市進学院 蘇我教室の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全45件(回答者数:9人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
蘇我教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストの問題を10分間で解く。 その後先生が問題を読み上げて大事な箇所は線を引くよう言われた。 その後問題の解き方を教わる。 早く正確に解くよう意識するようになった。 定期的に漢字単語テストがあったのでその勉強もするようになった。
蘇我教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力別のクラス分けをして授業をうける。 参考書にそって授業をすすめる。時間を決めて問題を解いて、時間になったら解説しながら答え合わせ。 英単語と漢字は定期的に小テストが行われた。毎日単語帳を見て勉強する姿をみて小テストが効果的だと思った。
蘇我教室の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生も授業内容はわかりやすかった。英語のクラスは基礎的なコースだったので基礎的な文法から学べてテストの点数が大きく上がったのでいい講師だったんだと思う。初めて塾に行く時と志望校を決める時に面談をしたら担当の人は親身になって対応してもらえたので好印象。
蘇我教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業ではテキストにそって勧められて、質問を先生もいたが答えられないと次の生徒を指名してどんどん授業を進めていた。 漢字と英単語の小テストが定期的にあり、合格すると廊下に何級か張り出されたので毎日単語帳を持ち歩いて勉強するようなった。
蘇我教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テキストに沿った授業以外に英単語テストと漢字テストの小テストがあった。小テストは合格すれば廊下に名前が張り出されることと、級があるので上の球に行きたくて勉強をした。 授業はテストの点数によってクラス分けされているのでレベルに合った授業を受けられる。
蘇我教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な国語と英語の点数を上げるためにその2教科に絞って受講した。 漢字テストや英単語テストが定期的にあって毎日単語帳を見て勉強しており、勉強の意欲が増した。日々、小テストの勉強をしつつ、テキストに沿った授業内容の予習、復習を塾の自習室でもしていたようだ。
蘇我教室の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:20万円台
蘇我教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
面談を行い、苦手科目と伸ばしたい科目を確認してうちの子は英語と現代文の科目を選んだ。英語は苦手なので初心のコースから始めたが成績が上がったので1つランク上のクラスに途中から変更した。英語の単語テストが定期的にあり、電車の中で毎日復習していて時間の使い方も上手になった。
蘇我教室の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
参考書を元に決められた時間内に問題を解く。 時間になったら答え合わせ。生徒を順番に当てる先生もいる。答えられなかったり、間違えると気まずいと本人は言っていた。答えられなかったら間違えたら別の生徒に回る。 その後、解説。国語の先生は現代文の解き方の解説がわかりやすい。 授業以外に英単語と漢字の小テストが定期的にある。
- 1
前へ
次へ