1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 千葉市中央区
  4. 千葉駅
  5. 市進学院 千葉教室
  6. 市進学院 千葉教室の口コミ・評判一覧
  7. 市進学院 千葉教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(117521)

市進学院 千葉教室の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(1979)

市進学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年03月05日

市進学院 千葉教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週3日通塾】(117521)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立千葉東高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

何より結果を出してくれているというところで評価は高くなるかなと思います。子供からも講師の方が教えてくださるポイントがとても的確で、熱心に教えてくださり、また面白い一面もあってとても楽しいという言葉をよく聞けていたので、親子ともどもこの塾にしてよかったなと思っています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

それまでは個別の塾に通っていたのですが、私の子供は集団授業で他の子たちと切磋琢磨していくほうが性格に合っていると思ったのでこの塾にしました。すぐに他の子と打ち解けて点数で勝負し合ったりしていたので、やっぱり子供に合っていたなと思いました。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・主婦(主夫))
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 自営業
世帯年収: 601~700万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 市進学院 千葉教室
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 60 (ブイ模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 71 (ブイ模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: わからない
塾にかかった年間費用: わからない


塾にかかった年間費用の内訳

授業料、季節講習料、特訓料、教材料、テスト費

この塾に決めた理由

最初の入塾テストを受けさせていただいたときに、講師の方が間違えた問題についてとても詳しく教えてくださったのがとても印象的でこの塾にしようと思いました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

社員の方もいれば、大学生の方もいらっしゃいました。うちの子のクラスは2人とも社員の方でとても入試について詳しい方だったので安心して任せられました。大学生の方と言っても、教職志望の方で、資格も取れていたので、もしその先生が担任だったとしても安心して任せられたと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問しに行けばいつでも教えてくれる所が気に入っていたみたいで、分からない問題があったらすぐに聞きに行ってました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

集団授業なのですが、問題を解いたものを全てコピーし、講師の方が見てくれているらしく、苦手なところを集中的に教えてくれる所が良いと言っていました。講師の方と子どもたちのなかもよく面白い先生だからとても好きだと言っていました。

テキスト・教材について

インプットよりもアウトプット重視の教材だと思います。問題がたくさん載っているので良いと言っていました。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは普通くらいの難易度だと思います。たまに、クラスによっても異なるらしいです。うちの子のクラスではたまにカリキュラムと異なる授業になる場合があり、子どもたちの得意、不得意に合わせて独自でカリキュラムを組んでくれていたと聞いています。

定期テストについて

約1ヶ月に1回位のペースでテストがありました。 塾内での順位や偏差値、本来取れるであろう問題まで教えてくれてとても良かったです。

宿題について

先生によって宿題の量は変わるみたいです。うちの子のクラスは毎回出ていたと思います。毎日のスケジュールが書かれたカレンダーを作って配ってくれて、本当に至れり尽くせりやってくれているなという印象です。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

面談の日程の確認や志望校の確認などのことを連絡していただいていました。あまり連絡頻度は高くない方だと思うので必要最低限の連絡という感じで、普段の様子は子どもたちと話して確認しているみたいです。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

志望校についてや今の子供の学力、勉強に対する意欲などのお話をよくしてもらっていました。塾での様子が聞けるので安心することができました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

苦手な部分を集中的に教えてくださっていました。特に英語が苦手だったので、文系の先生には本当にお世話になっていました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

とても広いです。教室も多く、掃除も行き届いています。子供も、綺麗で自習室もあるためとても良いと言っていました。

アクセス・周りの環境

千葉駅に近いので、交通の便は良い方だと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください