ECCジュニア 松阪平成台教室の口コミ・評判
回答日:2025年03月22日
ECCジュニア 松阪平成台教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2018年01月から週1日通塾】(120022)
総合評価
4
- 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 松阪市立中部中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
子供のことをしっかりとみてくれているので、安心してお任せしています。長所も短所もわかってくれているので、信頼できると思います。学習量は多いですが、しっかりと考えて教えていただいているので、英語の成績はいつもよかったです。今後もお任せしたいです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
先生がしっかりとしているので、子供に合わせて、指導をしていただいているようです。悪いところもわかってくれていて、アドバイスもしていただけるので、子供にはあっていると思います。学習量は多いですが、成績はいいので、子供にとって良いと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
三重県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
ECCジュニア 松阪平成台教室
通塾期間:
2018年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
-
松阪市立中部中学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(学年テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(学年テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:
100,001~300,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料、テキスト代
この塾に決めた理由
英語を教えるのは難しく、英語の塾を探していました。ちょうど、家族の口コミや折り込みのチラシがあって、自宅に近くて良さそうだったので、決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
年配の方ですが、ベテランの方だと思います。子供のことをしっかりとみてくれて、長所や短所もわかってくれています。はっきりと良いところも悪いところも言ってくれるので、安心してお任せしています。厳しいところもありますが、子供のことも思ってしてくれているので、助かっています。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
少人数なので、静かに集中して学習できている様子です。学校の授業に合わせていただいていて、テスト前には、テスト対策もしっかりとしていただいている様子です。イベント時にはお楽しみタイムもあるので、楽しく学習している様子です。
テキスト・教材について
ホライズン
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
学校の授業内容に合わせて、授業をしていただいています。英会話やリスニングもあります。筆記がメインですが、宿題もよく出していただいているので、しっかりと学習ができるのだと思います。イベント時にはお楽しみタイムもあり、楽しく学習している様子です。
宿題について
テキストを使って、宿題を出してくれています。筆記がたくさんあり、量も多いので、子供は大変な様子ですが、しっかりと学習できるようです。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
1年に1回
授業の変更についてがメインですが、面談前には事前の相談の連絡があります。頻繁には連絡はありませんが、ちょうどよいと思います。
保護者との個人面談について
1年に1回
来年度の継続の話がメインですが、子供の学習態度についても教えていただいています。アドバイスもしていただいているので助かります。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
テストのミスを見ていただいて、反省点の話をしていただいたようです。今後につながるアドバイスをしていただいたようです。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
冷暖房完備
アクセス・周りの環境
住宅街
家庭でのサポート
なし
併塾について
あり ( 集団塾 )
数学は教えていなかったため