啓真館の口コミ・評判一覧
3.8
(127)
1~30 件目/全 127 件(回答者数:22人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
啓真館 木太校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師の方は、社員ですが、とても親身になって、生徒と向き合ってくれます。大学生の方もいましたが、それぞれ親しみやすく、明るくムードがある方が多い講師だと思います。 生徒のペースにも協力的に合わせていただいてました。どちらかといえば優しい人柄、 場をもりあげ、ストレスなく授業にとりくめる環境を作ってくれていました。かりきゅらく
通塾中
啓真館 栗林校の口コミ・評判
講師・授業の質
一斉授業は、科目ごとに、プロの専任講師が指導している。個別担当は、一部大学生が教えている。授業以外にも定期的に保護者会や個人懇談が実施されている。子どもや保護者の事をよく考えてくれている印象。毎月の子どもの様子をスマホのアプリを使って報告がある。勉強面以外の相談も快く受けてくれる。基本的に子どもの可能性を信じ、個性や才能を伸ばす指導をしてくれる。
啓真館 太田校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科ごとに分かれてていつでも質問にいける環境でした。加えて他の中学校の子主体の教室だったのとグループ教室もあるため県内での自分の立ち位置を把握することができました。地元の塾ならお山の大将になって終わりでした、県内での順位を上げることに終止した3年間でした。
通塾中
啓真館 太田校の口コミ・評判
講師・授業の質
全員社員さんなのが入塾の決め手でもありました。以前兄が通っていた塾は個別で先生が大学生だったので。 啓真館の先生方は皆さん責任持ってしっかりと対応して下さってます。高校の知識も豊富で、具体的な勉強方法も教えて下さって娘も満足しています。こんな勉強がしたいと言ったら大量のプリントも印刷してくれるなど、すごく助かってます。
通塾中
啓真館 三木校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランのおじさん先生で時には厳しいが普段はとても優しくて大学受験においてとても知っていて自分が知っている人の中で1番参考書にくわしく、授業も共通テストや2次試験のコツを教えたりしてくれていてとても身になる授業をしてくれる先生
啓真館 三津校の口コミ・評判
講師・授業の質
担当者によってバラツキはあるが、質問や相談しやすい環境だった。 塾長が話しやすく、懇談で状況がわかり疑問点が聞きやすかった。 とにかく明るい講師が多かった。 途中でやめた講師もおり、生徒と講師での相性は大事だと思った。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師。比較的若くて熱心な先生が多い。文系理系で、担当が分かれている。性別は男性が多い。反抗期の生徒も多いため、親との間に上手く入れるような年齢やタイプの先生を配置している。授業は冗談も交えて和気あいあいとした雰囲気。
啓真館 太田校の口コミ・評判
講師・授業の質
良い先生と良くない先生の差がすごい、 でも良い先生は頭のいいクラスにずっと行くイメージ。悪い方のクラスは、新人の先生が教えにくるって感じだった。だから毎回教え方とか進め方が決まってなくて、ちょっとわかりにくいなってところが多い。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社員 理数系と文系で担当が分かれている 比較的若い先生が多い 冗談も交えながら楽しく授業をしてくれる 反抗期など難しい時期の子供の扱いにも気を払ってくれ、親と子供の間に入ってくれることもある
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で正社員 比較的若い先生が多い ざっくばらんで厳しい雰囲気ではない 授業も冗談を交えながら楽しくしてくれる 文系と理系で担当が分かれている 反抗期などで親子でコミュニケーションが取りにくい時も間に入ってくれる
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社員講師。30代で比較的若くておもしろい。厳しく指導したりすることはあまりない。理数系と文系で担当が分かれている。冗談も折り混ぜながら授業をしてくれるため子供からは人気がある。一人ひとりの習熟度もきちんと把握してくれている。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾で採用された正社員で比較的若い先生。理数系と文系で分かれている。年齢は三十代。授業は分かりやすく面白いとの評判。穏やかだけど熱心さは感じられる。反抗期なので親と子供の間に入ってフォローしてくれたりもする。
啓真館 仏生山校の口コミ・評判
講師・授業の質
面談が多く、親子共にこまめなフォローをしてくれる。 特に子供との面談では、学習のフォローをしっかりしてくれた。 自習室では、子どもの難易度に合わせて過去問をしっかり準備してくれるなど、 大人数形式の塾であるが、個人に寄り添ったいい塾だったと思う。 先生も個性的かつ優しい先生が多いと子どもの評価も高かった。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
理数系、文系それぞれに専門の先生がおり、アルバイト等ではなく塾に講師として雇われている専門の先生。厳しくはなく、勉強至上主義ではないが比較的成績上位の子が通って来ているため上位の成績がしっかり取れるような指導内容になっている反面、あまり出来ない子にも何できているか何を取り組んだら良いか教えてくれる。また反抗期の子供との間に上手く立って声かけをしてくれる。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
学生アルのバイトではなく理系文系でそれぞれ選任の講師がいる。 比較的若い先生が中心で授業は分かりやすくおもしろい。 子供の性格に合わせた働きかけをしてくれる。送迎ジなどに先生の方から塾での様子や学習状況を知らせてくれる。
啓真館 高松東部校の口コミ・評判
講師・授業の質
専門の先生がいて、親切に教えてくれました。学校の先生と違って、もうちょっとフレンドリーでいろんな高校の情報も持っていたので、学校の先生より正直頼りになった気がします。どの教科を底上げした方が良いとか、授業態度やその都度報告があり、大変助かりました。ベテランの先生というイメージでした。学生のバイトみたいな方は見受けられなかったように思います。その辺で、頼りになったイメージがあります。学校の情報も把握してるようでした。いろんな意味で良かったと思います。
啓真館 高校部本校の口コミ・評判
講師・授業の質
個別指導はバイトの大学生が行っている。高松のため香川大学の学生。これに関しては人によってあたりハズレが激しい。 そのほかは社員が全体授業をおこなっておりある程度の質は保証されている印象です。しかしやはり多少の当たり外れはあり、若手の先生は教え方がうまくない場合がある。
啓真館 仏生山校の口コミ・評判
講師・授業の質
塾長は女性の方で、とてもサバサバテキパキ、ハキハキした方で、教え方もそう言う感じです。 普段は優しいけど怒るとこわいらしく、授業は緊張感があるみたいです。 他の先生方は中年の男性方でほんわか優しい感じの方達でした。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社員。文系理系で分かれていることが多い。30代の先生が多いが、ベテランの域には入る年齢。塾長がいて生徒の状況を把握しており、保護者との相談も塾長が対応している。生徒に近い立場で友達のような接し方を゙しているため、生徒には親しまれているが緊張感はあまりない。反抗期の子供への対応にも配慮してくれる。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
30代のプロの社員。アルバイトはいない。異動もあるが塾長は変わらない。思春期の生徒にも寄り添えるようなタイプの先生が多い。男性が多い。指導歴は10年以上だと思う。理系と文系で担当が分かれて要ることも多い。
通塾中
啓真館 国分寺校の口コミ・評判
講師・授業の質
講師は塾で正社員として採用されている専任の先生で、理系と文系で担当が分かれている。どちらも比較的若いが男女の特性を活かして関わってくれている。子供曰く、授業は分かりやすく面白いとのこと。学習の様子等も聞けば丁寧に答えてくれる。
通塾中
啓真館 三津校の口コミ・評判
講師・授業の質
明るい人が多い。特に悪い人や、性格の悪そうな人などはいないので、講師に対する不満や嫌悪感などはない。年齢層は中年の講師の方が多い印象である。それ以上書くことはないが、講師に関してはとても良い印象を抱いていて、とても接しやすいので良い。
- 1
前へ
次へ