ECCジュニア 黒田庄大門教室
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
ECCジュニア 黒田庄大門教室のおすすめポイント
- 年齢や目的に応じた豊富なコース
- 科学的に研究されたオリジナル教材
- バイリンガル講師によるグローバルな環境
ECCジュニア 黒田庄大門教室はこんな人におすすめ
海外で活躍するために英語を話せるようになりたい
ECCジュニアは長期一貫学習を通じて、仕事上のコミュニケーションで使える世界標準の英語力習得を目指しています。バイリンガル講師による本格的な指導で、ネイティブの会話力を身に付ける事ができるのも魅力の一つ。また、独自のカリキュラムは英語力の向上だけでなく、コミュニケーション能力や創造力が育まれるアクティビティが充実しています。将来英語を当たり前に使えるようになりたいという方に、ECCジュニアはおすすめと言えるでしょう。
苦手意識がある英語を楽しく学習したい
ECCジュニアでは、低年齢は2歳児から、社会人、シニアの方まで幅広い年齢層に向けて英会話教室を実施しています。少人数制で指導を行うので、それぞれの年齢やレベルに合わせた学習で「英語で話したい!」「伝えたい!」という意欲を育むことができます。初めて英語を習うというお子様や、英語が苦手だという方でも、楽しみながら読む・聞く・書く・話すの英語4技能をバランスよく学習する事が可能です。英語を克服したい、楽しく英語を学びたいという方は、無料体験学習を試してみてはいかがでしょうか。
英語だけじゃなく、国語や算数もできるようになりたい
ECCジュニアでは、目的に応じた多彩なコースが用意されています。幼児対象コースでは、「学びの土台」を築く事を目的に興味・意欲・学習と多方面からアプローチし、英会話教室だけでなく漢検対策や算数・数学にも対応しています。開校55年以上という長い教育実績をもって開発された効果的なオリジナル教材により、基礎的な3教科の成績アップを目指す事が可能です。1つの塾でまとめて成績を上げたいという方は、資料請求や無料体験学習を活用しての検討がおすすめです。
ECCジュニア 黒田庄大門教室へのアクセス
ECCジュニア黒田庄大門教室の概要
対象学年 | 幼児 / 小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生 / 高卒生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) |
ECCジュニアの合格体験記
ECCジュニア 黒田庄大門教室に通った方の口コミ
回答者数: 3人
-
回答日: 2024年04月29日
講師陣の特徴
必要な能力があり、親切な対応をしていただけた 英語では、TOEIC900点以上であり、私の850点よりも高かったため、英語力向上に期待が持てた 休んで際のフォローアップや振替授業など親切な対応があり、満足している
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
随時、臨機応変に対応していただいています
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
アイスブレークからはじまり、宿題の確認します それからレッスンが始まり、予定の内容が終了すると次回提出する宿題の説明があります アットホームな雰囲気の中で、少人数かつ学校でも一緒に学ぶ生徒同士で学習ができ、安心感があります 動画やタブレットを使い、学習意欲を維持できるよう工夫がなされています
テキスト・教材について
ECCの教材 学校の教科書(光村)
-
回答日: 2024年04月30日
講師陣の特徴
講師は、誠実かつ熱心に指導してくださっています。 英語を中心に、知識や能力的にも高いレベルだと感じています。 部活等で欠席する場合も、柔軟な対応があり、代替授業や宿題の説明等親切に対応してくださいます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中やそれ以外でも質問が可能であり、メール等で質疑応答が可能です。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
アイスブレークから始まり、宿題の確認を行った上で、授業を進め、終盤には次回に提出するしゅくだいの説明があります。 たまには、行事の説明や準備について説明があります。 少人数なので、わからないところは随時質問が可能であり、レベルに応じた学習が可能です。
テキスト・教材について
ECCのテキスト
-
回答日: 2024年06月19日
講師陣の特徴
必要な知識や経験があり、適切に指導していただいている 休んだ時のフォローもあり安心して学習できるよう配慮していただいている 学年が変わっても基本的に同じ講師から指導があり、子どもの個性を把握した上で対応していただいている
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業中に質問できる時間があり対応してもらっている
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
アイスブレークから始まり、宿題の提出および確認、授業、次回提出する宿題の説明と合わせて学校のカリキュラムの進捗についてもすり合わせがある 少人数制であり、きめ細やかな指導を受けている 定期テストの時期には、テスト対策の授業があり助かっている
テキスト・教材について
ECCの教材
ECCジュニア 黒田庄大門教室に決めた理由
-
地元で通塾に便利であり、講師先生とも面識があったため、安心して通塾させることができています。 英語と数学を学びたいので、科目的にもあっています。
-
自宅から近く通塾に便利 講師と面識があり、レベルが高いことを知っていた 兄弟も通っていたため、通わせやすかった
-
自宅から近く、フランチャイズ式であることから一定の安心感があったことや、英語を中心として他の教科も学習できることが理由となる
ECCジュニアの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年06月04日
授業に参加している人数も少人数だったので質問しやすい環境だった。授業に参加していた生徒もみんな同い年で仲良く和気あいあいとしていて授業は毎回楽しかった。あっていないところはなく、ここで学べてよかったと思っていた。
通塾中
生徒/高校2年生/週1日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2025年01月21日
塾にあっている点は、対話やスピーチなどの話すレッスンが多いことです。私は、誰かと話すことがあまり得意ではないので、この塾で話すことで自信につながりました。英語検定のニ次試験の対策にもなっていて、よくできている塾だなと思います。 あっていない点は、強いて言えば、授業の進度が速いことです。
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年06月19日
判断が難しい 部活動や学校の宿題もあるため、時間が厳しい時があり、工夫しながら通塾している 進んで勉強するタイプではないため、塾に行くことにより学校の学習を補完できていることは間違いない 合っているか合っていないかはわからないが、辞めずに継続できていることが一つの答えだと考えている
通塾中
保護者/中学2年生/週2日/目的:学校の学習の補習
4
回答日:2024年04月30日
子供がおっとりしており、競争心があまりないため、ゆったりとした現在の塾が性格によくあっていると感じています。 部活動で疲れ通塾できないことが稀にありますが、フォローアップがあるため安心して通塾できているようです。 英語に親しみを感じており、環境や指導方法が本人の希望に概ね合っているように思います。
ECCジュニア 黒田庄大門教室の近くの教室
ECCジュニアに似た塾を探す