1. 塾選(ジュクセン)
  2. TEP個別教室
  3. TEP個別教室の口コミ・評判一覧

TEP個別教室の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全62件(回答者数:16人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

TEP個別教室の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の先生は、学校の教員を目標にされているかたで、時間が来たから終了ではなく、わからないことをわかるまで、とても熱心に教えてくださいました。 息子自身が好んで通うようになったことがとても嬉しかったです。 これもひとえに、講師の人柄の良さだと感謝の気持ちでいっぱいです。 おかげさまで、苦手だった数学が得意科目になりました。

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

講師・授業の質

科目別のスペシャリストや、志望校の出題傾向に精通した講師まで多数在籍。専任制ですので、毎回講師が変わるということもありません。 年齢も若い人がいるので、生徒に寄り添った指導ができる。またわからない所も気軽に質問して解決することが出来る

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

講師・授業の質

アルバイトの先生はおらず、毎週同じ先生が担当してくれて、子どもを安心してお任せできると思います。子どもの疑問や不安に対して丁寧に対応してくださり、信頼できると思います。また、分からない問題にも優しく教えてくれます。

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円程度

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近くに駅もあり遠くから通ってみえるお子さんもいらっしゃいます。駐車場が少なく送り迎えの車が路駐したりしていて、少し危ないと感じることがあります。

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:おおよそ30万円くらい

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

講師・授業の質

学生のアルバイトは在籍しておらず、毎回同じプロの先生が教えてくれる。子どもが疑問に思っている事を分かりやすく丁寧に教えてくれる。受講後は、振り返りとして保護者に授業の様子などをメールで報告してもらえるので安心して通うことができている。

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期テスト対策や受験対策に特化しており、塾に通う様になってから点数が上がったのでカリキュラムは、家の子どもには合っていると感じている。早めに授業をしてくれ、早どりして授業やテストに困らない様に進めてくれるところに好感が持てる。

通塾中

TEP個別教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は次の日には教えてくれ正解率とかもメールで教えてくれる。次回までにやってくる事、宿題もそのメールで教えてくれる。 授業内容は解けるのにテストになると全然点数が取れないので合ってないのではと思っている。

TEP個別教室の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が指導熱心で、授業以外でも質問に対応してくれる。テストも一人一人どこで間違えたか分析してくれたり、的確なアドバイスをくださるので信頼がおける。例年の合格実績も良いので、先生を信じてついていけば合格できるような気がする。

TEP個別教室の口コミ・評判

総合的な満足度

臨機応変に対応してくれる。時間が自由に選べる。個別なので、わからないところをピンポイントに教えてくれる。LINEでやりとりができる。欠席連絡がしやすい。経験豊富な先生がいて、安心。遅い時間までやっているので、部活動で忙しくても通うことができる。

TEP個別教室の口コミ・評判

総合的な満足度

集団ではスピードについていけなかったりわからないまま過ぎていってしまう所も、こちらでは一問一問とても丁寧に見てくださいました。面談でも本人の目標づくりから具体的なデータまでわかりやすく対応していただきました。

TEP個別教室の口コミ・評判

総合的な満足度

室内は綺麗で先生も優しく、とてもいい雰囲気です。しかし、問題を解き終わったあとすぐに先生が次に行こうとするので、少し質問しづらい時があります。聞けばとても分かりやすく教えてくれるので、慣れてきたら楽しく学べます!

TEP個別教室の口コミ・評判

総合的な満足度

ここしか近所に無かったので。良く分からないが指導は良かったと思う。個別指導でも本人が興味がわかないと、いくら指導しても成果にはつながらないと思う。受験は合格したが塾の効果かわ分からない。希望の学校があって勉強が好きであれば塾もいった方が良いかもしれません。学校と塾の両立が良いと思いますが、塾の費用が家庭への負担になってきます。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください