1. 塾選(ジュクセン)
  2. 北海道
  3. 札幌市東区
  4. 元町駅
  5. 個別指導塾 学習空間 北24条東教室
  6. 個別指導塾 学習空間 北24条東教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 学習空間 北24条東教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年03月から週5日以上通塾】(21601)

個別指導塾 学習空間 北24条東教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(489)

個別指導塾 学習空間の口コミ一覧に戻る

回答日:2023年06月25日

個別指導塾 学習空間 北24条東教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年03月から週5日以上通塾】(21601)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2017年3月〜2021年10月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 市立札幌新川高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

生徒が納得いくまで塾で勉強させていただけました。生徒にとっても居心地が良かったのではなかと考えています。また、休塾日でも受験対策期間になると開塾してくれましたので、とても勉強しやすかったと思います。人情味があり柔軟で快適だったと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

息子はおとなしい性格で、ワイワイガヤガヤと大人数ではしゃぐことはなかったので、自習型の個別指導塾は本人にぴったりだったと思います。また、勉強したいときに勉強ができる空間を用意していただいたので、合っていない点はないと思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(40代・その他)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: 無職
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾 学習空間 北24条東教室
通塾期間: 2017年3月〜2021年10月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (全国統一模試)
卒塾時の成績/偏差値: 65 (全国統一模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 約50万円

この塾に決めた理由

自宅から近いので

講師・授業の質

講師陣の特徴

3名の若い講師が交代で個別指導を行なっていました。それぞれ個性的な方々で、飽きのこない講師陣でした。本来は日曜日が休塾日なのですが、受験シーズン(主に1月以降)になると受験生限定で自習空間として開放していただく柔軟性もあり、とても良かったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

進学校の雰囲気や、今の学力で志望校に合格できるかどうかの質問などに的確に答えていただきました。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

この塾は集団塾と違い個別指導型ですので、集団塾のような、1人の講師のもとに生徒が何十人も集まって一度に同じ内容の講義を受けて理解する要領ではなく、生徒ひとりひとりが、それぞれの席で自習し、そこに講師が巡回してきて個別指導をする流れとなっていました。自習型ですので教室内は常に静かな状態でした。

テキスト・教材について

先生が用意してくれた演習問題など

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

この塾は集団塾と違い個別指導型ですので、集団塾のような、1人の講師のもとに生徒が何十人も集まって講義を受けるようなことはなく、自習中の生徒の席を講師が巡回し、問題が解けずに困っている生徒に対し個別指導を行なっていく感じでした。

定期テストについて

学校の考査時期に合わせ演習問題が配られ、テスト対策を行なっていました。

宿題について

学校の部活と塾の両立でしたので、塾に通える時間が少なく、部活を引退するまでは十分な勉強時間が取れませんでしたので、小問題形式のプリント(宿題)がよく出されていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

夏期講習や冬季講習の案内、塾の休日日、3者面談の日程のほか、普段の就学状況、特に苦手とする科目や対策問題の得点状況などの連絡をいただきました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

普段の就学状況、偏差値の変化状況とそれに見合う進学先の一覧について教えていただきました。また、本人希望の進学先と合格の可能性について教えていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

不得意科目の集中的な勉強を勧められました。塾側も克服問題を準備してくれ、解けない生徒に対し解き方を個別指導していただきました。

アクセス・周りの環境

バス停が目の前にあり、アクセス良好

家庭でのサポート

あり

さすがに勉強を教えることはできませんでしたので、食事や洗濯など、身の周りのことを先手先手で行い、息子が通塾しやすい環境づくりに最善を尽くしていました。

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください