学習受験社ガゼット 新都心教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
学習受験社ガゼット 新都心教室のおすすめポイント
- 合格に向けて最短距離で学べる独自のカリキュラム
- 「学ぶ解く繰り返す」の3段階学習法で知識を着実に定着させる!
- 模試や特別講座などの豊富な受験対策で志望校にさらに近づく!
学習受験社ガゼット 新都心教室はこんな人におすすめ
沖縄県内の中学受験合格に向けて最短距離で学びたい
沖縄県の学習受験社ガゼットは、最短距離で学べる独自のカリキュラムが魅力の中学受験専門学習塾です。中学受験対策をメインとして昭和薬科中学や開邦中学、球陽中学の入試問題の徹底研究を行っているほか、授業や講座内容を最新のデータに基づいて常にアップデートしたうえで指導を行っています。また、家庭学習がしやすいように学習サポートアプリを導入し、受験国語に対応する「速読力」や受験算数に必要な「ベース力」をそれぞれ強化できるよう指導を行っています。
着実に学習内容を定着させたい
学習受験社ガゼットでは、知識や学習が着実に定着できるように「学ぶ・解く・繰り返す」の3段階学習法を採用しています。また、学習はもちろん進路などさまざまな面で生徒一人ひとりをサポートする担任制の採用や、志望校・実力を判定する塾内テストの実施など、学習内容や知識の定着および学力アップをサポートする環境が整っています。
受験対策が充実している塾に通いたい
学習受験社ガゼットでは生徒一人ひとりが志望校合格に近づくことができるよう、受験に向けてさまざまな対策を行っています。授業では生徒一人ひとりの志望校に合わせて学習カリキュラムを組んだうえで指導を行っているほか、それぞれの目的に合わせた特別講座や模試などを実施しており、最短距離で志望校合格を目指すことが可能です。模試では自分自身の苦手箇所も把握することができるため、苦手箇所を克服してさらなるステップアップを目指すことができます。
学習受験社ガゼット 新都心教室へのアクセス
学習受験社ガゼット新都心教室の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり |
学習受験社ガゼットの合格体験記
学習受験社ガゼット 新都心教室に通った方の口コミ
回答者数: 19人
-
回答日: 2023年06月13日
講師陣の特徴
中学受験のプロの講師がそろっている。 やる気のある生徒は、どんどん伸びていく。 保護者に対しても適切なアドバイスがあり、わかりやすく丁寧であった。 面談も定期的に行われ、子供の成長(レベルアップ)が手に取るようにわかった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
十分に理解できる内容で対応してもらった。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
コロナ禍ということもあり、リモート授業が取り入れらた。 塾側も生徒側も初の試み授業のため、試行錯誤の授業であった。 授業のペースとしては、担当によって、やはりばらつきがあり、戸惑うところも多々あった。
テキスト・教材について
ガゼット独自テキスト
-
回答日: 2023年06月26日
講師陣の特徴
ベテランの方が、実施しており、事務局もあるため入塾の際に対する説明等も聞きやすかった。また、プロの先生が実施していることにより、実践的な内容とこれまでの実績を踏まえた指導方法で進めているので、学習の到達点を明確にしめされている。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
特になし
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
授業はオンラインも対応しており、自宅でも気軽に実施できる。 受験対策をしっかりとしているため、普通教科の国語、算数、理科、社会の4項目については、学校内容よりも踏み込んだ内容だなという印象をうける。 ただ、週2回のレッスンであるが内容は厚く、授業の雰囲気についても良い
テキスト・教材について
テキストはやや、難しいものの中学受験のためのものなので、難易度は高めに設定されている。 ただ、学校で教わる内容よりも複雑で難しいため、本人にある程度の理解力がなければ学習について行くことが難しいと感じる。
-
回答日: 2023年07月02日
講師陣の特徴
講師一人一人が、プロ意識が高いこと。 情熱を持って、子どもたちを指導していただけた。 丁寧かつ親切に接してくれた 毎年、受験戦争の先頭で指揮しているため、気持ちの持ち方、勉強方法のアドバイスは、見事なくらいに的確でした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切.丁寧に指導していただけた。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
各レベルに応じたクラス分けがされている。 やはり、レベルが高いクラスは、一人一人の熱量も違うため、下のクラスと比べ、雰囲気は、雲泥の差がある。 コロナ禍真っ只中での状況で、臨機応変に対応してくれたのが凄く印象に残っている。
テキスト・教材について
テキスト、教材等も、受験専門塾のため、独自分析されているなという実感が持てる。
-
回答日: 2024年03月19日
講師陣の特徴
熱意があり、人気もある先生がいて、子供の気持ちを掴んでいました。 宿題ノートも細かく見て、コメントをくれていました。 今年の3月から新塾長に就任されたみたいです。 先生は社員で、ほぼ男性です。低学年の時のみ、女性の先生でしたが、ガゼット全体でもかなり少ないそうです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
自習の時や授業後もに先生の手があいていれば対応してもらえたようです。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
6年生は3クラスにレベル別にわかれて授業を受けていました。 雰囲気は和気あいあいとしていたようです。塾に行ってお友達に会えるのが楽しかったようで、嫌がらなかったことがとてもよかったです。 クラス別に担任がいますが、曜日によって違う先生が授業をすることもあります。
テキスト・教材について
オリジナルだと思います。 中学入試最高水準問題集も使っていました。
-
回答日: 2024年12月07日
講師陣の特徴
講師の質は高いと思う。 学力は不明だが、小学校の教員よりは面白い授業を行っている様子が感じられた。 卒塾後も塾生同士で遊びに行きたがるぐらいなので、慕われていて信頼関係が出来ていると思う。 地域的な特性もあると思うが、学力以外でも本人の強み、弱みを指摘してくれる
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
コロナ禍もあり、オンライン授業が中心の時もあったがうまく対応してくれたと思う。 オンライン化によって、アットホームな雰囲気が伝わり印象はとても良くなった。 講師が一方的に話す形式ではなくて、生徒に問いかけて質問を拾うという感じがした。
テキスト・教材について
良いテキスト・教材を使っていると思うが、県外受験希望者にとって適切かはわからない。
-
回答日: 2023年08月22日
講師陣の特徴
若く明るい先生が多く在籍しているので子供達は馴染むのが早いです。講師の入れ替わりは年に一回ありますが、あまり大きな移動が無いので長く子供達の学習の成長を見て貰えるし、保護者も安心して子供を預けられると思います。 学習態度や子供達のトラブルにもきちんと対応してくれます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業内で答えられない場合には塾専用アプリのLINE機能で対応してくれます。ほとんどがその日の内に連絡が来ます。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
レベル別に3クラスに分けて集団で授業を受けています。 教科によって講師が交代する事もありますが、担任制なので個別の相談等は担任がうけおいます。 講師は皆んな明るいので、冷たいとか静かな感じはありません。 座る座席についても、子供達の相性も考慮してくれるので成績順では無く、騒いだりせずに授業に集中出来る様に考えてくれています。
テキスト・教材について
通常の授業では中学受験新演習を使用しています。 他にも人気の中学受験用のテキストを使用したりしています。
学習受験社ガゼット 新都心教室の合格実績(口コミから)
学習受験社ガゼット 新都心教室に決めた理由
-
学習受験社ガゼットは、以前から、中学受験専門塾ということでかなり有名で、評判も上々だったので、迷いなく、この塾に決めました。
-
沖縄県内にガゼットは沢山ありますが、中学受験に特に力を入れているのは新都心と言う話は有名です。体験授業でも講師の雰囲気も明るく、通いやすい立地にありました。受験塾なのにアットホームな雰囲気も良く、子供の様子を相談しやすいのは助かっています。
-
中学校受験の専門塾ということが、もともと有名であり、当初から、学習受験社ガゼット新都心教室に通塾させることを決めていました。
-
中学受験専門塾ということで、以前から有名であり、実績も豊富だから。 家族、友人の進めで、入塾を決めました。
学習受験社ガゼットの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/小学校6年生/週4日/目的:中学受験
5
回答日:2023年08月22日
人懐っこい性格の子供には合っている塾だと思います。 子供達同士で教え合ったりしている様子がよく見られます。 上昇志向が強過ぎる子供や親には合わないかもしれません。 また、いくら成績が良くても周りに迷惑をかける事は塾も厳しく指導するので、信頼出来ます。
通塾中
保護者/小学校6年生/週2日/目的:中学受験
4
回答日:2023年06月26日
今、通わさせていただいている、塾に関しては、中学受験専門のため通っているが、今後も高校受験等も控えた場合も、通わさせてあげたいなと検討している。 家から近いという、理由もあるが、塾自体のレベルが高く、本人の学習意欲にちょうど良く刺激を与えている。 本人が進んで、勉強を進めているのもこの塾のおかげだと考えり。
学習受験社ガゼット 新都心教室の近くの教室
学習受験社ガゼット以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)
小学生 / 中学生
個別指導(1対2~3) / 個別指導(1対4~)
学習受験社ガゼットに似た塾を探す