個別指導WAM 和歌山駅前校の口コミ・評判
回答日:2023年05月02日
個別指導WAM 和歌山駅前校 保護者(父親)の口コミ・評判【2022年01月から週1日通塾】(5096)
総合評価
5
- 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週1日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 智辯学園和歌山中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
他の塾は言ったことがないので比較できませんが、費用もあまりかからず、生徒ひとりひとりにあったカリキュラムを組んで、レベルに応じたテキストを使用する等、本人は塾だけではなく家での勉強も進んで取り組むようになったため。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子供は一人では勉強できなかったため、個別指導を行ってもらい、わからない点を即座に解消できていたため、とてもよかったと思います。また、ちょうどいいレベルの宿題を出してくれるので、やる気を損なわずに家で学習できました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
和歌山県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
個別指導WAM 和歌山駅前校
通塾期間:
2022年1月〜通塾中
通塾頻度:
週1日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(不明)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(全国統一小学生テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
10,000円以下
塾にかかった年間費用:
65000円
この塾に決めた理由
知人の口コミ
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師は若い大学生が多かったと思います。気さくな方が多く、いろいろと話しやすっかったです。塾に行ったときと、帰るときにメールをくれるので安心でした。教え方もわかりやすくて、こどもも喜んで塾にかよって、とてもよかったです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わからないことがあれば質問すると丁寧に対応してもらいました。
1日あたりの授業時間について
1時間以内
授業の形式・流れ・雰囲気
講師が単元のポイントを説明し、そのポイントにより一緒に問題を解き、その後生徒一人で問題を解いてみる。問題を解いていてわからないことがあったら講師がサポートするという流れで、問題を解くポイントが分かりやすいので、とてもいいです。
テキスト・教材について
生徒のレベルに応じて数種類のテキストがあるようで、テキスト代金もそんなに高額ではないため、利用しやすいように思います。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
いままで学習してきたことと、試験結果等の今のレベルからカリキュラムを組んでくれるので、レベルにあった指導をしてくれているように思います。確認テストも定期的に行っていただき、宿題は本人の苦手なところを克服できるよう出してくれるので、いいです。
定期テストについて
定期テストで生徒の理解度を確認してくれていました
宿題について
他の塾を知らないので比較できませんが、宿題についてはやや多いように感じました。でも、一週間でできるように配分されているので、自宅で勉強をする習慣になると思います。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾の教室へ入った時間と、塾が終わった時間には毎回連絡がありました。その他塾で教えていただいた内容についていろいろと連絡がありました。
保護者との個人面談について
月に1回
子供の現在のレベルや学習状況、塾での子供の様子などを教えていただけます。また、現在のレベルに応じた家庭での学習方法なども教えていただきました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
担当講師に「誰でもスランプはある。あせらず毎日コツコツと勉強をしていれば、結果はついてくる」と言っていただき、励ましになりました。
アクセス・周りの環境
毎回車で送迎していました
家庭でのサポート
あり
1週間分の宿題が出されるので、つきっきりではありませんが、毎日近くで見ていました。指導方法なども教えてもらっていましたので、対応できました。