1. 塾選(ジュクセン)
  2. 岡山県
  3. 新見市
  4. 新見駅
  5. ECCジュニア 新見教室
  6. ECCジュニア 新見教室の口コミ・評判一覧
  7. 値段の安さ、教材の安定した額、...ECCジュニア 新見教室の保護者(はる)の口コミ

ECCジュニア 新見教室

塾の総合評価:

4.1

(556)

ECCジュニアの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年09月08日

値段の安さ、教材の安定した額、...ECCジュニア 新見教室の保護者(はる)の口コミ

総合評価

5

  • ニックネーム: はる
  • 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 新見市立大佐中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

値段の安さ、教材の安定した額、教室の雰囲気、先生の親切丁寧なところなのを総合的に見てもダメなところがひとつもなく本人もメキメキと成長している姿を目の当たりにしているので通わせて良かったと思うほどなのでみんなに勧めたいし、英会話するならこの教室を選んでほしいと思ったから。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

少人数のクラスで真面目な子たちが多いので周りに影響されることなく自分のペースでしっかり勉強して身につくところは本人の性格上塾との相性がいい。始まる時間帯が学年が上がるにつれて遅くなるので今は帰りが7時頃でお腹と眠さで集中力が切れやすいところは向いてない部分ではあるが、それでも本人の熱意は固いので弱音を吐くことなく続けている。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・アルバイト・契約社員)
お住まい: 岡山県
配偶者の職業: 経営者
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: ECCジュニア 新見教室
通塾期間: 2021年1月〜通塾中
通塾頻度: 週1日
塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 30 (不明)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,000円以下
塾にかかった年間費用: 100,000円以下


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト代2~3万円 月謝7000円

この塾に決めた理由

本人の意思で選んだ。とにかく英会話が習いたくて近くで通いやすかった場所。先生との相性もよくて決めた。

この塾以外に検討した塾:

講師・授業の質

講師陣の特徴

丁寧、親切、こどもたちから人気の先生でイベントも色々と考えてくれてるので娘も楽しくて仕方ない様子。先生の英語のレベルも高そう。特にハロウィンパーティーを毎年計画していただいており仮装して英語の授業をするので本人も1年で一番の楽しみでしかたない。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

教室で必要なもの、試験で必要なもの、宿題の確認など分からないときは聞いて、その答えを親切丁寧に教えてくれるそうです。

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

分かりやすく丁寧に教えてくれる先生に協力してくれる仲間たちがいて、凄く明るくて雰囲気のいいクラスで授業を受けている。低学年ではリズム遊びなどが多く、高学年になるとしっかり座学が増える。分からないことなどはきちんと丁寧に教えて貰えるらしいのでつまずくことなく通えている。休んだ時は振替の日を設けてもらえる。

テキスト・教材について

わからない

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

年に1度ECC独自の試験があり、それに向けて二学期は猛勉強をする。試験はいつも1月、2月頃。もう、5年目になるが毎年合格できている。年度末には教室の生徒たちによる発表会も開かれて保護者が観覧できる。しっかり習ったことを発表出来ていて毎年感動している。

定期テストについて

月に1度

宿題について

多くも少なくもなくちょうどいい量。娘もしんどくない程度で続けられている。週1なので少し忘れがちにはなる。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

次にある試験の内容の案内やイベント参加の出欠、クラスの授業内容、時間の変更など。懇談の予定の連絡や確認。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

学習内容を教えてくださり、本人がどのレベルなのかや教室での活動内容、生活態度などを事細かに教えてくださります。家での様子を私からは報告します。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学校で困らないレベルでの学習内容を目標としているので成績不振になることのほうが少ない。本人の実力だと思っているので成績不振に対してのアドバイスも塾がわにするつもりはない。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

衛生的で暖かい雰囲気の教室

アクセス・周りの環境

特になし

家庭でのサポート

あり

宿題で分からないことなどを教えたり、教材への名前書きや保管などできる限りのことはサポートしているつもりです。学校との進み具合の違いに戸惑うとこもきちんと説明して納得させる。

併塾について

なし

ECCジュニア 新見教室の口コミ一覧ページを見る

ECCジュニアの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください