1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 桶川市
  4. 桶川駅
  5. 個別指導塾 学習空間 桶川東教室
  6. 個別指導塾 学習空間 桶川東教室の口コミ・評判一覧
  7. 個別指導塾 学習空間 桶川東教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年10月から週5日以上通塾】(49116)

個別指導塾 学習空間 桶川東教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(489)

個別指導塾 学習空間の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年02月07日

個別指導塾 学習空間 桶川東教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年10月から週5日以上通塾】(49116)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2016年10月〜2018年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 埼玉県立北本高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大通りに面していますが、静かな環境で自宅からも近く安全面でも良かったので。基本的には自分で学習するスタイルですが、分らない問題には丁寧に教えてもらえるようです。ただうちの子のように自分から発言しにくい子には合っていないかもしれません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

静かな環境で学習できたので良かったと思います。通いやすい場所で安全面でも良かったです。なにより自宅から近いのが良かったです。 分らない問題があっても質問しにくかったようで、そこは残念でした。自分から発言しにくい子にはハードルが高いかなと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・主婦(主夫))
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 個別指導塾 学習空間 桶川東教室
通塾期間: 2016年10月〜2018年3月
通塾頻度: 週5日以上
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 40万円

この塾に決めた理由

自宅から近く同じ中学の友達も沢山通っていたからです。大通りに面してるので自転車でも通いやすく、暗くなっても治安が良さそうな感じです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

親身になってくれたので話しやすく苦手科目等の対策もしてくれました。困っていることにも対応してもらえました。進学先の情報なども新しい情報を教えてもらえるので助かりました。教え方も丁寧で良かったです。頻繁に面談があって、分らないことでも沢山質問出来るのが良かったです。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

基本的には自分で取り組む感じです。分らない問題があっても自力で解けるまで頑張る感じです。自力で分らない問題は丁寧に教えてもらえます。周りのみんなも頑張っているので、やる気がでます。静かな環境で落ち着いた雰囲気です。

テキスト・教材について

この塾で使用していた問題集や参考書は覚えておらず分かり゙ません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

それぞれ個人の進学先のレベルに合わせてもらえます。自主学習がベースで問題集も解きます。参考書も豊富に揃っていて良かったです。 過去問にも取り組めて分らない問題があっても、まず自分で本当にわからないのか考えてから質問します。

定期テストについて

北辰テスト

宿題について

繰り返し解けるように計算された宿題で、苦手意識がなくなっていけるように工夫されていました。量も多くも少なくもな゙く丁度良さそうな感じです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

塾での子供の様子。落ち着いた感じで学習しているか、集中していない様子だった等。学習の進捗状況やメンタルで気になった点についても。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績不振のときは、子供とも話し合いをして個別に指導してくれます。子供のモチベーションも上げてくれるので良かったです。

アクセス・周りの環境

大通りに面してるので利便性が良いです

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください