1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 小平市
  4. 花小金井駅
  5. ECCジュニア 小平六中通り教室
  6. 小学校2年生・2023年5月~通塾中・父親の口コミ・評判
小学校2年生

2023年5月からECCジュニア 小平六中通り教室に週1日通塾した保護者(父親)の口コミ・評判(57999)

保護者プロフィール

回答者
父親 ( 40代 ・ 会社員 )
お住まい
東京都
配偶者の職業
会社員
世帯年収
601~700万

生徒プロフィール

学年
小学校2年生 (公立)
教室
ECCジュニア 小平六中通り教室
通塾期間
2023年5月~通塾中
通塾頻度
週1日
塾に通っていた目的
学校の学習の補習

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値
50 (全国実力模試テスト)
卒塾時の成績/偏差値
55 (全国実力模試テスト)

塾の総合評価

5

家から近くて通いやすいですし、まわりも静かで集中できる環境で学べると思いますし、治安もいいので親としても安心できると思います、先生もやさしくて丁寧に指導してくださるのでペースはそれぞれかもしれませんが、着実にステップアップできると思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

こちらの塾はまずはある程度、自分のペースでできるので自分の子供にあっていると思いました、そして基本的なことからしっかりやってくれるので土台を固めて今後の応用編にもついていける力が身につけられていくと感じられたのがよかったと思います。

費用について

塾にかかった月額費用
10,000円以下
塾にかかった年間費用

100,000円以下

この塾に決めた理由

家から近くて通いやすくて仲のよい友人からも誘われたのでいってみようと思い、本人の中でもやる気がでていたからです。

講師・授業の質

講師陣の特徴

指導してくださる先生は比較的若い先生でしかも同じ女性同士ということで安心してコミュニケーションがとれていたと思います、指導のやり方も丁寧で寄り添ってくれる形だったのでこどもものびのび、自分のペースでできてしっかり着実にレベルがあがったと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

1時間以内

授業の形式・流れ・雰囲気

こちらの塾につきましての流れにつきましてはまずは先週の宿題の確認をした後に前週のおさらいをしてその後、新しい内容の授業をしっかりした後に最後に先生からいくつか問題をだしてそれを正解できるかどうか確認して無事にできたら、終了という流れになっています。

テキスト・教材について

こちらの塾のテキストについては子供たちが興味を引くように様々な絵があって楽しめるところもあっていいと思いました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

こちらの塾のカリキュラムにつきましてはこどもたちが着実にステップアップできるように基本的なことを中心に段階をおって徐々にレベルアップできる形になっているのでこどもたちによってペースはちがうかもしれませんが、土台がしっかりできてなかなか素晴らしいと思いました。

宿題について

宿題については基本的に毎週出される形でその週に受けた内容の復習という形でだされていて翌週の授業の最初に確認するという感じです

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的にはあまり、連絡はありませんが、内容としましては日時の変更があったときやもってくるテキストについてのことなどがあります。

保護者との個人面談について

なし

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績がなかなか、上がらない時は精神的にリラックスさせることを意識してあまり、緊張しないでのびのび、できるようにしていただいていてとてもいいと思いました

アクセス・周りの環境

家から10分くらいで行けてまわりは簡素な住宅街で探しづらいところはあると思いますが静かなところでいいと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 101,021 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,149
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください