1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. さいたま市浦和区
  4. 北浦和駅
  5. あづま進学教室 北浦和進学研究センター
  6. 0件の口コミからあづま進学教室 北浦和進学研究センターの評判を見る

あづま進学教室 北浦和進学研究センターの口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下はあづま進学教室全体の口コミを表示しています。

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスごとに異なるカリキュラムで、最難関のクラスは夏休みから入試直前にかけて過去問の実践や先生のピックアップした問題を中心に取り組みました。進度としては適切だったと感じています。中2のうちにかなり中3の内容もやるので、数学や英語に関しては学校のテストはしっかり授業を受けていれば勉強しなくても点が取れるような感じでした。

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容は高レベルであるが、クラスがわかれているのでわからない。 その子のレベルに合わせた授業が行われる。 塾内テストでの成績でクラス分けされる。 上がったり下がったりの変動はあまりないように思う。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

細かく決められていて、順を追ってすすめてくれるので、ついていきやすいようです。 学校でやるよりも分かりやすいそうです。 受験に向け、重点的にやらなくてはならないところも細かく指導してくれているようです。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

新学期は3月からで基本的に学校のカリキュラムの少し先を進みながら受験クラスは夏期講習でほとんどの学校のカリキュラムを終わらせるのが特徴です。問題の間違いを何度も確認する機会がありわからないところを無くしていきます。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験するクラスとそうでないクラスで分かれています。受験クラスは少し問題数が多いようです。先取り学習をしているので学校の授業は楽なようです。オリジナルテキストを使っているので、分かりやすく予習復習がしやすいです。毎日の計算で、計算するのが早くなりました。

通塾中

あづま進学教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリント整理を行い、必要なもの、必要でないものを判断し、まとめる。基本、分からない問題は教えないようにするが、どうしても分からない時は伝える。

あづま進学教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

主には、テスト結果のフィードバッグや個人面談等の連絡でした。 連絡が、多すぎす、少なすぎずだったので、適量で良かったと感じていました。

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

目指す学校別に、そして成績別にクラスが別れています。 中学受験時は、下のクラスは秋からは上位クラスに合流して受験校別に対策授業を受けていた気がします。 小6夏期講習までは、基礎を徹底的にやり込み、秋からの受験校別授業に臨んでいたと思います。

あづま進学教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力別にクラス分けされ、また、県立高校の受験対策もあり、とても満足できる内容だった。 カリキュラムは、英国数を重点的に行うが、理社の授業もあり万全なサポートを受けられる。 埼玉県の県立高校を目指すなら、検討候補にすべき塾だと感じました。 (テキストもオリジナルで、やはり埼玉県の県立高校向きに感じる)

あづま進学教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からも近く、家から近いことが何より大きな点でした。治安もよく、自転車置き場もあったため環境は良好。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください