進学塾ACADEMY 小山駅東校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
進学塾ACADEMY 小山駅東校のおすすめポイント
- 志望校別・進度別のクラス編成で、学力に応じたきめ細い指導!
- 正社員プロ講師が責任指導!生徒の成績アップ・志望校合格へ導く
- 通常授業以外にも入試対策が充実!特別講習・集中特訓で差をつける
進学塾ACADEMY 小山駅東校はこんな人におすすめ
志望校合格に向けて効率よく学びたい
栃木県の進学塾ACADEMYは、小学生から高校生まで各段階に応じた受験指導を行っている学習塾です。
授業では「成績アップ」「志望校合格第一主義」を目標に、生徒一人ひとりの学力に合わせて学力別のクラス編成を行ったうえで指導を行っていることが特長です。クラス編成では生徒一人ひとりの成績だけではなく志望校や学習進度を考慮しているので、効率よく受験勉強を行うことができます。
また、全国学力測定テストや入試そっくり模試などを通して自分の成績を可視化し、志望校合格に向けて計画的に学習を進めることができます。
合格実績が豊富な塾に通いたい
進学塾ACADEMYではこれまで栃木県内の学校を中心に豊富な合格実績を有しており、合格実績が豊富な塾に通いたいという生徒におすすめです。授業では地域の受験事情や教育事情を考慮したうえで、生徒一人ひとりの志望校に特化した指導を行っています。
また、進学塾ACADEMYオリジナルの教材による授業では各志望校の入試傾向を確実に押さえることができる内容を学ぶことが可能です。長年の指導実績と独自の分析により、多くの生徒が志望校へ合格しています。
定期テスト対策や受験対策なども充実させたい
進学塾ACADEMYの授業は予習型カリキュラムで行っており、学校で習う内容を先取りで習うことで、学校の授業に余裕を持って臨むことができます。
また、定期テスト対策では、生徒一人ひとりが通学している学校のテスト実施日程やテスト範囲に合わせた対策授業を行っています。対策授業では、生徒一人ひとりの目標に向けて各教科ともに好成績を取ることができるよう丁寧なサポートを行っていることが特長です。定期テスト対策をしっかりと行うことで、受験に向けた学習の土台を形成することができます。
進学塾ACADEMY 小山駅東校へのアクセス
進学塾ACADEMY小山駅東校の概要
対象学年 | 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) |
進学塾ACADEMYの合格体験記
進学塾ACADEMY 小山駅東校に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年05月12日
講師陣の特徴
子供に聞くと、教え方が上手でわかりやすいということでした。わからないことがあれば親切に教えてくれるとのことです。実際に入塾の説明会も親切に教えてわかりやすいです。学校の先生と比べても、わかりやすいということでした。以前通っていた塾と比べて、わかりやすさは比較できてないです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
親切に教えてくれます。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
前に通っていた塾は、やかましく私語している子供がいてやかましく余り授業にならなかったことがあったが、ここの塾は生徒が1から3人程度で少数なので生徒自身も私語なく集中できる雰囲気でした。また1人のときは進みがすごく早かったです。
テキスト・教材について
難しいレベルのテキストではないです。
-
回答日: 2025年01月11日
講師陣の特徴
生徒一人一人の意見に耳を傾けて、少しでも生徒のためになれたらといろいれかんがえてくれた。毎回模試の英作文とか添削を行なってくれた。マイナスな言葉掛けではなく、どうしたら良くなるか一緒に考えてくれた。 わかるまで納得するまで教えてくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的にわからない問題
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一人一人指していくため生徒がどこまで理解してどこかわからないとか把握してさらにわからりやすく解説さてくれる。みんな教え合っている雰囲気でとても明るくて良い。問題演習の時間も取ってくれるから理解がより深まる。
テキスト・教材について
正月特訓の過去問10年分とかよかった。
-
回答日: 2025年02月21日
講師陣の特徴
プロ講師が指導しているためどこが穴か狙われやすいかをしっかりと教えてくれるのでとても役に立った。生徒一人一人に寄り添ってくれて安心感があった。生徒の成績向上に向けて一緒になってくれた。先生が優しいからとても頼り安かった。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
勉強内容など
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
みんなレベルが高いから騒ぐ人などは見受けられなかった。互いに切磋琢磨できる環境などからみんな授業から張り詰めた空気だった。わからないところを積極的に教え合える環境だった。みんな明るく優しくて居やすい環境だった。
テキスト・教材について
そっくり模試のきょうざよかった
進学塾ACADEMY 小山駅東校の合格実績(口コミから)
進学塾ACADEMY 小山駅東校に決めた理由
-
前評判で非常に良いと聞いており、実際に市内でトップの結果を出している塾だから。姉をここに通わせたいと思いせっかくなので一緒に通わせなかったから
-
面倒見が良く、同じ目標を持った仲間がたくさんいるため互いに切磋琢磨できる環境であること。わからないことを互いに教え合える。生徒に対して先生が優しい
-
市内で1番合格実績が良かったから、みんな同じ目標を持っているから切磋琢磨できたこと 同じ仲間同士頑張れたこと。先生が親身になってくれると思ったから。
進学塾ACADEMYの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/高校3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月21日
切磋琢磨できる環境であったのは自分にとても合っていた、授業時間が長いから自分は集中力があまり続かなかった。先生の質問対応がいつでも良かったからその点も良かった。塾の駐車場がなくてその点では不便だった。改善した方が良いと思う。
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年02月01日
私が塾にあっていると思った点は、周りの雰囲気に合わせて自分の学習を深めることができた点です。周りのみんなで勉強頑張ろうと言う雰囲気に合わせて自分も勉強時間を増やしたり勉強の内容を深めたりすることができました。ただ合っていないと思った、もう少しありそれは塾で友達ができなかったことです。友達ができていれば、今よりもさらに一緒に頑張ろうと言う雰囲気の中で勉強できたと思います。総合して考えて塾には合っていたと思います。
通塾中
生徒/中学3年生/週2日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月11日
切磋琢磨できる環境であったためライバル達と常なは闘う意識があったため自分には合っていた。個別ではなく集団だったため、他の生徒の意見も取り入れて理解することができた。周りの治安があまり良くなかったため周りの環境はあわなかった。
通塾中
生徒/中学2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2024年06月06日
わからないことがあればいつでも答えてくれる事や塾の先生が丁寧なので困らず通うことができていますそのためしんどいなと思ったことがあまりなく友達と一緒に塾に通えたことも大変よかったなと感じていますこれからも続けていきたいなと思います
進学塾ACADEMY以外の近くの教室
高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 完全オンライン
中学生 / 高校生
映像授業
小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)
進学塾ACADEMYに似た塾を探す
小学生・中学生・高校生・高卒生 / 集団指導(10名以上)・グループ指導(4~10名未満)・個別指導(1対2~3)・完全個別指導(1対1)・完全オンライン