お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

国大セミナー 浦和中尾校はこんな人におすすめ

勉強へのやる気を引き出してほしい

成績アップに必要なことは、勉強に対するやる気。
国大セミナーでは生徒一人ひとりが勉強に対して前向きな気持ちを持てるよう、やる気を引き出す工夫をたくさん散りばめた指導を行なっています。
授業では1クラスの生徒数を最大6名にすることで生徒同士の適度な競争心を引き出し、講師が「分かるまで、できるまで」丁寧な指導を行なっていることが特長です。
どんな些細なことでも質問することができるので、わからないところをそのままにせずに勉強を楽しみながら着実な成績アップを叶えることができます。

着実に成績アップを狙いたい

国大セミナーでは、「成績アップ保証制度」を設けています。
授業を通して思うように成績が上がらなかった場合は追加で指導を受けることができるほか、成績アップに至らない原因などを講師が丁寧に分析したうえで再指導してくれることが特長です。
目標を達成するまでは何度でも指導してもらうことができるので、生徒一人ひとりがさまざまな学習目標に向けて安心して学習を進めることができます。

志望校に合わせた受験対策を受けたい

国大セミナーの受験対策は一般的な受験対策ではなく、生徒一人ひとりの志望校に合わせた受験対策を実施しています。
授業では志望校の過去問を分析したうえで、それぞれの学校の入試出題傾向を考慮した指導を受けることができます。
また、一般入試だけではなく推薦入試にも対応した指導を行なっており、通っている学校の内申点対策のための指導を受けることも可能です。
内申点アップのための定期テスト対策や提出物指導など、さまざまな指導をトータルで受けることができます。

国大セミナー浦和中尾校へのアクセス

国大セミナー 浦和中尾校の最寄り駅

JR武蔵野線東浦和駅から徒歩25分

国大セミナー 浦和中尾校の住所

〒336-0932 埼玉県さいたま市緑区中尾1454-1 1F

地図を見る

国大セミナー浦和中尾校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 安全対策あり
コース
難関校向けコース / 一般校向けコース

国大セミナーの合格体験記

国大セミナー浦和中尾校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年05月23日

    講師陣の特徴

    今はクラスに1人なので、とても丁寧にみてもらえています。 毎回、連絡帳にメッセージが書いてあります。その日どこのページをやったか、本人が苦手なところ、丁寧に書かれているので助かります。宿題の量の調節など、細かいことまで対応して下さります。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    宿題が分からなかった時、次の授業中に分かるまでやって頂きました。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    教室は狭いです。事務さんはいません。アットホームな雰囲気です。 授業は、現在生徒が1人なので、娘のペースで上手く進めてもらっています。 本人も楽しく出来ているようで、安心しています。 先生は明るい雰囲気の方で、質問すれぱいろいろ丁寧に教えてくれます。

    テキスト・教材について

    テキストは、例題、練習問題、類似問題があり、理解しやすいように作られていると思います。 国語に関しては、ことわざや慣用句だけのまとめがのせてあると便利だなと思っています。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年04月12日

    講師陣の特徴

    分かりやすく教えてもらえてるようです。今のクラスは、生徒数が1人か2人なので、本人のペースでやって頂けて助かっています。 他の習い事のことも考慮してもらったり、悩みを聞いてもらったりしています。 塾の雰囲気に慣れるまで時間がかかる子でしたが、先生から色々話かけてもらって、緊張をほぐしてもらったようです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    宿題で分からないところは、空欄にしておいてと言われています。 次回の授業で丁寧に解説してもらいます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    最初に例題を先生がといて、その後に類似問題を本人が解いていきます。 出来ない問題はすぐにヒントを言ってもらったり、解説をしてもらいます。 分からなければ、何度でも聞いて大丈夫です。 次回の授業で、小テストがあります。

    テキスト・教材について

    分かりやすい

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年05月23日

    カリキュラムについて

    中学受験クラスなので、内容は難しいと思います。算数は進みがはやいので、苦労しているようです。 国語は、読解問題、漢字、慣用句など大量に宿題がでるので終わらせることで精一杯な感じです。 理科は得意なようで、楽しくさくさく授業が進んでいるようです。

    定期テストについて

    テストはまだ受けていないので、分かりません。

    宿題について

    小5 週3 国語 10 算数 5 理解 4 社会 4 宿題だけで精一杯で、復習までは出来ていない状態です。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年04月12日

    カリキュラムについて

    6年生でしっかり受験対策ができるように、4年生からしっかりカリキュラムが組まれています。途中から入塾したので、ついていくのがとても大変です。 中学受験をするなら、3年生の2月から入った方が良いと思います。

    定期テストについて

    確認テストが毎回あります

    宿題について

    宿題は適量だと思います。 その日に習ったことの類似問題をたくさんといて身についてきています。 次回確認テストがあるので、分かってないところが把握できます。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年05月23日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    いつもお迎えに行くので、その時に毎回その時の様子などを教えてくれます。 電話でも気楽に問い合わせできる感じがあります。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の勉強の様子や理解度などを教えてくれます。志望校に関しては、6年生になってからつめていく感じです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    できない問題がある時は聞きに来てもいいと言われました。 それでもわからない時は、一旦飛ばして大丈夫、またしばらくしてやってみたら出来ることもあるよとアドバイスされました。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年04月12日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    学校のように、連絡帳があります。 毎回、聞きたいことなどあれば、そこに書いて聞けるので便利です。急ぎの時は電話連絡になります。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ入塾して3ヶ月しかたっていないです。模試も受けたことがありません。成績不振時のアドバイスに関しては、今後受けてみないと分かりません。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年05月23日

    アクセス・周りの環境

    バス停が目の前にある。 歩道が狭いので自転車は危ない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年04月12日

    アクセス・周りの環境

    自転車で行けるので便利。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年05月23日

    あり

    算数は混乱すると困るので、解き方は教えたりしません。まるつけ、プリント整理、いつ何をやるか、アドバイスしています。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年05月23日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: まだ始めて5ヶ月なので分かりません。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 栄東中学校

    回答日: 2023年04月12日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 不明

この教室の口コミをすべて見る

国大セミナー浦和中尾校に決めた理由

国大セミナーの口コミ

国大セミナーの口コミをすべて見る

国大セミナーの記事一覧

国大セミナー(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

国大セミナー(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

国大セミナー 浦和中尾校の近くの教室

与野校

〒330-0071 さいたま市浦和区上木崎2-1-1 金子ビル 2・3F

浦和東口校

〒330-0056 さいたま市浦和区東仲町25-28 東口ロイヤルビル3F

浦和美園校

〒336-0967 さいたま市緑区美園4-11-9 ロッソ・美園 2F

北浦和西口校

〒330-0074 さいたま市浦和区北浦和4-3-1 ミツイビル201号室

国大セミナー以外の近くの教室

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

東浦和校

JR武蔵野線東浦和駅から徒歩3分

個別指導学院フリーステップ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東浦和教室

JR武蔵野線東浦和駅

臨海セミナー 個別指導セレクト

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

東浦和校

JR武蔵野線東浦和駅から徒歩3分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

東浦和南口校

JR武蔵野線東浦和駅から徒歩6分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

東浦和校

JR武蔵野線東浦和駅から徒歩2分

城南コベッツ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

東浦和教室

JR武蔵野線東浦和駅

さいたま市の塾を探す 東浦和駅の学習塾を探す