お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学1年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

桜咲個別指導学院 大府石ヶ瀬校はこんな人におすすめ

自分の学力や個性に合わせたオーダーメイドカリキュラムで学びたい

愛知県の桜咲個別指導学院は、生徒が目指すべき姿に向けて想いを持って全力でサポートを行っている学習塾です。授業では生徒一人ひとりの学力や個性などに合わせ、オーダーメイドカリキュラムで個別指導を行っています。
また、勉強方法がわからないという生徒であっても一から教えてもらうことができるほか、学んだ知識を確実に定着させることができるよう定期的な確認テストや定着テストを行うなど、生徒一人ひとりの成績アップのための体制が整っています。

自宅での学習になかなか身が入らない

桜咲個別指導学院では通塾生を対象に、いつでも利用することができる自習室を開放しています。
自習室では通常の授業の予習や復習だけではなく、学校の課題・検定の勉強・予習復習などを行うことができるので、自宅では思うように勉強ができないという生徒におすすめです。
自習室での学習の際にわからないところなどが生じた場合はすぐに講師に質問することもできるので、効率よく学習を進めることができます。

定期テスト対策や検定受験対策授業を受けたい

桜咲個別指導学院では各学年に応じた豊富な受験対策とともに、生徒一人ひとりに合わせたオリジナルカリキュラムで指導を行っているので、生徒自身のさまざまな学習に応じた指導を受けることができます。
特に定期テスト対策や各種検定受験対策などに力を入れていることが特長で、定期テスト対策では通っている学校のテスト対策実施日程やテスト範囲に合わせた丁寧なサポートを受けることが可能です。また、各種検定受験対策では受験の種類に応じた授業を実施しており、検定合格に向けて効率的に学習を進めることができます。

桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校へのアクセス

桜咲個別指導学院 大府石ヶ瀬校の最寄り駅

JR東海道本線(浜松~岐阜)大府駅から徒歩9分

桜咲個別指導学院 大府石ヶ瀬校の住所

〒474-0035 愛知県大府市江端町3-5 ピアージュK 1階

地図を見る

桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校の概要

対象学年
小学1年生 / 小学2年生 / 小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

桜咲個別指導学院の合格体験記

桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校に通った方の口コミ

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    講師陣の特徴

    学長、専任数名、大学生数名、いい先生に当たる日はラッキーですがそうでない日はアンラッキー。 もちろん人間なので、相性があるようですね。うちの子はよく褒めてくれるし、楽しくわかりやすい学長との相性が良かったそうです

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    納得のいくよう説明してしてくれます

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    個別指導ですが、時に小集団で行う。 小集団指導では生徒にレベル差があるので、レベルの高い生徒にとっては、レベルを落とされるのでしんどい。 ハイレベルの生徒は佐鳴に行くので、ここのレベルはそこそこ。その分集中力がないのか、教室はうるさいそう。

    テキスト・教材について

    学校の教材 オリジナル教材 模擬問題

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立大府高等学校

    回答日: 2024年01月14日

    講師陣の特徴

    全員かはわからないが、社員の方がやっていると聞いた。 子供が先生の変更を希望したら、すぐに変更してくれると確認した。宿題の量や授業中にやってほしいことなと、細かい相談にものってくれる。個人の趣味に合わせた話しもしてくれるらしい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    まだ、入って間もないため、あまりわからない。時間内に、確認テストをやっている。個別だが、複数人を1人の講師が見ているため、スピードは合わせてもらっているかはわからない。 自習室には常に生徒がいて、時々イベントをしていることもある。

    テキスト・教材について

    わからない。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    カリキュラムについて

    苦手科目に特化して学ぶので、英語が苦手、理数系が苦手など、自分が苦手科目を自覚している人にはいいのではないでしょうか。 そうでない人は広く浅くの学びになってしまいますね。 うちではカリキュラムで進めるというよりは、自信のないところをフォローする必要があったので、あっていたのかと思います。

    定期テストについて

    いろいろあり、任意ですので選択します

    宿題について

    平均して週1科目およそ3時間くらいでしょうか。生徒のレベルでここは変わってくるのではないでしょうか。 他の家庭のことはわかりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立大府高等学校

    回答日: 2024年01月14日

    カリキュラムについて

    選択した科目をできる。臨時でほかの科目も追加できる。テキストは確認はしていないが、塾のオリジナルのものでやっているとおもう。個人個人にあわせ、やっているので、1年からの復習をやっている。テスト期間には提出物の確認もする。

    定期テストについて

    わからない。

    宿題について

    授業中にやったことの確認と、次回の授業までに覚えるものが宿題になっている。個人的には少なめにしてもらっている。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    保護者への連絡手段

    メール連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    時間帯の変更、曜日の変更、代替日の検討(コロナ禍だったので)、集金の連絡、パンフレットに載せる記事の取材など

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    この塾への要望、家庭での学習の取り組み方法、学校の授業の様子や学内テストの成果などをヒアリングされます

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    とんでもなく不振ということがなかったので、そのようなアドバイスはありませんでした。よその子の情報は分かりません。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立大府高等学校

    回答日: 2024年01月14日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    月毎に予定表を送信してくれる。特別講習の予定表なども同様に送信してくれる。欠席、遅刻連絡後、振り替え授業などの予定、開いている日時や時間を連絡もしてくれる。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    まだ面談をしたことがないのでわからないが、進路相談から、どうしたら勉強をやる気になるか、学校生活、部活動、家庭学習等の全般、入塾時の面談では話した。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    まだ、成績を提出したこともなく、アドバイスを受けるまでの期間に達していない。成績表やテストの結果は提出するように言われたが、まだ提出したことがないためわからない。

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    アクセス・周りの環境

    近く、明るいので、夜道も安心

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立大府高等学校

    回答日: 2024年01月14日

    アクセス・周りの環境

    駐車場が遠くにしかないが、コンビニ駐車の許可がある。自転車置場が一杯で、テスト期間は危なそう。車通りが多い道沿いにあるので、不審者等の心配はあまりない。

0

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 愛知県立半田高等学校

    回答日: 2023年09月10日

    塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
    塾にかかった年間費用: 20から30万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 愛知県立大府高等学校

    回答日: 2024年01月14日

    塾にかかった月額費用: 20,001~30,000円
    塾にかかった年間費用: 36万円

この教室の口コミをすべて見る

桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校の合格実績(口コミから)

桜咲個別指導学院大府石ヶ瀬校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    引っ越しできたばかりだっので、情報がなう、どこが良いのか当時はわかりませんでしたが、ここを選んだのは、近いことと、授業料が安いところです。 この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    仲の良い友達がいたから。 他の塾には良くないところがあり、消去方で決まった。振替授業を何度でもとりなおしてくれるから。 この口コミを全部見る

桜咲個別指導学院の口コミ

桜咲個別指導学院以外の近くの教室

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり

大府校

JR東海道本線(浜松~岐阜)大府駅から徒歩6分

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 大府駅前校

JR東海道本線(浜松~岐阜)大府駅から徒歩2分

武田塾

高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / 自立学習

大府校

JR東海道本線(浜松~岐阜)大府駅から徒歩5分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大府校

JR東海道本線(浜松~岐阜)大府駅から徒歩4分

スクールIE

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

大府柊山校

JR東海道本線(浜松~岐阜)大府駅から徒歩7分

ITTO個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1)

大府中央校

JR東海道本線(浜松~岐阜)大府駅

大府市の塾を探す 大府駅の学習塾を探す