市進学院の高校受験コース【中1-中3/集団指導】
高校受験コース【中1-中3/集団指導】の特徴
こんな人におすすめ
- 難度の高い授業を受講して、最難関校に合格したい人
- 無理なく自分のペースで学力を向上させて、最終目標に到達したい人
- しっかり定期テスト対策を行い、高得点を目指したい人
コース料金例
- 受講パターン 中学生 / 関東 / 国語・数学・英語・理科・社会 / ー / ※学年、受講コースにより異なります。
- 月額費用 ※学年、受講コースにより異なります。
少人数クラス指導によって「共演授業®」を行い、定期テスト・高校受験の対策を行うコースです。高校入試に精通した専任プロ講師2名による「ダブル担任制」で、徹底サポート。最難関校の合格を目指すコースの設定もあります。
- 対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
- 科目 国語 / 英語 / 算数・数学 / 理科 / 社会
- 授業時間 100分・120分
授業について
「めんどうみ合格主義」で生徒に寄り添う丁寧な指導
「めんどうみ合格主義」を掲げ、生徒一人ひとりの成長に寄り添いつつ、成績アップと志望校合格に向けた「真の学力」を育成。少人数クラス指導により、講師が生徒の理解度を確認しながら、きめ細かい指導を行います。さらに「共演授業®」を実施し、正解に至る思考の過程を共有することで、クラス全体の学力向上を図ります。
「クラス担任制」で家庭と連携しながら丁寧にサポート
文系・理系2名の講師によるクラス担任制を採用し、学習状況や進路指導を多面的にサポート。授業中に家庭学習の状況をチェックし、習熟度を把握する「チェックテスト」も実施しています。また、「高得点道場」では、7つの取り組みによって定期テスト対策を強化し、得点力アップを目指します。
英語4技能と英検対策も充実
「聞く・話す・読む・書く」の4技能をバランスよく伸ばす英語指導を展開。速読やアプリ学習、スピーキング評価システムなど多彩なツールを活用し、実践力を育てます。「英検®対策講座」では質の高い映像授業とテキストで、より上の級の合格を目指せます。同一年度内であれば、合格するまで1回分の費用での継続受講も可能です。
テスト・模試について
「塾内テスト」で生徒の学習意欲を引き出す
定期的に「塾内テスト(到達度テスト・定例試験)」を実施しています。テストの結果にもとづき、復習が必要な箇所などを提示。教科ごとに目標などを設定して、一人ひとりの学習意欲を引き出します。
宿題・管理方法
毎回の授業時に、講師が宿題をチェックします。
このコースはこんな人におすすめ
難度の高い授業を受講して、最難関校に合格したい人
難関校受験専科「プレップコース」では、通常授業にくらべて難度の高い授業を実施しています。このため、開成・国立大附属・早慶系列校・渋谷幕張・公立最上位校などの合格を目指せます(「プレップコース」受講に関しては、資格が必要)。
また、中学3年生を対象とした「最難関国私立高校 入試対策講座」では、各校の出題傾向に沿った演習に取り組み、「合格力」を高めることが可能です。
無理なく自分のペースで学力を向上させて、最終目標に到達したい人
入塾時に「学力診断テスト」を行い、成績にもとづいてクラス分けを実施します。また、「定例試験」の結果や、生徒の学習状況・適性によってクラスを変更。現時点の学力に応じたクラスで授業を受講して、無理なく成績を向上させられます。
さらに「クラス担任制」を採用し、文系・理系2名の講師が生徒をサポート。複数の目で学習状況の把握や進路指導を行い、家庭とも連携しながら、志望校の合格まで手厚くフォローします。
しっかり定期テスト対策を行い、高得点を目指したい人
「高校受験コース」では、定期テスト対策「高得点道場」を実施しています。
主要5教科の「教科書別の対策テキスト」を活用しながら、解説映像で演習問題をしっかり理解。さらに「重要英単語・熟語4788語」や英語学習アプリ「ELST®」で、英語力の向上を図ります。
さらに「予想的中プリント」「定期テスト対策講座」で得点力を向上。講師が教科書・ワークなどの質問にも個別に対応しています。しっかり定期テスト対策を行うため、高得点を目指せます。
学習プランについて
難関校受験専科「プレップコース」を設定
中学1~3年生を対象に、開成・国立大附属・早慶附属・渋谷幕張・公立上位校などの難関校合格を目指し、通常授業に比べ難易度の高い授業を行う「プレップコース」を設定しています。
※受講には資格が必要です。
学年別に体系的な指導を実施
1年生では基礎から抽象的な概念まで学び、2年生は論理力や多分野の応用力を育成。3年生では入試形式に沿った演習に取り組み、過去問対策で実戦力を高めます。5教科すべてを段階的に強化し、学力の底上げと志望校対策を並行して進めます。
自宅学習を支える教材と特別講座
3年生には「高校入試対策 合格突破講座」「集中特訓」「最難関対策講座」の3つのオプショナル講座を用意。個別の「学習計画表」や「家庭学習専用テキスト」により、自宅学習もしっかりサポートしています。
サポート体制
「フォロータイム」「質問ノート」「映像授業」を活用
授業の前後に設けられた「フォロータイム」では、一人ひとりの質問にきめ細かく対応。「質問ノート」の活用も可能です。
自宅では授業映像を視聴でき、復習や欠席時の補完、年度途中入会時の未習分野の学習に役立ちます。
保護者と連携しながら学習を支える安心のサポート体制
生徒の登下校時には保護者に「セーフティメール」を配信。「市進プラットフォーム」からの欠席連絡や面談予約も可能です。
さらに講師による定期的な電話報告を行い、保護者会や個別面談で家庭との連携を大切にしています。
「教室の見える化」で安心して学べる環境を実現
教室には防犯カメラを設置し、安全管理を強化しているほか、「教室の見える化」で生徒が安心して学べる環境を整備。保護者の問い合わせには本部のベテラン教務担当が丁寧に対応しています。
入会金の免除制度も充実
入会時に必要な入会金は、生徒本人や兄弟姉妹・保護者が市進教育グループに在籍したことのある場合、および兄弟姉妹が同時に入会する場合の2人目以降は全額が免除されます。
※講習会員は免除対象外です。
料金
受講パターン別 料金例【高校受験コース/中1-中3】
下記の表の内容で、受講した場合の料金例になります。
地域: 関東
対象学年: 中学生
回数: ー
科目: 国語・数学・英語・理科・社会
初期費用 | 詳細は塾までお問い合わせください。 |
---|---|
月額費用 | ※学年、受講コースにより異なります。 |
その他の
費用 |
詳細は塾までお問い合わせください。 |
※上記料金は、税込金額になります。
※時間割の詳細・最新情報については、各教室までお問い合わせください。