1. 塾選(ジュクセン)
  2. 啓真館
  3. 啓真館の口コミ・評判一覧

啓真館の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全82件(回答者数:14人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

塾のカリキュラムについては、 効率良く捗るような、組み立て、 わかりやすく順をえて、生徒が取り組みやすい方法を常に考えて、 生徒が無理なく、やらされているといった感じにはならないように、一人一人の性格にあったカリキュラムを 作ってくれていました。 難しくないように思わせるような、 技もあるのかな?と思います

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の進度の先を予習していくカリキュラム。理科、社会、英語は教科書準拠のテキストを使用。数学は学習指導要領に沿って、総合的な思考が出来るように進めている。国語は読解力を培うカリキュラムで行われている。

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業と受験を睨んだ絶妙なカリキュラムでこれに添って諸々クリアしていけば成績も上がって脂肪する県内最難関校に合格するのだろうなあと思わせる仕組みでありました。下のクラスのことはわかりませんが少なくとも難関校へは有意義でした。

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスが二つに分かれていて、頭がいい人は早く進み、問題も応用を解いたりしていた。そこまで良くないクラスは、ゆっくり基礎を固める感じ。簡単な問題をとりあえず解きまくって正解に近づいて行くって感じ。応用はなかなかしないから、模試とかの問題は頭の良くないクラスはあんまりとかない感じでした。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公立高校入試に合わせた内容のため基礎的な内容でレベルは普通。 予習形式で学校の授業で復習、試験前の塾の講義で再復習というスタイル。試験前には試験対策の授業がある。 毎回小テストがある。高校入試を模した試験があり、そのための講習も個別である。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校受験対策を目的とした塾のため、学校の授業内容と同じ内容を先取り学習形式で行う。定期テスト対策、診断テスト対策があり、その積み重ねで受験で点数が取れるようにしていくスタイル。 内容はハイレベルではないが、トップクラスやそれに近い成績の生徒が多く通っている。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

高校受験対策の学習内容。先取り学習を行い、毎回ミニテストで習熟度を確認する。レベルは比較的高いがやはり高校受験対策なので教科書に添った基本的な内容の学習になっている。テスト前にはほぼ毎日授業があり、オンライン自習室なども開催される。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校によってはレベル別にクラス分けされているが、基本一斉の集団授業で高校入試対策のためのカリキュラム。2ヶ月前倒しで授業を行う予習形式。診断テスト対策など入試対策のための講習もある。モノグサアプリなどを活用した自宅学習も勧めている。

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベル別に2クラスにクラス分けされている。子どもは上のクラスでした。 また、通常授業とは別に土曜教室として、他教室の子どもも合わせた県内最難関対策のクラスを実施してくれていたため入試対策もバッチリだった。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業より1ヶ月先に学習し、学校で復習、試験前に再度復習する形式。科目は英数理社と希望者は国語。本人の将来の目標とそのためにどこの学校に行くのかを考え、年に数回の模試で合格率を出して具体化していく。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団の対面での授業形式、休んだ場合は別の日にビデオ学習を行い必ず履修することになっている テスト前にはテスト対策あり 主要五教科 先取り学習 定期実力テストあり 地元公立高校受験に備えたカリキュラム

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通と思いますが、行きやすい環境と友達も多かったので、一緒に勉強できて楽しかったようです。集団での受講タイプだったと思います。お勉強できる子とそこそこの子とクラスが分かれていたので、邪魔されることもなく、ついていけてたと思います。他校の子も来ていたので、いろんな情報収集にもなり、心強かったのではと思います。他の塾とどう違うかまではちょっとわかりませんが・・・専門的なことはちょっとわからないです。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

主に学校の授業より1ヶ月半くらい先に進んで学習するスタイル。学年にもよるが学年10番以内が数人、10番台も多く優秀で熱心な生徒が通っている傾向がある。 教科は英数理社と国語が選択制で複数対応の授業形式。体調不良時はビデオ学習でフォローするようになっている。またモノグサアプリというアプリをダウンロードすれば自宅で空き時間にスマホで学習できる。

通塾中

啓真館の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

質問中心の個別指導、講義形式の集団授業、また、指定の映像が見れる映像授業があり、他の塾と同じく冬季補習や夏期補習などがある。が勉強する内容は変わらない。そのため、一年中自分の進度に合わして行う。重複して受講することもできる。

  • 1

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください