1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岐阜県
  3. 美濃市
  4. 松森駅
  5. ECCジュニア(算数・数学コース) 美濃上条教室
  6. 0件の口コミからECCジュニア(算数・数学コース) 美濃上条教室の評判を見る

ECCジュニア(算数・数学コース) 美濃上条教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

4.2

(44)

0 件目/全 0 件(回答者数:0人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はECCジュニア(算数・数学コース)全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年4月6日

ECCジュニア(算数・数学コース) 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年4月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

授業の説明が分かりやすく、自分のペースで学習できる環境が整っています。質問しやすい雰囲気があり、先生方は親身になって教えてくれます。教材も充実しており、自習室も静かで集中できるため、学力向上を実感できています。​​​​​​​​​​​​​​​​

この塾に決めた理由

月謝が他校と比べ圧倒的に安く、入塾・進級特典も豊富だったため。また、独自のイベントやキャンペーンもあり、非常にバラエティ性に富んだ楽しめる学習塾であると個人的に思ったため。

志望していた学校

東京都立向丘高等学校 / 正則高等学校 / 二松学舎大学附属高等学校

講師陣の特徴

数学や幼児教育のプランでは過去に同校を卒塾した大学生が教えていることが多く、英語は小学生のコースから高校生のコースまで難関大を卒業し実用英語技能検定1級取得済みの先生が教えている。大学生の方もほとんど実用英語技能検定準1級を取得しており、その甲斐あって高校・大学受験やさまざまな英語に関する外部のテストや検定において高い合格率を維持している。

カリキュラムについて

習熟度で振り分けることは絶対にしないスタイル。ただ、各々の進路・分野・受験方式・必要な教科・志望校の形態や難易度、また現在通っている学校での該当教科の進捗度・使用教材・生徒の現時点での定着度などを綿密にヒアリングし、その情報をもとに細かに分析し授業を構成しているため、個別指導ではないが誰にも分かりやすい授業となっている。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

少し騒音があるが授業に支障はない

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年12月8日

ECCジュニア(算数・数学コース) 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

特段他の塾より良いというところは分からない。他の数学塾に通ったことがないため。難関大対策とかはしていないためガチガチに難関大の対策をしたい人には向いていない。ただ、数学嫌いの人は授業が普通に分かるくらいにはなるのでオススメ。

この塾に決めた理由

家が近いため。元々そこの英語の塾に通っており、数学の点に伸び悩んだため同じ場所で通えるなら丁度良いと思ったため。英語の先生にお世話になり、そのご家族であれば連絡が取りやすく、楽だろうと感じたため。

志望していた学校

東北大学 / 新潟大学 / 岩手大学

講師陣の特徴

自分が大人とコミュニケーションを取るのが苦手なため先生から話しかけてもらっている。分からないところがあってもその都度止まってもらえて、学校のように難関大難関大言われず気が楽。分かるまでちゃんと止まってくれる。

カリキュラムについて

学校の授業の補助なのでレベルは高くない。基礎を固める感じ。学校の授業で分からなかったところを取り組み、予習することで学校の授業を円滑に受けられるようにしている。特に難関大対策とかはしていない。言えばやって貰えるとは思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

家に近い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月9日

ECCジュニア(算数・数学コース) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年7月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

通っている学校から近い。 自宅から近い。 少人数で目の届いた授業。 手頃な費用。 定期テストや入試に向けて、その子に合った対策をしてくれる。 入試の仕組みが分からない親にも、親身になって相談にのってくれる。 3年生の夏は、夏期講習もある。

この塾に決めた理由

自宅から近くで、本人が自転車で通えるから。 よく知った道で、通学路なので安心。 数学と英語に絞って教えてもらえるので、費用がおさえられる。

志望していた学校

兵庫県立西脇工業高等学校 / 三田松聖高等学校

講師陣の特徴

ECCなので英語はもちろんですが、数学も分かるように教えていただけて良かったです。 三者面談もあり、進路の相談にのってくださったり、具体的に目標を決めて、親にも分かるように説明してくださいました。 厳しすぎず、甘すぎず、ハキハキされた方でした。

カリキュラムについて

ECCのカリキュラムがあるのでしょうが、その子に合った物を選んでくれるので、ありがたかったです。 詳しい事はよく覚えていませんが、うちの子には合っていたと思います。 よく分からないので、すみません。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

通学路の途中にあるので、知った道だし安心

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年2月18日

ECCジュニア(算数・数学コース) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

個人の塾だったので 大手のようなノウハウはあまり 得られなかったけど 長く教えておられたので 実績はかなりあるので 安心できました あと融通が利きこちらの要望も よく聞いてくたさいました 一人の先生にずっと教えてもらえるので 娘にはあっていたとおもいます

この塾に決めた理由

うちからも近く りっちもよく子供も先生になついていたので 英語をこちらで 習っていたこともあり追加で数学もお願いしました

志望していた学校

大阪府立吹田東高等学校 / 大阪学院大学高等学校 / 大阪薫英女学院高等学校

講師陣の特徴

おばあちゃん先生で優しく 振替の授業やこちらの 要望をよく聞いてくださります 大手にはない一人一人に向き合った指導をしてくださります しかしやる気のない子が混ざると そちらに手を取られ授業が進まない事があるようです

