1. 塾選(ジュクセン)
  2. 福島県
  3. 会津若松市
  4. 西若松駅
  5. ECCジュニア 城西教室(福島県)
  6. 18件の口コミからECCジュニア 城西教室(福島県)の評判を見る

ECCジュニア 城西教室(福島県)の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

ECCジュニア 城西教室(福島県)の総合評価

4.7

通っていた目的

  • 中学受験 0%
  • 高校受験 100%
  • 大学受験 0%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

75%

4

25%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

100%

週2日

0%

週3日

0%

週4日

0%

週5日以上

0%

その他

0%

1~10 件目/全 18 件(回答者数:4人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

回答日:2025年1月22日

ECCジュニア 城西教室(福島県) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 城西教室(福島県)
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

来年受験を受けるので、このままこちらのECCジュニアの教室に通えたら嬉しいとおもいます。 少人数でレッスンができるのが一番で、時間帯も子どもに合わせてくださるので、親としても送迎の面でもとてもありがたくおもいます。 なので、家にとっては今後もお世話になりたいとおもっております

この塾に決めた理由

これからの時代はえいごが大切になってくると思い、少しでも低学年のうちに通わせたいとおもったからです。自宅の近くで通えたので、ECCにきめました

志望していた学校

福島県立会津学鳳高等学校

講師陣の特徴

とてもご親切な先生です。 海外留学の経験もあられる方なので、英語に対しても詳しく、じっくり教えていただいているのでありがたく思います。 またご自宅なので、安心して預けることができます。 親切でなおかつ丁寧に指導してくださっています

カリキュラムについて

とても高度なことを勉強しているので、学校の英語の授業は簡単に思えるようです。 基礎からしっかり、教えてくださるので、発音等もかなり上達してきたようにおもいます。 まだまだ続けていけば、英検等でも成績が残せると思います。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

自宅からもほどほどに近いので助かっています

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年12月14日

ECCジュニア 城西教室(福島県) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 城西教室(福島県)
  • 通塾期間: 2017年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

とても、、環境もよく先生も親切丁寧で、英語力もずば抜けて素晴らしい方なので、安心して通わせています。また、来年度は受験もひかえているので、引き続き通わせたいとおもっています とても評価は高いと思います

この塾に決めた理由

これこら英語が大事になってくるとおもうので、英語を学ばせたいとおもったからです。自宅からもほどよい距離なので決めました

志望していた学校

福島県立会津高等学校

講師陣の特徴

先生は、以前、海外への留学経験があり、英語がペラペラなので安心して通わせています。 親身になって色々なことを考えてくださっているので、とても信頼できる先生がレッスンしてくださっています。 そして長年同じ先生なので、信頼できます。

カリキュラムについて

文法もプラスして教えていただいているのでとても勉強になります。 テストに出る内容も教室の方で学習しているので、自宅で学習しなくてもある程度の成績は上がると思います。 とても勉強になっているようです。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

先生のご自宅なので安心して通わせています

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年11月25日

ECCジュニア 城西教室(福島県) 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 城西教室(福島県)
  • 通塾期間: 2017年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

少人数の中で、一人一人の英語力が高まるよう、先生は指導してくださるので、安心して親としても預けることができます。また、交通の便でも自宅から近くなので助かっています。 第一に、英語の成績が上がったのが一番ありがたいことで、来年度も是非続けて行こうと思っています。

この塾に決めた理由

いずれ、英語が大切になってくると想い、小さいうちから早めに生の英語にふれてほしいので、こちらに決めました

志望していた学校

福島県立会津学鳳高等学校

講師陣の特徴

先生は海外留学を経験されている方で、ECCの講師も長年勤められていて、安心して指導していただいています。 とてもご親切で、細部まで考えてくださるので、ありがたく想います。また、ご自宅でレッスンなので、安心して通わせています。

カリキュラムについて

中学生にしてはハイレベルなレッスンだと想います。 毎週、宿題もあり、部活で忙しいですが、なんとか頑張って励んでいます。 もし、大会等でできないこともありますが、先生がご丁寧に指導してくださっています。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

先生の自宅なので安心して通わせています

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月15日

ECCジュニア 城西教室(福島県) 保護者 の口コミ

総合評価:

5

  • 教室: 城西教室(福島県)
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

いまのクラスは3名という少人数でのレッスンのため、ホントに助かっています。分かりやすくてご親切なせんせいので安心して通わせることができています。また自宅からもちかいので、通うには便利です。

志望していた学校

福島県立会津高等学校

この口コミをもっと詳しく知る

この教室の口コミは以上です。

※以下はECCジュニア全体の口コミを表示しています。

回答日:2025年8月6日

ECCジュニア 生徒 (本人) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2018年4月~ 2024年3月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

先生がとても優しい先生だし、信頼できる先生だから。英語は発展的なものが多いけど、先生が必ず分からないところを教えてくれるから心配がいらないから。あと発展的なものが多い面でその時は分からなくても高校に入って撮っても役に立つから。

この塾に決めた理由

お兄ちゃんが通ってて、お兄ちゃんも高校受験のときに助かったと言っていたのでそこの塾の先生を信頼してその塾にしました。

志望していた学校

福井県立鯖江高等学校

講師陣の特徴

すごく優しい先生でした。お兄ちゃんが通っていたのもあって信頼していました。この塾に通っている生徒全員が信頼していたと言えるぐらいです。一人一人問題を解く時は生徒の周りを回ってちゃんと解けているか確認してわかっていなかった生徒がいたら優しく教えてくれる先生でした。

カリキュラムについて

主に通っている生徒の学年より上のレベルの英語をするという感じ。英会話と発展的な文法、世界問題や環境などに関した長文を読んで、問題に答えるという感じ。レベルは、高めだと思う。結構発展的なので分からない時もあるが先生が教えてくれるので問題は無い

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

家から近いので良かった

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年8月5日

ECCジュニア 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2024年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

自分の経験もあるが、学校の英語教育は受験のための勉強であり、英語を話す楽しさや実力がつかないと感じたので実績のあるECCに通わせて、私自身も教材を見て学ぶことが多く、子供と一緒に学習している。本当によくできた教材だと思う。

この塾に決めた理由

保育園に来ていたECCの先生からの引き継ぎで自宅に近い教室を紹介してもらった。 継続して、小学生のうちに英語力が身につけばいいなと思った。学校で習う受験英語では将来話せるようにならないと思った。発話を大事にするECCの方針についていきたいと思った。 口コミが良かったので通うことにした。

志望していた学校

札幌市立北都中学校

講師陣の特徴

先生は小学生から大学受験、成人向けの教室を受け持つ実力派。レッスン中もほぼオールイングリッシュで進めているが、簡単な英語を使ってくれるので子供でも理解しやすい。子どもに対しても親身になって指導してくれて、通うのが楽しいと言っている。

カリキュラムについて

小学生向けは2カリキュラムがあり、3年間ずつ同じ内容を一年ごとに更新される教材で学ぶので確実に英語力が定着する。1年間、どこかで前に習った単語や表現が出てくることで、自然と自信がついて学習できる。年齢の違う子供とのコミュニケーションを英語で取ることができる。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡 / 塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

住宅地

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2025年7月16日

ECCジュニア 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

子供本人の性格にも寄りますが、余り積極的ではなかったので、少人数で授業ができることが魅力だと思います。 決してキツく言われることもなく、子供にとっては変なストレスなく安心して通えたと思います。 難関校を目指している方よりは英語に楽しく触れたいという方にはオススメしたいです。

この塾に決めた理由

家からも近くて一人でも通えたから 講師の先生の人柄もよくひとりひとりに寄り添ってくれて、本人の性格にあっていたため

志望していた学校

北海道札幌平岡高等学校 / 北海学園札幌高等学校

講師陣の特徴

元々英語を教えている方なので、基本は英語をメインに教えてくれます。 年配の女性の方であまりガミガミした感じではなく、優しくおだやかで、生徒一人ひとりに寄り添ってくれてくれました。無理に強制することもないので、子供にとっては接しやすかったです。 受験生にたいしては英語以外に数学など他の教科も問題集を参考におしてえ頂くこともできます。

カリキュラムについて

元々eccジュニアの教材があるのでそれを元に授業を進めていきます。 英語の強化コース、その学年の授業内容に合わせたコース、英検コースなどに別れていて、強化コースは最後に筆記試験と対面で外国の講師と会話する試験があります。 受験生は受験対策でその生徒の受験先に合わせた勉強方を主にやりました。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

大きい道路沿いにあり、美容院の2階で周りにお店もあり夜遅くても安心

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年6月19日

ECCジュニア 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

他の英語塾に通った事がないので評価しようがなく、真ん中につけました。ネイティブの発音ではないので、発音に関しては★5はつけづらいです。ただ、日本人の先生ならではの話し掛けやすさや親しみやすさ、質問のし易さなどは間違いなくあると思います。

この塾に決めた理由

子供の仲の良い友人が通っており、尋ねたところ、先生もとても良い方との事で、体験後に子供が気に入った為、通う事に決めました。

志望していた学校

西条市立西条南中学校

講師陣の特徴

ベテランの先生で、市の英語教育にも協力している方のようです。日本人の方ですが、初回の体験時から英語で話しかけて下さり、子供がわかりづらそうな部分は日本語でもわかりやすく伝えてくれました。体験時は親も一緒に参加させて頂き、授業の雰囲気も掴みやすかったです。

カリキュラムについて

英語の筆記問題、アルファベットや単語、リスニング、発音などを、教科書やタブレット、ホワイトボードなどを使い、わかりやすく説明してくれる。 難易度は、英語を学校でしか習っていない子供がついていける程度。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

自転車で10〜20分

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年6月5日

ECCジュニア 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

イヤイヤ言ってるのではない地点ですごく評価はいいです。この塾に行ってから英会話の楽しさに目覚め、素晴らしい先生に出会ってよかったと思っています。これからも本人が続けたいと思う限り続けて行きたいと思います。

この塾に決めた理由

英語に興味があったから。歌詞の英語が読めるようになりたいと思ったから。周りのお友達で通っていた人がいたので誘われて入った。

志望していた学校

山形県立山形西高等学校

講師陣の特徴

先生はベテラン中のベテランで60代の女性ですが、英語に関わる職業をしてきたみたいなので教え方も上手です。子供も先生がやさしくいつも寄り添ってくれてるのて楽しく通っています。先生のおかけで英語が好きになりました。

カリキュラムについて

学校の教科書を見ながら授業にそって教えてくれて、わからないところはわかるまで教えてくれます。 英検前などは面接の練習や問題など級に合わせて色々対策をしてくれて、合格できるようにサポートしてくれます。

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

住宅街の中にあるので車が路駐になってしまう。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2025年6月5日

ECCジュニア 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

3

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 通塾期間: 2025年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

子供が嫌がらずに通っていることと家の宿題も自主的に進めていることを考えると合っていると思う。 成績の関してはまだ通塾期間が短く判断できるに至らない。 塾に合わずに辞めてないことから今後評価は今後判断していく。

この塾に決めた理由

友達と一緒に通うことができる。 以前通っていた学校では外国人教師で会話が全て英語だったため、理解が追いついていないため日本人講師の塾に転塾した。

志望していた学校

西宮市立浜脇中学校

講師陣の特徴

ベテランのプロの教師が教えてくれている。学校よりもわかりやすく、講師自体も優しく指導している印象です。 日本人講師なので学習のフォローを日本語で実施してくれる点に安心感がある。 英語が堪能で流暢な会話をされている。

カリキュラムについて

グループ授業だが、通常の双方向の授業を実施。タイムドリルという単語の書き取り小テストと教材を使った授業も実施している。グループ内メンバー同士のコミュニケーションも実施している。 理解度を確認しながら進めてくれており安心している。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

家から子供だけで通学できる

この口コミをもっと詳しく知る
お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください