先進の進学教育GESの口コミ・評判一覧
3.7
(168)
1~30 件目/全 168 件(回答者数:28人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
理解度ももちろんですし、子どもの様子をかなり気にしてくれていて、毎回のお迎えのときに、状況などを詳しく教えてくれていました。
通塾中
先進の進学教育GES パームシティ校の口コミ・評判
塾のサポート体制
GESの特別講座の案内や、業務連絡など、専用のアプリで連絡があります。 休んだ時は、心配して担当の先生からお電話をくださったり、宿題の範囲をアプリのメッセージで伝えてくださったりします。
通塾中
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
そこまで連絡は無い。休んだときに個別にメールが来たり、懇談会やセミナーもアプリで申し込めます。何かわからないことあれば事務所に電話できます。
通塾中
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
そこまで連絡は来ません。わからないことがあれば事務所に電話すれば聞けます。 半年に1度面談があります。
通塾中
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段はあまり連絡は無いですが、休んだ時はアプリに宿題メールきます。 何かあれば事務所から連絡が来たりします。面談は年2回くらいです。
通塾中
先進の進学教育GES ターミナル校 本館の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に、面談などの連絡であったが、塾での授業態度なども言ってくれていたので、大変助かったように記憶しています。
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
迎えにいったときに、状況を細かく教えてくれます。できるようになったことは、もちろん、できないところ、つまづいているところ、家庭で振り返ってほしいところなどは、丁寧に教えてくれました。 どんな会話をしたか等も教えてくれました。
先進の進学教育GES 明和校の口コミ・評判
塾のサポート体制
私は連絡を受けたことがないので連絡内容についてはわからない。ただ、電話がかかってきていたように思います。
通塾中
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
こちらから連絡しなければ先生からかかってくることはありません。 通塾してすぐは家庭ではどうですかなど連絡きました。
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡はないが連絡事項や講座の申し込みなどはアプリでできる。休むときもアプリで連絡できて便利です。
先進の進学教育GES 県庁前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期的に懇談がありましてので その時色々教えてくださいましたし、 成績についても常に把握していました。
先進の進学教育GES ターミナル校2号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
9月入塾だったので、 現時点の成績、希望校をお伝えし、 12月、1月に滑り止めの私立受験などの事も含めて話した。
先進の進学教育GES 県庁前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
普段はほとんど連絡はない。懇談に関しての連絡くらい。授業態度が悪かったり、欠席が多かったりしたら、もっと連絡があったのかと思う。
通塾中
先進の進学教育GES 海南駅前校の口コミ・評判
塾のサポート体制
勉強のことで相談したらちゃんと親身に相談に乗ってくれます。塾でのことも何かあったら連絡くれたりはします
先進の進学教育GES 岩出校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最近成績が上がってますとか下がってますとかそんな感じ。自宅での勉強はどうですか?って感じですね。この調子で頑張ってくださいとか、とくに問題なければ。
先進の進学教育GES 小松原校の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾して、最初1週間たったときに、電話で子供の様子を伝えてくれました。授業態度など、頑張っている様子は伝えてくれましたが、その後は特に連絡はありませんでした。
先進の進学教育GES 明和校の口コミ・評判
塾のサポート体制
最初、通い出した頃に、1度だけ様子を教えていただきましたが あとは受験前日に激励の電話がありました。その2回だったと思います。
先進の進学教育GES 明和校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に通い始めて、1、2週間後に、子供の様子や授業態度などに関して連絡がありました。大変真面目で、意欲的だと褒めていただき、まだ分からないことがありそうだが、頑張っていければとのことでした。
通塾中
先進の進学教育GES ターミナル校3号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
警報が出たら際の連絡。 夏期講習や、冬季講習の連絡。 色々なイベントの連絡。 毎月のスケジュールの連絡。
先進の進学教育GES ターミナル校2号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
志望校の選択 高校の情報 塾での態度および習熟度合いの確認 家庭・学校での生活状況 家庭学習の状況確認 その他連絡事項
通塾中
先進の進学教育GES ターミナル校3号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
臨時休校になった場合の連絡。 テストが開催される場合のお知らせ。 その他、行事の案内。 夏季講習、冬期講習などのお知らせ。 時間変更、休みのお知らせ。
通塾中
先進の進学教育GES ターミナル校3号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
手紙でテストの案内はきます。休校やその他のいろいろな情報は、アプリでお知らせが来ます。 アプリ以外にもお知らせがあればメールにも連絡あり。
通塾中
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ウイルス感染等の連絡。懇談等の変更の連絡。授業の時間の変更等の連絡が多く、勉強のことについては懇談で話すのでメール連絡はないです。
先進の進学教育GES ターミナル校2号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
出欠確認。 志望校の検討と現状の成績。 授業態度。 家庭での学習・生活状況。 塾での今後の学習ないようについて。
先進の進学教育GES ターミナル校2号館の口コミ・評判
塾のサポート体制
連絡が無く塾を休んだ場合は、当日、連絡がある。 あらかじめ休みの連絡をした場合は、後日、どこまで進んだといった状況や宿題の確認を行っていました。
先進の進学教育GES 西浜校の口コミ・評判
塾のサポート体制
学習のことに関しては特に何の連絡もないです。あるとすれば、体調の変化の時や、なんらかの理由の居残りで帰る時間が変更になったときくらです。
先進の進学教育GES 小松原校の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の様子は教えてもらいましたが、具体的にどの教科がどうとかいう話はあまりありませんでした。教科の話は面談が主でした。
先進の進学教育GES 小松原校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的に懇談のみ。懇談の際に伝えたことができているかどうかの連絡すらない。保護者連携って全く考えていない塾だと思う。懇談時間は30分刻み。学校じゃないのだから自分たちの言いたいことだけいうのなら、わざわざ呼び出すなと思う。懇談の意味を知らないのでは・・・
- 1
前へ
次へ