あすなろ学院 高等部泉中央校の口コミ・評判
あすなろ学院 高等部泉中央校 保護者(父親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(81836)
総合評価
5
- 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 灘高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
何度も言っている通り、大企業の経営する塾は、画一的教育で、ついてこれない子供は、バカを見る。長期的見聞で子供に接してくれる、我々の通っている塾は、家庭教師的塾なので安心している。何分、子ども自身は良くしている教師なので、子弟の関係みたいなのがいい。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
この塾は、我々にとって最適である。なぜなら、教師が知り合いであり、何でも相談にのってくれるし、塾の場所も近所で、近所づきあいしている中でもある。何も不満はない。しいて不満をいうなら、子供のことを知っているが故に、教師に無理を言ってるのではという、自責の念のみである。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
パート
世帯年収:
701~800万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
あすなろ学院 高等部泉中央校
通塾期間:
2020年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
59
(Z模試)
卒塾時の成績/偏差値:
25
(Z模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
100,000円以下
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料:¥5000
この塾に決めた理由
近くて個人教師にようだったのと、教師は、同期の友達なので子供を預けていても安心。決まりきった会社経営の大型塾とは大違いで、個々に寄り添った授業ができていた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師は、同期の友達なので、信頼できるし、何をするにも相談してから授業をしてくてるのがいい。講師自体の人柄も子供のころから知っていて、何かあれば安心できるのがいい。本来は、個人教師をお願いするつもりだったが、ここの塾は、それと変わらないので満足している。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問こそが、授業のような感じである、授業時間より質問時間の方が長く、質問に沿って授業が行われている感じである。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
完全に家庭教師感覚で教えてくれるので、決まった形は無い、学校で疑問に思ったことを中心に教えてもらえる。雰囲気は、家庭教師とおなじであり、近くなので近所づきあいで子供の教育態度も教えてくれる。教える流れは、その時次第で子供が興味ありそうなところから教えるスタイル
テキスト・教材について
教材ア、教師自身が作っている
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
そんなに難しい問題をやるのでなく、その時の子供の慰問に答える形で教えてくれる。教える内容は、事前に自分にも教えてくれるので安心できる。これからの進路相談も、資格を持っている教師なので社会経験も安心できる。
宿題について
学校の宿題プラス、それの応用問題を教師が独自に作って教えてくれる。これが、結構よくて、市販のテキストよりずっといいように思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
いつものパターンとして、出来た内容と出来なかった内容を細かく記載したデータを共有してくれている。内容によっては、評価点も記載されグラフ化されてみいる。
保護者との個人面談について
月に1回
教師が、知り合いなので屈託なく面談してくれる。相談ごろにも即座に回答してくれるので何の不安もない。個人面談内容は、成績だけでなく性格や態度など多岐にわたる内容である。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績は、その時の試験問題や雰囲気に左右される。単なる結果の一部でしかない。我々は、そういった結果にまどわされず、行きたい学校の試験傾向に合わせた個人指導を目指すと言われ、その通りだと思う。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
近所のお宅に行く感覚
アクセス・周りの環境
自宅から至近
家庭でのサポート
あり
家庭でサポートすることは殆どない。教師を信頼しているので、教師から依頼されたサポート内容を実践するのみである。例えば進路先の調査内容に基づく、将来の設計相談など