対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校

塾の総合評価:

4.0

(560)

対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ一覧に戻る

回答日:2025年10月05日

集団の中だと、なかなか自分から...対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の保護者(そえり)の口コミ

総合評価

4

  • ニックネーム: そえり
  • 通塾期間: 2025年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 下がった
  • 第一志望校: 福岡県立行橋高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

集団の中だと、なかなか自分から質問したり、苦手なところを教えてもらったりすることが積極的にできない性格のため、個別指導だと、1対1なので、何も気にせず、質問ができているようで、とても合っていると思います。また、1対1指導なので、子どもの解き方やつまずきなども、すぐに気づいてもらえていて、そこもとてもいいなと思っています。合っていない点は、あまりかんじていません。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

集団の中だと、なかなか自分から質問したり、苦手なところを教えてもらったりすることが積極的にできない性格のため、個別指導だと、1対1なので、何も気にせず、質問ができているようで、とても合っていると思います。また、1対1指導なので、子どもの解き方やつまずきなども、すぐに気づいてもらえていて、そこもとてもいいなと思っています。合っていない点は、あまりかんじていません。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 福岡県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 301~400万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校
通塾期間: 2025年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 48 (フクト)
卒塾時の成績/偏差値: 48 (フクト)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、テキスト料 テスト代

この塾に決めた理由

体験授業を通して、本人が説明などが分かりやすくて、ここなら、高校入試に向けて、しっかり勉強を頑張れそうだと、感じたから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

個別指導では、毎回授業の終わりに、各教科ごとに、その日子どもがどのような様子だったかを詳しく、アプリを使用して報告してくれます。分かったところ、理解できていなかったところも、内容を細かく教えてくれます。宿題の様子なども、報告してくれます。親も、子どもの理解度などを知る参考になります。講師の方は、ベテランの方、大学生と、さまざまですが、子どもは、どの先生に当たっても、分かりやすいし、話しやすくて、学習についても、聞きやすいと言っています。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

個別で、対応してくれているので、学習しやすいです。教室の中の雰囲気も、ギスギスしていたり、緊張感がありすぎたりという感じではなく、子どもたちが静かに集中して、取り組めるような環境になっていて、とても落ち着いた雰囲気です。

テキスト・教材について

塾のオリジナルのテキストだったと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

それぞれの子どもに合わせて、1対1でカリキュラムを組んでくれています。費用はかかりますが、個別でどの教科をどれくらいの頻度で、学習したいかなど、個々に合わせて、カリキュラムを考えてくれます。また、個別ばかりだと、費用がかさんでしまうので、少人数で行う学習もあり、得意科目などは、そちらを併用して、学習しています。

定期テストについて

個別指導の中で、小テストなどは、行なっているようです。

宿題について

宿題量は、はっきり分かりませんが、個別の各教科ごとに、テキストを使って、出ているようです。量は、少なくはないようです。しかし、それが勉強に向き合う時間になっているので、必死にやってます。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

個別の学習の様子が、週に1回、アプリを通じて、あります。アプリを通じて行われるので、保護者側も、都合のいいときに、いつでも見られるので、使いやすいです。電話連絡が来る時も、たまにあります。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

進学したい学校についてが、主な内容です。進学先が可能な高校がどこで、どれくらいの偏差値などを、教えてもらったり、今の本人の偏差値や苦手な科目や、内容について説明されたり、しました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

まだ、塾に通い出して、あまり時間が経っていないので、成績不振の時のアドバイスは、もらったことがありません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

個別の授業と少人数の授業で、場所が分かれており、静かで勉強に集中しやすい環境です。

アクセス・周りの環境

下曽根駅から、徒歩でも、近い。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の教室トップを見る

対話式進学塾 1対1ネッツ 下曽根校の口コミ一覧ページを見る

対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください