1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 川西市
  4. 川西池田駅
  5. ECCジュニア 川西花屋敷教室
  6. ECCジュニア 川西花屋敷教室の口コミ・評判一覧
  7. ECCジュニア 川西花屋敷教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(121940)

ECCジュニア 川西花屋敷教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.1

(499)

ECCジュニアの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月06日

ECCジュニア 川西花屋敷教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2017年04月から週2日通塾】(121940)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2017年4月〜2021年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 報徳学園高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

何よりも楽しく行っていたので良かったと思います。 学校行事や用事があるときは、曜日や時間の変更をしていただけたのでありがたかった。塾の雰囲気や講師の人の良し悪しで子供達かやる気が出たりやる気が失せたりすると思う。 通学時間も通学環境も良かったので何の不満も有りませんでした。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

習字や水泳など勉強に関係ない習い事は楽しく行っていましたが、勉強の塾は初めてだったので最初は嫌がっていましたが、成績が上がるにつれ本人達も楽しく行っていました。 他の習い事もしていたのでどちらに重きを置くのかを本人達も考えていた様です。 長時間では無かったので合っていた様です。合っていない点は特に無い様に見えました。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・経営者)
お住まい: 大阪府
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 3001万円以上

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 私立
教室: ECCジュニア 川西花屋敷教室
通塾期間: 2017年4月〜2021年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (五木)
卒塾時の成績/偏差値: 62 (五木)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

2人で1万円 テキスト代などはありませんでした。

この塾に決めた理由

少年野球の父兄が講師をされていて、紹介をされてそこの塾を選びました。子供達も父兄も子供も知っていたので選びました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

有名私立女子大を卒業されていて、帰国子女で有り何の不満も有りませんでした。 友人のお母さんで有り最初は変な感覚だったそうですが、日にちが経つにつれて塾の先生という感じになってきたそうです。 穏やかで優しい講師でした。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

挨拶を済ませてから学校の復習をしてから、休憩を挟んで予習の授業になっていた様です。 授業中は静かで穏やかな雰囲気の中で授業は進んでいた様です。 30分やって休憩で後は小テストや、予習や復習をしてテスト傾向などの説明が有り テスト前はプリントテストがあった様です。

テキスト・教材について

使用していたテキストは分かりません。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは詳しくは聞いていませんが、基本的には学校の教科書を中心に進めていたようです。テスト前などはテスト範囲内で勉強していた様です。 テスト後は間違えた所を中心に復習していた様です。 毎回違う方法で飽きない様に工夫されていた様です。

定期テストについて

毎回、単語の小テストはあった様です。

宿題について

毎回50位の単語を覚えてくる様に言われてた様です。じかいに必ずテストが有り、間違えた所は次回に又テストがあった様です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

授業態度や宿題の出来映えや内容です。 中間テストや期末テストや学年末テストの内容。 受験生としての自覚など生活面もご指導いただきました。

保護者との個人面談について

月に1回

子供達の生活内容や学校での生活態度。 得意や不得意な点なども説明いただきました。 テスト前のテスト勉強時間なども指導いただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

特に分かりません。 決して超有名私立高校に行くわけでも無かったので子供達も気軽に勉強出来ていたのだと思います。 メンタル面でのケアをしていただけたら何の不安もありませんでした。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

何にも不安が無かったと子供達も言っていました。

アクセス・周りの環境

子供達が自分で自転車で行ける距離 住宅街で交通量も少なく安全でした。 設備も騒音対策も良く、衛生面も心配無く、ゆとりある広さでした。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください