お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • グループ指導(4~10名未満)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

啓真館 三津校はこんな人におすすめ

地域密着型の指導を受けたい

啓真館では、香川県・徳島県・愛媛県の受験事情や教育事情に特化した指導を地域密着型で行っています。豊富なネットワークにより得た地域情報を活用し、生徒一人ひとりが通っている学校や志望校に応じた指導を行ってくれるので、地域密着型の指導を受けたいという生徒におすすめです。
授業では経験や知識が豊富な講師陣が「分かりやすく楽しい授業」を行っており、教育に対する熱意のこもった授業を受けることができます。

目標に合わせたクラスで勉強したい

啓真館では、生徒一人ひとりの目標に合わせたクラス編成で授業を行っています。
授業では生徒一人ひとりの目標や学力に合わせて「聞く」→「わかる」→「できる」という王道の流れを大切にし、わかるからできるまで丁寧なサポートを行っていることが特長です。
また、わかったつもりにならないよう徹底的に指導をしてくれるので、習った内容を確実に定着させながら学習を進めることができます。

授業外のサポートも充実させてほしい

啓真館では、授業日以外にも利用できる自習室を用意しています。
自習室は授業がない日でも利用することができるほか、自習中に質問や分からないところがあれば講師に聞くことも可能です。
また、年に数回の保護者懇談を通して塾や家庭での様子を情報交換することで、塾と保護者の双方で生徒を支える体制を整えています。

啓真館三津校へのアクセス

啓真館 三津校の最寄り駅

伊予鉄道高浜線三津駅から徒歩3分

啓真館 三津校の住所

〒791-8065 愛媛県松山市三杉町6-7

地図を見る

啓真館三津校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 映像授業

啓真館の合格体験記

啓真館三津校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年12月05日

    講師陣の特徴

    明るい人が多い。特に悪い人や、性格の悪そうな人などはいないので、講師に対する不満や嫌悪感などはない。年齢層は中年の講師の方が多い印象である。それ以上書くことはないが、講師に関してはとても良い印象を抱いていて、とても接しやすいので良い。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    自分は映像授業を受講しているが、固まった形などはない。パソコンやタブレットに向かって、イヤホンをして授業をうける。たまに隣の教室のうるさい声が聞こえることがあるので非常に腹立たしい印象を抱いている。雰囲気は最悪。たまに講師が注意しに来るが反省の色は皆無である。

    テキスト・教材について

    よい。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛媛県立松山北高等学校

    回答日: 2025年07月03日

    講師陣の特徴

    担当者によってバラツキはあるが、質問や相談しやすい環境だった。 塾長が話しやすく、懇談で状況がわかり疑問点が聞きやすかった。 とにかく明るい講師が多かった。 途中でやめた講師もおり、生徒と講師での相性は大事だと思った。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    分からない教科の解き方

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    お出迎え、お見送りで入り口に立って挨拶してくれてからの授業開始だった。 個別でのオンライン授業 自習室を利用しての自主学習 分からないことがあったら、都度質問ができたり、どの教科も教えてもらえた。

    テキスト・教材について

    子供に,任せていた為、不明

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年12月05日

    カリキュラムについて

    質問中心の個別指導、講義形式の集団授業、また、指定の映像が見れる映像授業があり、他の塾と同じく冬季補習や夏期補習などがある。が勉強する内容は変わらない。そのため、一年中自分の進度に合わして行う。重複して受講することもできる。

    宿題について

    宿題は各自の進み具合に応じてあるので特別講師たちから配布されるようなことはない。基本的に特別な宿題は無いと思って置いて良いと思う。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛媛県立松山北高等学校

    回答日: 2025年07月03日

    カリキュラムについて

    オンライン授業にて、自分が行ける時間で受講が可能にて通塾しやすかった。 受験前は、何日いっても、何時間行っても構わなかった。 模試対策や、受験対策、定期テスト対策があった。 春季、夏季、冬季講習があった。 受験前は他教室との合同勉強会があった。

    宿題について

    小学生、中学生の頃は,テキスト、プリントとページを決められてしていた。 高校生になってからは、オンライン授業にて、特に宿題はなかった。 教科によっては、ページ数が多い事もあった。 詳細は不明です。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年12月05日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    自分の子どもの出席状態のみ連絡。それ以外の連絡はないそうだ。保護者への連絡をもっとした方がいいとおもうのだが。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    個人面談やアドバイスを行い、勉強方法や勉強の割合、講師の教え方などを変えてくれる。固まったアドバイスみたいなのはない。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛媛県立松山北高等学校

    回答日: 2025年07月03日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    毎月発行の月刊ニュースで、塾についての最新情報がアプリで発信されていた。 懇談の日程調整、欠席をした際の振替授業日の相談ができた。

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    現在の習熟度、授業態度の報告。 困っていることや疑問点の解決にむけた話し合い。 今後のプランや、進路に関する相談。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    苦手箇所への再度の取り組み。 解き方のアドバイス。 今後の進め方や対策をアドバイス。 問題を繰り返し解く事の重要性をアドバイス。

回答者数: 2人

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年12月05日

    アクセス・周りの環境

    たまに近くを通る暴走族がうるさい。

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛媛県立松山北高等学校

    回答日: 2025年07月03日

    アクセス・周りの環境

    道路に面していて明るく、立地的に安全。

回答者数: 1人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛媛県立松山北高等学校

    回答日: 2025年07月03日

    あり

    学校、部活、習い事や行事の日を把握した上での通塾スケジュールの管理。 プリントの整理やテキストの購入管理。 季節講習ね期間や内容の情報収集。

回答者数: 3人

  • 週1日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2024年12月05日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    月謝

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛媛県立松山北高等学校

    回答日: 2025年07月03日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


    塾にかかった年間費用の内訳

    年間授業料 期間授業料 テキスト代

  • 週2日 通塾していた生徒

    目的: 大学受験

    第一志望: 長崎大学

    回答日: 2025年02月09日

    塾にかかった月額費用: 10,000円以下
    塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円

この教室の口コミをすべて見る

啓真館三津校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から近く、送迎時の駐車場あり通いやすかったから。 友人も通っており、楽しく学べそうだったから。 体験授業で、良い印象をもったから。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    家から近く、友達や同級生が通っていて、その人たちが比較的習熟度が高く、比較的よい評価をしていたから。 この口コミを全部見る

啓真館の口コミ

啓真館の記事一覧

【四国5校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

【四国5校】各国立中学校の特徴を紹介|学費や進学実績、受験情報、おすすめの学習塾を解説

啓真館以外の近くの教室

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

三津駅前校

伊予鉄道高浜線三津駅から徒歩1分

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

三津校

JR予讃線三津浜駅から徒歩4分

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

山西教室

伊予鉄道高浜線山西駅から徒歩5分

寺小屋グループ(テラコヤグループ)

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

TOP-PA三津

伊予鉄道高浜線山西駅から徒歩7分

寺小屋グループ(テラコヤグループ)

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

Prep Academy三津

伊予鉄道高浜線山西駅から徒歩7分

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

松山三津教室

伊予鉄道高浜線三津駅から徒歩4分

松山市の塾を探す 三津駅の学習塾を探す