1. 塾選(ジュクセン)
  2. 和歌山県
  3. 和歌山市
  4. 東松江駅
  5. 先進の進学教育GES パームシティ校
  6. 先進の進学教育GES パームシティ校の口コミ・評判一覧
  7. 先進の進学教育GES パームシティ校 保護者(母親)の口コミ・評判【2025年01月から週3日通塾】(119508)

先進の進学教育GES パームシティ校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.7

(163)

先進の進学教育GESの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月08日

先進の進学教育GES パームシティ校 保護者(母親)の口コミ・評判【2025年01月から週3日通塾】(119508)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 和歌山県立向陽中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

特別講座なども充実していて、 子どもの勉強意欲が落ちないような工夫がいろいろされています。 なにより山下塾長の熱い想いが、それぞれの先生にも行き渡っていて、安心して任せられます。 これからどのように成績が上がっていくのか2年後の受験が今から楽しみです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

他の塾へ行った事がないので分かりませんが、理数系に強い塾なのかなぁ?という印象です。パズル的思考を大切にしているので、うちの子には合っていると思います。 合っていない点は、大勢の子の中では分からない所をその時に質問しそびれてしまう所かと思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 和歌山県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 300万円以下

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 先進の進学教育GES パームシティ校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 53 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

・授業料 ・季節講習料 ・テキスト代etc.

この塾に決めた理由

向陽中学の受験に特化していて、 地域で1番いい塾だと宣伝していたので、 一度講演会を聞きに行き、塾の授業1日体験を受けてみましたら、 子どもが非常に楽しかったので、この塾に絶対通いたいといいました。 そして山下塾長がとても熱く熱心な方で、理念に感銘を受けたので、GESに決めました。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

子どもが楽しいと思えるような楽しく分かりやすい授業をしてくださる先生ばかりです。毎回授業が楽しかったと帰ってくるので安心してお任せできます。 生徒達の事をよく見てくださっていて、とてもコミュニケーションもとれていると思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

丁寧に教えてくれます。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1日にいろんな科目をするのではなく、 1日に1科目を続けて授業してくださるので集中出来ているようです。 子ども達も仲がいいようで、男の子も女の子も関係なく、助け合っているようなアットホームな温かい雰囲気の中で授業出来ているようで安心しています。

テキスト・教材について

3学期から通塾し始めたのでコピーをくれています。 なのでテキスト名は分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

とても分かりやすいように思います。 例題で図や、身近な物に置き換えて分かりやすい細かく解説してくれているので、 段階を踏んで習得できるように思います。 実際に問題を解いていき、行き詰まって解答を見た時にとても丁寧な説明がついているので分かりやすいです。

定期テストについて

今の学力をある程度把握する為

宿題について

それぞれ数ページずつで、出来る所までで、もし分かりそうだったら、もう少し進んできてくれたら嬉しいなとソフトなニュアンスなので、子どもも取り組みやすそう

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

GESの特別講座の案内や、業務連絡など、専用のアプリで連絡があります。 休んだ時は、心配して担当の先生からお電話をくださったり、宿題の範囲をアプリのメッセージで伝えてくださったりします。

保護者との個人面談について

半年に1回

授業での細かな様子や、前回のテストの分析や偏差値についてなど。 あと、今困っていることや、分からないことなど、親身になって相談に乗ってくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

入ってまだ日が浅いので、そう言うのはまだ分かりませんが、 親身になってしっかりサポートしてくれるように思います。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

少し古い為か、入り口の自動ドアの開閉音が少しガタガタうるさいです。

アクセス・周りの環境

家から歩いて行ける、1番近い塾。 ショッピングセンターの敷地内にあるため明るく、人の目もあるし、駐車場も多いのでとても利用しやすいです。

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり ( 個別指導塾 )

英語がオンラインしかないので、 今まで通っていた公文でそのまま習い続けています。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください