲田スクール 清水校
  6. 早稲田スクール 清水校の口コミ・評判一覧
  7. 知名度高く、立地条件も良好。個...早稲田スクール 清水校の保護者(たけしか)の口コミ

早稲田スクール 清水校

塾の総合評価:

4.1

(552)

早稲田スクールの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年07月03日

知名度高く、立地条件も良好。個...早稲田スクール 清水校の保護者(たけしか)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: たけしか
  • 通塾期間: 2022年4月〜2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 熊本県立済々黌高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

知名度高く、立地条件も良好。個々の学力を合理的かつ効率的に伸ばすアルゴリズムが確立されている。熱心な講師陣が意識統一のもとに、一人一人に合った学習計画を組んで実践する、多大な情報量の中で志望校の確立を明確にして、対話の中で結果に繋げる。試験の場馴れにて本番で十分に力を発揮できる。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

元々自身で勉強できる性格でしたが、塾に通って他の生徒からの刺激を受ける点、試験を多く経験することでの場馴れ感、静かな環境で集中して学力向上に資する点、勉強するコツ、メンタル的なものなど非常にメリットを感じられます。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・会社員)
お住まい: 熊本県
配偶者の職業: パート
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 早稲田スクール 清水校
通塾期間: 2022年4月〜2023年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 52 (早稲田模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (早稲田模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 模擬試験代

この塾に決めた理由

家から近く情報量が多い。実績も十分であり、効率的に学力向上が図られる。姉も同様に通って、志望校に合格した。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

熱心であり、合格に向けたプログラムもしっかり確立している。また、高校受験でなく、将来の大学受験、その先の就職を見据えた考え方を指導している。講師全員が塾の方針を理解し、共有している印象を受ける。熱心すぎる点がありますが、結果的にコミットできており、後々考えた時には非常に良かったのではと感じます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問には誠実に回答し、苦手分野の克服に共に努力する体制

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団形式であるが、成績によるクラス分けがなされており、自身のレベルに応じた授業、苦手分野の克服を促している。また、勉強に集中できる環境作りに注力し、学力向上、志望校合格、ひいては将来の人材育成を目指している。

テキスト・教材について

具体的には覚えていません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

科目毎のレベルに応じたカウンセリングを行い、保護者と生徒で苦手分野の克服と志望校の選定を明確に目標設定し、適宜模擬試験にて足元の成績を確認。都度モニタリングにて自身のレベル感を認識し、ゴールに向かわせる。

定期テストについて

早稲田模試、その他模試の案内を積極的に活用。試験慣れするぐらいトレーニングを積ませている。

宿題について

宿題も適宜採用しており、個々の学力向上に繋がる内容で効果的である。宿題をすることが課題でなく、苦手分野の克服が一番のテーマであり、数をこなすだけでなく、結果に繋がる内容である。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

講義の案内、進路指導について都度タイミング良く連絡、相談がある。帰宅の際のメール連絡もゲートでのシステムにて便利に実施出来ている。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進路確認 学習計画 成績確認、その他メンタル面、健康面、志望校のランクアップ、結果について熱心な分析など

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績は順調に推移し、不振はなく目標達成出来た。アドバイスは的確であり、具体的な対策を講じている。特段の問題はなくゴール出来た。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

衛生面、設備ともに充実しており、勉強できる環境として、適している。

アクセス・周りの環境

国道沿いの明るい立地で夜の安全性が高く、 車送迎も利便性が高い。

家庭でのサポート

あり

勉強に集中できる環境作り 車での送迎 健康管理、合格祈願など家族全員でサポートするための意識統一。

併塾について

なし

早稲田スクール 清水校の口コミ一覧ページを見る

早稲田スクールの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください