お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

山本塾(兵庫県) 個別指導部 神戸学園都市教室はこんな人におすすめ

小中高一貫指導を受けたい

兵庫県の山本塾では、小学生から高校生を対象にした小中高一貫指導を行っています。
授業では小学生は基礎や基本の習熟、中学生は受験に向けた意識改革を目標としており、学力の土台を形成する時期に適切な指導を受けることで、自分の能力や社会性を伸ばしていくことができます。
また、高校生では最終目標である大学受験に向けた指導を行い、これまで学んだことを生かして志望校に無事に合格することができるよう生徒一人ひとりの学力や個性に合わせた指導を行っています。
このようにして小学校から高校を通して一貫した指導を受けることで、学力だけではなく社会に出てからも役立つさまざまな能力を身につけることが可能です。

指導実績や合格実績が豊富な塾に通いたい

山本塾は1974年の創立以降、兵庫県神戸市を中心とした地域で50年近くにわたり地域密着型の指導を行ってきている指導実績があります。
授業ではこれまでの指導実績や指導のノウハウを生かし、生徒一人ひとりの学力や個性などに合わせた指導を行っていることが特長です。
合格実績が豊富であることも山本塾の強みで、高校受験では地元の神戸高校や御影高校などへ例年多くの合格者を輩出しているほか、大学受験では東京大学や京都大学、大阪大学などの難関国立大学や関関同立などの私立大学に多くの合格者を輩出しています。

英語やプログラミングも習いたい

山本塾では通常授業のほか、小学1年生から中学3年生を対象に「英語教室Lepton」を開講しています。英語教室Leptonでは小学生から英検などの民間検定試験で高得点が取れるよう指導を行っており、授業を通して英語4技能を無理なく伸ばすことができます。
また、小学2年生から小学6年生を対象に開講している「QUREOプログラミング教室」では、プログラミングの基礎からプログラミング技能を段階的に学ぶことが可能です。プログラミング学習を通して、プログラミング技能だけではなくさまざまな教科に役立つ論理的思考力を身につけることができます。

山本塾(兵庫県)個別指導部 神戸学園都市教室へのアクセス

山本塾(兵庫県) 個別指導部 神戸学園都市教室の最寄り駅

神戸市営地下鉄西神線学園都市駅から徒歩3分

山本塾(兵庫県) 個別指導部 神戸学園都市教室の住所

兵庫県神戸市西区学園西町1-4 キャンパススクェア北館2階

地図を見る

山本塾(兵庫県)個別指導部 神戸学園都市教室の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 映像授業

山本塾(兵庫県)の合格体験記

山本塾(兵庫県)個別指導部 神戸学園都市教室に通った方の口コミ

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高塚高等学校

    回答日: 2023年07月03日

    講師陣の特徴

    若い先生がいまいち。塾長のみ信頼できる。若いのはアルバイトの可能性あり。人によって波がある。あまり、進路についての話はなく困った。学校の言われたがままの受験になった。もう少し親身に話をしてくれててもよかったとおもう。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問といっても授業でわからないことや、先生のやり方でわからない先生がいたら、違う先生に変更してくれた。教え方が分かりづらい先生だとテンションもさがり、塾にいきづらくなる。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別以外にも自由室あり。いつもしずかなかんじ。まじめにみんなべんきょうにとりくんでいるとおもう。自習室もしゃべっている生徒もいない。事前にネット予約などしなくても自習室がりようできるのはありがたい。わからなくてもすぐそばに先生がいてくれるので質問できる。すぐにおしえるのではなく、かんがえさせてから回答を一緒にしていくやりかたの先生もいた。

    テキスト・教材について

    タブレット使用

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高塚高等学校

    回答日: 2023年07月03日

    カリキュラムについて

    理解できてから進んでいく。タブレットを使用したり、問題集を使用していた。毎回どんなことをしたかプリントをくれる。また夏休みなど個別対応でプログラムをくんでくれるのはありがたい。勉強のやりかたなどもおしえてくれていたとおもわれる。塾長はいろいろ考えてくれる方でよかった

    定期テストについて

    独自の山本塾のテスト

    宿題について

    あまり多くはなく無理のない程度のしゅくだいりょうだったとおもう。宿題を自習室でとりくみ家ではあまりやらなかった印象。わからないところはその場できける。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高塚高等学校

    回答日: 2023年07月03日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    面談の日程合わせや、欠席のための授業振替で連絡をとっていた。とくに成績や授業に対してのお話はなかったとおもいます。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    志望校についてどこがいまの成績でいけるのか、また習うところはどうしたらいいのかなどの話し。塾に来てからの態度や、自習室での態度も話をしてくれてきちんとみてくれているなという印象

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    特に成績不振にはならなかったので、そんなアドバイスはなかったが、ここをとっていけばもっと成績がよかったのになどはおしえてくれていた。

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高塚高等学校

    回答日: 2023年07月03日

    アクセス・周りの環境

    駅近

回答者数: 1人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高塚高等学校

    回答日: 2023年07月03日

    あり

    志望校の調査、先生へ連絡、モチベーションを下げないように叱りつけず勉強をきちんとするように見守る。塾からの手紙や、普段の授業の先生からのメッセージの確認

回答者数: 2人

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立神戸高塚高等学校

    回答日: 2023年07月03日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 夏休みは10万ぐらい

  • 週3日 通塾していた生徒

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立伊川谷北高等学校

    回答日: 2025年01月08日

    塾にかかった月額費用: わからない
    塾にかかった年間費用: わからない

この教室の口コミをすべて見る

山本塾(兵庫県)個別指導部 神戸学園都市教室の合格実績(口コミから)

山本塾(兵庫県)個別指導部 神戸学園都市教室に決めた理由

山本塾(兵庫県)の口コミ

山本塾(兵庫県)の口コミをすべて見る

山本塾(兵庫県)以外の近くの教室

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅

エディック・創造学園

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

エディック 学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩2分

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 映像授業

創造学園個別 学園都市校2号館

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩1分

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 映像授業

創造学園個別 学園都市校1号館

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩2分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 神戸学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩3分

創学ゼミ

高校生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

学園都市校

神戸市営地下鉄西神線線学園都市駅から徒歩1分

神戸市の塾を探す 学園都市駅の学習塾を探す