お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

国大セミナー ふじみ野校はこんな人におすすめ

勉強へのやる気を引き出してほしい

成績アップに必要なことは、勉強に対するやる気。
国大セミナーでは生徒一人ひとりが勉強に対して前向きな気持ちを持てるよう、やる気を引き出す工夫をたくさん散りばめた指導を行なっています。
授業では1クラスの生徒数を最大6名にすることで生徒同士の適度な競争心を引き出し、講師が「分かるまで、できるまで」丁寧な指導を行なっていることが特長です。
どんな些細なことでも質問することができるので、わからないところをそのままにせずに勉強を楽しみながら着実な成績アップを叶えることができます。

着実に成績アップを狙いたい

国大セミナーでは、「成績アップ保証制度」を設けています。
授業を通して思うように成績が上がらなかった場合は追加で指導を受けることができるほか、成績アップに至らない原因などを講師が丁寧に分析したうえで再指導してくれることが特長です。
目標を達成するまでは何度でも指導してもらうことができるので、生徒一人ひとりがさまざまな学習目標に向けて安心して学習を進めることができます。

志望校に合わせた受験対策を受けたい

国大セミナーの受験対策は一般的な受験対策ではなく、生徒一人ひとりの志望校に合わせた受験対策を実施しています。
授業では志望校の過去問を分析したうえで、それぞれの学校の入試出題傾向を考慮した指導を受けることができます。
また、一般入試だけではなく推薦入試にも対応した指導を行なっており、通っている学校の内申点対策のための指導を受けることも可能です。
内申点アップのための定期テスト対策や提出物指導など、さまざまな指導をトータルで受けることができます。

国大セミナーふじみ野校へのアクセス

国大セミナー ふじみ野校の最寄り駅

東武東上線ふじみ野駅から徒歩6分

国大セミナー ふじみ野校の住所

〒354-0035 埼玉県富士見市ふじみ野西4-1-1 エスペラント・ふじみ野2F

地図を見る

国大セミナーふじみ野校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3)
目的
中学受験 / 高校受験 / 大学受験 / 定期テスト・内申対策
教科
国語 / 英語 / 理科 / 社会 / 算数・数学
特徴
体験授業あり / 安全対策あり
コース
難関校向けコース / 一般校向けコース

国大セミナーの合格体験記

国大セミナーふじみ野校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 昭和女子大学

    回答日: 2024年12月23日

    講師陣の特徴

    教室長はこの道何十年のベテランで、埼玉県内の高校受験で高い成果を上げ続けたことにより、このエリア全体のエリア長にまで上り詰めた優秀な人物。その一方で温かい心と柔らかな物腰で、生徒のみならず両親の相談にも親身になって相談を受けてもらえる。個別指導の場合は塾講師を受験科目やレベルに合わせて必要に応じて他の教室から連れてこれるのは、エリア長の強み。中学受験、高校受験で実績を年々向上させる

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    個別指導のため授業中に問題解決できる

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    少人数制で最大6名を上限とする。一人ひとりの生徒に目を配ることができるので、費用が高いという印象は全くない。集団授業で取り残されたり多くの宿題で生徒が潰れるような心配は全くない。一人ひとりの理解度に合わせた内容をすることができるので、確実な成績向上が期待できる。安心して任せることが可能な塾。

    テキスト・教材について

    独自

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月02日

    講師陣の特徴

    国語の先生は、若手の先生でした。ただ、教え方が、とても自分に合っていたので、良かったです。 算数の先生は、塾長が担当していました。教え方は、わかるところと分からないところが、ありましたが、そもそも算数は、自分が苦手な教科だったので、これは、自分の責任だと思っています。でも、わかるまで教えてくださったので、感謝しています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一対一で、各教室に分けられてました。どうやら、気を逸らさないために、わざわざ、1人のために、一教室で授業をしてくれました。基本、先生と一緒に、問題を解いていく形になります。一問教わったら、似た問題を1人で解く、って感じの流れです。一般的な塾と似ているように感じました。

    テキスト・教材について

    覚えてないです

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月03日

    講師陣の特徴

    国語の先生は、若手の人を起用していました。教え方は、自分にとても合っていたので、良かったです。 算数の先生は、塾長の方が担当していました。自分は、文系よりですので、算数がとても、苦手でした。 ただ、この塾の良いところは、出来るまで指導してくれるのと、先生が、自分の出来ないところか記録してくれるので、良いと思いました。総合的に見ても、自分に、適していたように感じました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業のコース変更

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業形式としては、一教室を使って、授業をしてくれます。流れとしては、基本先生と一緒に解いていく感じです。そして、何問か、解いたら、1人でやってみるって感じの流れです。特別変わったことはないです。周りが静かなので、とても集中できる塾で、そこは入塾時から、退塾時まで、静かでした。

    テキスト・教材について

    教材名は覚えてないです。 一教科につき、二冊合った気がします

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 昭和女子大学

    回答日: 2024年12月23日

    カリキュラムについて

    中学受験の際は独自テキストを使い、生徒の能力に合わせて着実に成績を向上させる指導をとっている。大手塾とことなり独自模試などの頻度は多くない。少人数での指導でレベルによるクラス分けもないので生徒に不要なストレスを与えない。高難度な問題ではなく基礎を重視した着実なカリキュラムを組んでいる。

    宿題について

    中学受験のときは毎回の授業を復習する内容の宿題が出ていた。生徒の理解度を深めるような内容で幅広い難易度の問題が適切な量を持って宿題として出されるため負担がかかることはない。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月02日

    カリキュラムについて

    内容のレベルは、特別高いわけでもありません。自分は、希望校の、レベルに沿って、計画を練っていました。特に、得意教科を極めるコースでもありました。 自分は、国語が得意なので、文章問題をより効率よく解く方法など、細かく教えてくれました。

    定期テストについて

    偏差値確認のオリジナルテストって感じです。

    宿題について

    毎回、必ず出てました。分からなかった問題を多く宿題として出されます。個人的には、宿題量は、一般的な塾よりも、やや少なめに感じました。基本は、他の塾と同じ感じです。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月03日

    カリキュラムについて

    カリキュラムは、この塾では、一般的コースです。受験コースでした。苦手教科を多くやるコースでもありました。授業内容ですが、レベル的には、普通レベルだと感じました。特別レベルが高くも感じませんでしたので、体験授業を気軽に受けてみても良いと思います。

    定期テストについて

    テスト頻度は、週に1回くらいです。 結構問題数は、少ないです。

    宿題について

    毎回出ました。ただ、量は、そんなに多くないように感じました。授業であまり出来なかったところを、多く先生が出してきます。基本ノート提出を要求されていました。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 昭和女子大学

    回答日: 2024年12月23日

    保護者への連絡手段

    電話連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    3ヶ月に1回

    進学についての相談、個別指導の要望など、生徒にとって必要なケースに応じて連絡をもらえる。うちの娘の場合、個別指導のため他の生徒や講師との間に問題が発生することが無いことから成績など純粋に学業のみでした。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    学習状況や進路希望、希望する科目野修整や方向性など、生徒の進路に関して質問、情報提供してもらうことが、不安を抱える親にとってありがたかったです。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    本人のどこでつまづいているか親身になって相談を受けていたらしく、問題が解けなくて泣いたりしていましたが、塾をやめたいと言ったことは一度たりともありませんでしたので、心のケアをよくしていただきました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月02日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    成績報告、授業態度、進路の再確認、得意教科、苦手教科の、点数差、塾オリジナル、通知表(月一配布)って感じですかね。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    成績の報告と、改善方法などの話ばかりでした。細かく先生が話してくれるので、ここの教科のここが、自分は、苦手傾向ですとか、なさかなり細かく教えてくれます。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    スケジュールを変えて、授業数を増やしたり、勉強内容の変更など、常に、スケジュールを変えていました。また、親にもすぐ連絡がいき、面談もしました。基礎をさらに磨くなど、初心に戻ってみたりなど、していました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月03日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    小テストの結果や、授業でやった箇所の報告と、得意科目、不得意科目の、傾向などを親に報告していました。時々、面談もしました。不得意科目の授業のコース変更の話など、常に、成績が悪いと、授業の追加を要求したりしてきます。

    保護者との個人面談について

    月に1回

    成績の傾向や、今後の、授業の取り組み方や、コース変更など、様々な、面談内容でした。自分が良くしていたのは、授業数の追加でした。苦手教科を克服する為に、授業数を増やしてもらったり、申請しました。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    教え方を変えてくれたり、面談回数を増やしたり、色々、解決案を出してくれます。自分が実行したのは、授業数の追加でした。周三通塾でしたが、週四にしたり、変えてた時期もありました。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 昭和女子大学

    回答日: 2024年12月23日

    アクセス・周りの環境

    一階が美容室の二階、エレベーターあり、交差点にあるビルだが騒音の心配なし

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月02日

    アクセス・周りの環境

    とても良い

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月03日

    アクセス・周りの環境

    アクセスはとても良い。 近くは、治安もそこまで悪く無いので、心配ないと思います。

回答者数: 3人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 昭和女子大学

    回答日: 2024年12月23日

    あり

    中学受験のときは数国の問題で解き方など分からない部分を教えてあげてました。日本語が不得手だったので最初は国語で苦労しました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月02日

    あり

    たまに、オンラインで、特別授業をしたりしてもらっていましたが、基本は、1人で、スケジュールを決めて、曜日ごとにやる教科を分けて、取り組んでいました。

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月03日

    あり

    丸つけは、絶対していました。解き直しも、多くしていました。間違えた問題は、よく復習をして、ミスをしなくなるまで、やり続けました。一日のスケジュールを大体決めていました。

回答者数: 4人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 大学受験

    第一志望: 昭和女子大学

    回答日: 2024年12月23日

    塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月額授業料

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月02日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 春季講習 夏期講習 冬季講習

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 中学受験

    第一志望: 東京農業大学第三高等学校附属中学校

    回答日: 2025年07月03日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 個別指導料 春季講習 夏期講習 冬季講習

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 埼玉県立朝霞高等学校

    回答日: 2024年09月27日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

国大セミナーふじみ野校の合格実績(口コミから)

国大セミナーふじみ野校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    一対一の、塾で、家からとても近かったから。また、実績がある塾なので、少し安心できた。それに最初、体験入塾をして、一週間だけ、仮の授業を受けたり、様々な、塾の魅力を堪能して、入塾って感じになりました。先生方も、ベテランの先生が多かったので、それも入塾した理由の一つです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    教室長がベテランで面倒見がよく本人に合わせた進度と両親の不安に寄り添う相談。大手と異なり型にはまったカリキュラムではないため、個別に授業を組むことが相談できる。そのため英語受験、推薦入試など様々な受験対策に対応してもらえる。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近くて、一対一の、指導をしてくれる、受験に強い塾に行きたかったから、評判が良かったから、先生との相性が良かったから。 この口コミを全部見る

国大セミナーの口コミ

国大セミナーの口コミをすべて見る

国大セミナーの記事一覧

国大セミナー(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

国大セミナー(集団コース)・(個別コース)の授業料を徹底解説!他塾と比べて料金は?

国大セミナー ふじみ野校の近くの教室

みずほ台西口校

〒354-0018 富士見市西みずほ台2丁目7-7 ツインB 1階

みずほ台校

〒354-0015 富士見市東みずほ台1-1-1 大久保ビル2F

国大セミナー以外の近くの教室

個別教室のトライ

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

ふじみ野駅前校

東武東上線ふじみ野駅から徒歩3分

臨海セミナー 小中学部

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

ふじみ野校

東武東上線ふじみ野駅から徒歩4分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

ふじみ野教室

東武東上線ふじみ野駅から徒歩5分

大学受験予備校のトライ

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン校あり

ふじみ野駅前校

東武東上線ふじみ野駅から徒歩4分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

ふじみ野校

東武東上線ふじみ野駅から徒歩3分

個別指導なら森塾

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

ふじみ野校

東武東上線ふじみ野駅から徒歩3分

富士見市の塾を探す ふじみ野駅の学習塾を探す