個別指導のキューブ 新安城校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
個別指導のキューブ 新安城校のおすすめポイント
- 全教科の基礎となる「国語力」を鍛える指導法で学力向上に導く!
- プロの専任講師による完全オーダーメイドカリキュラムに沿った指導!
- 入試の最新情報や進路アドバイス、面接練習など受験対策も万全!
個別指導のキューブ 新安城校はこんな人におすすめ
全教科の基礎である国語力をアップさせたい
愛知県の個別指導のキューブでは、全教科の基礎である「国語力」の向上に力を入れた指導を行っています。
国語力は国語以外の教科でも非常に重要といわれていますが、個別指導のキューブではこの国語力に着目し、生徒一人ひとりが受講教科に関係なく国語力を上げることができるよう指導を行っていることが最大の特長です。
授業以外にも「作文DO-JO〜」や「辞書楽習」「短文作成」などを行っているほか、「語句まとめノート」などの作成を通して、国語力を無理なくアップさせることができます。
勉強のやり方から教えて欲しい
勉強の悩みで一番多いものは、「勉強のやり方がわからない」というものです。
個別指導のキューブでは「勉強のやり方」から指導を行っており、ただテストの点数を伸ばすだけというその場限りの勉強ではなく、生涯に渡り活用することができる「真の学力」を身に付ける指導を行っています。また、勉強の正しいやり方と併せて国語力を身につけることで、着実に成績アップを目指すことができます。
自分の学力や学習目的に応じた指導を受けたい
個別指導のキューブでは、生徒一人ひとりの要望に合わせた完全オーダーメイドカリキュラムで指導を行っています。
同じ学校、同じ学年でもやるべきことはみんな違いますが、個別指導のキューブではプロの専任講師が目の前の生徒に必要なことを丁寧に指導しており、自分の学力や学習目的に応じた指導を受けることが可能です。
特に苦手分野の克服では必要に応じてさかのぼり学習を行うなど、生徒一人ひとりが目標を達成するための丁寧な指導を行っています。
個別指導のキューブ 新安城校へのアクセス
個別指導のキューブ新安城校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 個別指導(1対2~3) / 映像授業 |
個別指導のキューブの合格体験記
個別指導のキューブ 新安城校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2023年07月03日
講師陣の特徴
正社員の女性で、すぐに我が子の特徴を捉えて、個人にあった接し方で指導をしてくれていたので、安心感があった。その日少しでも変わった様子や気分が落ちている様子などがあると当日中に連絡をくれたり、指導の仕方について相談してくれたりするので、塾での様子もとてもよくわかるし、信頼して預けることができる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないことについての指導。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
同じ空間で個別指導というかたちでおこなわれている。 違う学年の子どもが同じ空間、同じ時間でやることもあるが、やっていることは個別で違い、採点や指導は1人の正社員の先生が全員のをしてくれる。ずっと1体1ではりついているわけではなく、適度に必要に応じてみてくれる。
テキスト・教材について
new小学生ワーク
-
回答日: 2023年07月31日
講師陣の特徴
正社員で若めの女性の先生。落ち着いて優しい雰囲気で、子どもの性格や傾向も見極めて接してくれるのでとても助かっている。マメで、細かなことでも子どもの様子がいつもと違うと気が付いて連絡をくれる。常にアンテナをはっていて子どもの様子をしっかり見てくれる先生。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からないところは随時教えてもらえる。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
授業中に話すことはしてはダメで、同じ空間に何人かいるようだがみんな静かに自分の課題に取り組んでいる。 みんな個々に勉強しているが、指示や指導は1人の先生がおこなっている。 同じ時間帯に全く別の学年の生徒がいることもある。
テキスト・教材について
テキストは1冊のみで、基本そこには書き込みをせずに、ノートに書いていくやり方。
-
回答日: 2023年09月13日
講師陣の特徴
正社員の女性の若い先生です。若いから良くないということは全くなく、子どもの細かな変化や、性格や癖等しっかり見てくれていて、合ったやり方を個々に対応してくれます。いつも的を射ているのでこちらも信頼して通わせることができています。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
テキストで分からないことがあったり間違えたところがあると、理解できるまでしっかりと教えてくれるようです。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
集団でバラバラの学年の子も同じ時間で通いますが、個人学習でおしゃべりはもちろん禁止です。先生がその都度指示、指導して個人のペースに合わせてそれぞれ対応してくれているようです。入った当時は先生は1人でしたが今は分かりません。
テキスト・教材について
テキスト、問題集が1冊ありますが、どこのどんなものかは忘れてしまいました。
個別指導のキューブ 新安城校に決めた理由
-
辞書引き学習や作文道場など、勉強だけではなく独自の発想力を育てるための内容があったため。
-
問題を解く勉強だけでなく、発想力を深めるための作文道場があったり、辞書引き学習があったりするところが他と違っていいと感じたから。
-
ほかとは違って勉強以外にも作文や辞書引き等の取り組みがあったこと。まだ低学年なので、そういった発想力に繋がることに取り組んでいることが合っていると思った。
個別指導のキューブの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年09月13日
元々家庭学習のものを使っていたのですが、分からないことが増えた時に、家庭学習だと親にも聞かず、アプリの説明を適当に流して理解せずに終わるから結局分からないまま、ということがあったので塾に変えました。うちの子は、やはり面と向かって教えてくれる人がいる、大好きな先生にみてもらえる、という環境があっているようです。
通塾中
保護者/小学校2年生/週1日/目的:学校の学習の補習
5
回答日:2023年07月31日
塾の前は家庭学習教材を使っていたが、対面で直接教えてくれる人がいる方が分かりやすいようで合っていた。子ども自身も、前のより全然いい!と言って嫌がることなく通えている。 今のところ特に合わない点は見つからない。
個別指導のキューブ以外の近くの教室
個別指導のキューブに似た塾を探す