カリキュラムについて

中学では基本予習復習の 宿題が出ていて学校より 少し早く進む程度 間に合わないときや進みきらないときは 別料金無しで補修授業をしてくださります テスト前には覚えるテストの直前なんかは お休みになったり 教えていただいている 教科以外のアドバイスもしてくれるみたいです

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

住宅街の一角静か

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年1月2日

ECCジュニア(算数・数学コース) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2022年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

先ほども述べましたが、本人にはぴったりの塾が見つかってよかったと思っております。塾の講師たちの私たち親や生徒に、ここまでといわんばかりのお心遣いが見受けられますし、勉強の進め方や塾の雰囲気も申し分ありません。

この塾に決めた理由

ご近所のママともの勧めにより、この塾に決めようと決心しました。その塾に通っています生徒たちの評判も上々でした。

志望していた学校

聖望学園中学校 / 入間市立西武中学校 / 西武台新座中学校

講師陣の特徴

とても感じの良い先生方がたんとうについてくれまして、私の子供の担当の先生はとうだいしゅっしんとしておりましたが、とても親身に丁寧におしえてくださいまして、とてもラッキーだったなと感じております。なので経歴は申し分ありません。

カリキュラムについて

しっかりと計画を汲んでいるような様子でしたので、とても安心して任せておける環境でした。また、そのスケジュール計画においてもしっかりとメールにてわたしたち親にもそうしんをしておいてくださいますので、その都度確認ができています。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

とても良い

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年12月11日

ECCジュニア(算数・数学コース) 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

周りの先生、スタッフが、明るく 、キツキツしていない、ざっくばらんな環境を見いだしてくれていた塾なので、 不満もなく、親通し、会話したり、スタッフ方と会話や世間話をして、楽しい教室だったと思います。周りの父兄さんたちに、おすすめしついました。

この塾に決めた理由

評判がよかったし、周りのお友達も、たくさん通っていたので、なれたお友達の環境がついているか、良いかなと思いまして。

志望していた学校

清風中学校 / 上宮学園中学校 / 城南学園中学校

講師陣の特徴

教師は、あまりわからないが、気さくな先生だったと思います。笑顔で受け答えや、わからないところを、分かるまで教えてくれる、たよりがいがある先生だったと思います。評判が良いのは先生で決まるんだなって、思いました。

カリキュラムについて

数学をメインに教えて頂き、英語なども教えて頂いたり、色々な分野をお願いしてました。色々なカリキュラムを体験できるのが魅力的で、サポート体制も、 申し分ないですね。後は、先生とのコミュニケーションがいちばん大事やと思うてんも、問題なかったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

周囲の環境はとても良かったと思います。 周囲の周りのお友達や、学年の子達が通っていたので、学校の延長みたいなかんじで、楽しく明るい、環境にしていただいていたと思います。雰囲気や周囲の環境も、申し分ない周囲の環境でした。 アットホームな環境で、やり易い集中しやすい環境だったと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年11月14日

ECCジュニア(算数・数学コース) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2019年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

成績をあげたい!!しっかり教えて欲しい!! 熱心な進学塾を希望する人には物足りなく感じたりするかもしれないが、少人数制、金額がやすい、親しみがあり、親切でアットホームなのを好む方にはいいいと思う。イベントなども、子供達が楽しめる企画を用意してくれたり、教室の飾り付けも季節に合わせて楽しませてくれます。

この塾に決めた理由

家からも近く、送り迎えもしやすく、通いやすいから。値段も手頃だし、小学校から友達と一緒に通っていたため。

志望していた学校

岡山県立岡山一宮高等学校 / 岡山県立西大寺高等学校 / 就実高等学校

講師陣の特徴

教師の種別(新人もいる) 教師の教え方(優しく接してくださり、子どもの性質に合わせて寄り添いながらツッコミもできる気さくな方、たまに鋭く言ってくれるところも良い。親にもフランクで分かりやすく説明してくれる)

カリキュラムについて

内容のレベル感(学校で習うよりは難しいコースを選択しているので、多少難しいが、数検や英検対策になったり、予習にもなる。) 授業の最初はテストをする事もある。数検や英検前は過去問を解いたり分からないところは教えてくれる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

住宅地にあり、道も広く、くるまでの送り迎えもでき、習い事時間の間に買い物もできる。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年2月10日

ECCジュニア(算数・数学コース) 保護者 の口コミ

総合評価:

3

  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

基本的な座学をしどうしてくださるが自分自身が努力をしないとより良い成績は築けないと感じた。他にも講師によって進行度速度講習内容が変わったりもするが基本的にはテキスト通りに指導してくださります。私的にはオススメです。皆さんもどうでしょうか?やはりテキスト通りに指導してくださるのが素晴らしいです。

志望していた学校

千葉県立佐倉高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月14日

ECCジュニア(算数・数学コース) 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

本人にあってたから 仲のいい友達もいたので楽しく通えました 先生も親身になっていただき志望校に合格もできました。すごく通いやすかったです。 高校でも通えたらもっとうれしかったのですが、長く通えてよかったです。

志望していた学校

滋賀県立八日市高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年1月13日

ECCジュニア(算数・数学コース) 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

プリントで行っていたので達成感を得やすかったです。勉強する習慣をつけるためにおすすめです。ただし、難関高を志望する場合は絶対足りないので、あくまで基礎から標準程度だと思った方がいいと思います。中2くらいまでだったら通うことを勧めます。

志望していた学校

北九州工業高等専門学校

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください