対話式進学塾 1対1ネッツ 西鉄久留米本校の口コミ・評判
回答日:2025年01月30日
対話式進学塾 1対1ネッツ 西鉄久留米本校 生徒(本人)の口コミ・評判【2016年06月から週2日通塾】(110148)
総合評価
5
- 通塾期間: 2016年6月〜2021年12月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習
- 成績/偏差値: 下がった
- 第一志望校: 福岡県立久留米高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
総合評価としてはとても良い塾だと思います。 人によっては嫌だなと思うかもしれないが逆に人によってはとても成績が上がり集中力も集中できる環境である。総合的な学習の時間としてはいい評価である。総合評価される点としては85点である
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾によっては一対一があってない塾もあるが、ここの塾は一対一と言う点ではものすごく合っていたが、もう少し長い間問題を解いていたかったし、小テストはもう少し長く時間をとってほしかった。 最低限必要な綺麗さもほしかった。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
対話式進学塾 1対1ネッツ 西鉄久留米本校
通塾期間:
2016年6月〜2021年12月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
学校の学習の補習
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(高校)
卒塾時の成績/偏差値:
44
(全国統一テスト)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
わからない
この塾に決めた理由
一対一ででき、カリキュラムもしっかりとしていて、一人ずつにあったものを教えてくれる。 また、自習室も完備されており、いつでも来れるところも良い。
講師・授業の質
講師陣の特徴
教師の方は毎回同じ人です。 大学生で、頭が良く、わかりやすく説明してくれる講師でした。説明によってわからなかったらすぐ違うやり方を教えてくれます。 講師の方々はとても親切でゆっくりなんでも教えてくれる方々です。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
基本的にはわからないこと全て対応してくれます
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生が問題を書き、それを答え、できない場合ゆっくりわかるまで教えてもらえる。 小テストでもわからなくても怒らず丁寧な言葉と説明をしてくれる。 雰囲気はすごくよく優しく教えてくれる方々ばかりで、自習してわからないところも教えてくれる。
テキスト・教材について
学校で学んでいるテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
一人ずつにあったカリキュラムがよかった。人によっては字が大きくないと見えない生徒にはホワイトボードなどで対応したり、本当に一人ずつ似合った方法でのカリキュラムが絶対であり、設定されていた。 カリキュラムは基本的に決まっているが目を見て毎回変わる。
定期テストについて
週に一回小テストがあり、復習できる。
宿題について
これと言った宿題はなかったが、学校以外での復習をしていた。 宿題はない代わりに始まる前にミニテストがあった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
保護者説明、テスト内容、勉強等の進み具合。連絡しています。 保護者説明は的確に判断されております。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
成績が下がっていても、どこがわからないかなどきちんとアドバイスをしてくださり、難しくてわからなくてもわかりやすくわかるまで教えて、アドバイスをしてくれる。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
設備は普通だが、自習室もありよかった
アクセス・周りの環境
駅の近くにあり通いやすかった