市進学院 北習志野教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全49件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
北習志野教室の口コミ・評判
塾のサポート体制
児童生徒の態度や シチュエーションに応じた 成績の変化などを総合的 俯瞰的に判断をしながら 的確に連絡をしてくださるようになっています
北習志野教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
北習志野教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円~70万円
北習志野教室の口コミ・評判
講師・授業の質
当たり外れがある。文系と理系にわかれており、文系の先生はとても熱心で、宿題のチェックも厳しいため、無理やりにでもやらざる環境に追い込まれていたので親としてはありがたかった。一方理系の先生は自主性を重んじていたため、しっかりした子には適していたと思う。うちの子には合わなかった。
通塾中
北習志野教室の口コミ・評判
講師・授業の質
とにかく普通。 説明や連絡が比較的丁寧。 教え方は普通。 特段の個性や指導力は感じない。 ただし、さほど不満はない。 定期的な面談はない。 あまり接点がないので、そこまで詳しくはわからない。
北習志野教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾での質問対応が十分では無かったので家庭でのサポートは必須でした。どう教えれば分かりやすいのか、こちらも予習しながら一緒に勉強していた感じです。
北習志野教室の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には自学自主。 ご飯とお風呂。必要なお金は惜しまず投資します。あとは本人を信じるのみ。聞いてきたときのみ答える
北習志野教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:200000
北習志野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
公立対策が評判が良かったので通わせた。結果として公立対策だけではなく定期試験のノウハウも良く基礎対策ができた事により成績が上がった。駅からも近く同じ中学の子達ちもいて安心して通わせることができた。金額に関しては妻が管理していたので把握していないが、まわりの塾とあまり大差がないと思う。
北習志野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
集団授業であったが、全員が社員ということもあり、一生懸命であった。どちらかといえば、不真面目な方であったが、そんな生徒に対しても真摯に向き合っていただき、不真面目さが邪魔して、成績は上がらなかったが、最終的には感謝している。
北習志野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
駅からも近く通いやすいし、友達も多く通っていたので安心できた。定期テストの対策も個人個人こまめに対応してくれたし、公立高校の入試対策に定評があり情報なども豊富にあった。その子のレベルに対応して対策してくれた。
北習志野教室の口コミ・評判
総合的な満足度
他の中学受験塾に比べるとゆっくりです。授業時間も割と早めに始まります。上位クラスだけは特別ですが、割と無理なく受験出来ると思います。授業は楽しいそうです。うちには合っていると思います。
- 1
前へ
次へ