1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 逗子市
  4. 逗子駅
  5. ECCジュニア 逗子7丁目教室
  6. ECCジュニア 逗子7丁目教室の口コミ・評判一覧
  7. 絶対におすすめ‥まで強くは言え...ECCジュニア 逗子7丁目教室の保護者(母親)の口コミ

ECCジュニア 逗子7丁目教室

塾の総合評価:

4.1

(509)

ECCジュニアの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月08日

絶対におすすめ‥まで強くは言え...ECCジュニア 逗子7丁目教室の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2018年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 神奈川県立大船高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

絶対におすすめ‥まで強くは言えないかもしれないですが、とてもいい塾です。通っていなかったら成績不振でどこの進学先になっていたかわかりません。英検合格で本人の自信もつき、国語力も上がったと思います。社会や理科数学の知識も必要な問題だったり、総合的にレベルが上がると思います。他の親御さんからいわゆる塾にものすごい額をかけた話しを聞いてると、経済的で効果的、本人の希望も叶い最高な結果が出ていると思います。おすすめです。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生のお宅にうかがい、少人数で行うので、人見知りな子でも楽しく通えている。先生との距離が近くアットホーム。いわゆる塾には通ったことがないですが、楽しく続けられて結果も出ており、いわゆる塾より格段に経済的なため助かりました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 神奈川県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ECCジュニア 逗子7丁目教室
通塾期間: 2018年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (全県模試)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (全県模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 100,001~300,000円


塾にかかった年間費用の内訳

授業料 テキスト代 講習費

この塾に決めた理由

先生が熱心で色々アンテナを貼っていて情報が多く、とてもいいよと通っているお友達のお母様から伺い、実際その通りでした。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

日本人の先生です。 長年やられているプロです。 お一人で在宅でやられています。 ベテランです。 熱心です。 色々アンテナを貼っていて情報が溢れんばかり、親にはマシンガントークで共有いただけます。 面白い先生です。 迷っている人がいたらおすすめします。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

英会話が主です。 ハロウィンやクリスマスといった、季節のイベントにも積極的で、お菓子交換や電飾デコレーションをしてくださったり、授業ではゲームなども交えて、とても楽しく通えています。先生は熱心で面白く、信頼しています。

テキスト・教材について

受験期の問題集は子供に合ったものを選んでもらった

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

英語の塾で、仲間と楽しく通い、結果が出ている。小4で入り、6年生で英検3級、中1で準2、中2で2級と一度も落ちることなく合格、私立併願校も加点をたくさんもらえて、学校の内申だけでは足りなかったが、英検加点で無事希望の併願校も合格できた。

定期テストについて

漢検や数検にチャレンジする子もいる

宿題について

毎回リーディング動画をいくつかLINEで提出しています。 リスニングテストや書く問題もあります。 大きくなるとアプリで音声を聞けるようになります。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

宿題のポイントや、授業でのリーディングの動画送信、テスト結果の送信など頻繁に連絡をLINEで送っていただいてます。

保護者との個人面談について

半年に1回

受験に向けて普段の様子から志望校のこと、テキストは何を使ったらいいか、普段の学習の工夫など色々確認したり共有したり、相談させていただきます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

なかなかギアがかからないまま手遅れになってしまったので、もう少し早めに本気になってくれるようなきっかけになるような働きかけがあったら、別の学校に行っていたかもしれませんが、結果的には本人がとても楽しく今の学校に通っているのでよかったかなと思っています。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

先生のお宅で広いとは言えないが、コロナの際もしきりをしたり工夫されていた。マスクも口元が見える透明なマスクを着用されていて配慮が感じられた。

アクセス・周りの環境

家から近く静かな住宅街にある

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

ECCジュニア 逗子7丁目教室の口コミ一覧ページを見る

ECCジュニアの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください