1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 品川区
  4. 大井町駅
  5. 市進学院 大井町教室
  6. 0件の口コミから市進学院 大井町教室の評判を見る

市進学院 大井町教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は市進学院全体の口コミを表示しています。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:1,000,001円以上

市進学院の口コミ・評判

講師・授業の質

選択した科目も多くなかったため、あまり多くの講師をみれていないが、子供曰く皆良い講師であったと聞いている。 やはり学校とはちがい、受験に対応した学習が中心となっていたが、そもそも勉強をあまりしていなかった子なので、学習習慣をつけるいみで、講師は非常に良かった。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

家庭でのサポート

学校から出される宿題等を一緒に確認していただいたりして色々と面倒見ていただきありがとうございます また、テストも見ていただいたりして大変助かっております

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

試験の結果などをふまえながら、塾での様子を先生からお話され、家での様子をこちらからお話をして、これから課題になることやこれから授業がどのような感じになっていくかというようなことをお話していただく。

市進学院の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

定例試験の結果をふまえながら、最近の子どもの様子をフィードバックするとともに、家での様子をこちらもお話するという感じ。

通塾中

市進学院の口コミ・評判

塾のサポート体制

昔はテストが終わるごとに連絡がきていたが、今は基本的に連絡はない。 そろそろ受験シーズンにもなるので、こまめな連絡がくるかなとも思う。 宿題を毎回忘れる生徒には、塾から連絡が行く。

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から徒歩2-3分の距離にあり、それなりの人手が常にあるので、子供1人でも安心して塾に通うことができた

市進学院の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅の目の前で自転車の駐輪場があるため便利 バスも通っており時と場合に合わせて様々な通い方ができる

無料 体験授業の相談

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください