1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大分県
  3. 大分市
  4. 敷戸駅
  5. 対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校
  6. 対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校の口コミ・評判一覧
  7. 対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(41675)

対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校の口コミ・評判

塾の総合評価:

4.0

(488)

対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ一覧に戻る

回答日:2023年12月12日

対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週2日通塾】(41675)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 大分県立大分商業高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

料金はまわりに聞くと高いイメージですが、塾長はじめ先生たちの性格がいいため、我が子は楽しそうに通っています。病気などで休んだ時も、日程をずらしてくれて授業してくれます。子供たちに寄り添ってゴールへ向けて親身になってくれている印象です。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

学校の授業のようにみんなで学ぶ!がないので内向的で、みんなの前でわからないことを質問できない我が子にとっては、個別が合っていると思います。わからないまま授業が進んでいくということもないので、しっかり学べていると感じます。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・主婦(主夫))
お住まい: 大分県
配偶者の職業: 経営者
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 対話式進学塾 1対1ネッツ 光吉校
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 30 (全国模試)
卒塾時の成績/偏差値: 35 (35全国模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 1000000円

この塾に決めた理由

子供が入塾希望した時に、見学に行き塾長から説明を受けるのですが、何が苦手で何が得意なのかなど、事細かに聞き出してくれて、ここなら期待できるかもと思わせられました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

大学生が教えてくれますので、年齢が近く打ち解けている印象です。 塾の先生のひとりひとりの性格にもよるとは思いますが、親身になって相談はうけてくれるし、塾の時間外でも手が空いている時は質問に答えてくれたり、声をかけてくれて教えてくれるようです。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

1対1なので、もちろん授業中にすぐに対応していただけます。 さらには、手があいている先生が常に近くにいるので、自主学習中に質問できて教えてくれるようです。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

1時間先生とふたりで学習していくのですが、わからないところはすぐに聞けるし、1対1なのでほかに迷惑にならないよう、授業が進むと思います。おしゃべりするような子たちが全くいないし、ついたてでしきられているから、周囲を気にすることなく、集中して取り組めるようになっているかと思います。

テキスト・教材について

テキストについては、基礎から学べるように用意されていると思います。 入塾前に実施したテストで、苦手分野や、理解している項目を見出してくれて、個々にあったレベルで学べるよう用意されているのかなと思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

最終的に受験がゴールなので、その学校に必要な行程を有効的に習得できるよう、カリキュラムが組まれていると思います。学習成果を向上させるように考えられていると思います。 完全に個人対応してくれるので、まわりに迷惑かけることなく、子供のペースで進んでいきます。

定期テストについて

年に数回行われていると思います。 まだ年間にしてどれくらいあるのかは不明です。 ただ、学校で行われる定期テスト前には開放されていて、自主学習できる環境が整えられていると思います。

宿題について

学校の宿題に影響しないくらいの量です。 A4サイズくらいの大きさで、今回学習したことの復習や、1週間くらい前に学習したことが習得できているかを確認できるようになっていると思います。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

塾長より、連絡がくるのですが、学習への向き合う姿勢や現状を教えてくれます。さらに苦手分野を見出してくれるのでどういった方法で進めていこうと考えていることを教えてくれます。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

学校で行われるテストが返ってきたら、見てくれて、把握してくれます。そこで苦手なところや、理解できないところを指摘してくれて、教えてくれます。

アクセス・周りの環境

駐車場が広くて、送迎や乗降するのに安全にできる

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください