1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 市進学院 柏教室
  6. 市進学院 柏教室の口コミ・評判一覧
  7. 駅からも近く、交通の便は非常に...市進学院 柏教室の保護者(母親)の口コミ

市進学院 柏教室

塾の総合評価:

3.9

(2075)

市進学院の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月07日

駅からも近く、交通の便は非常に...市進学院 柏教室の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2022年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 千葉県立東葛飾高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

駅からも近く、交通の便は非常に良いように感じる。車で帰りなども、迎えに行きやすいところにある。 またオンライン授業がいつでも見れる状況なのが、何かあって塾が行けない時などに、すごく便利で安心できるところがある。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

娘は人前での発言や発表もなんなくこなせるタイプなので、この大人数塾でも、あっているように思う。 塾がどうのこうのではなく、本人は前向きタイプなので、テスト結果がよくなくても、ショックも受けないで、まっいっかで終わってしまうところが、今後も含め、悩みである。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 市進学院 柏教室
通塾期間: 2022年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (市進定例模試)
卒塾時の成績/偏差値: 63 (市進定例模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

年間にかかる費用は、授業料や施設費、テスト費、教材費など、いろいろかかります。 またオプションで追加の費用がかかったりしたりと、値段に関しては、いろいろかかってしまうところがある。

この塾に決めた理由

家から近く、小学生の時に通っていたこともあり、安心して通えそうだったから。 また駅からも近く、交通の便が良いから。

講師・授業の質

講師陣の特徴

先生は年輩の方が多い気がする。 でも個別でいろいろ見てくれるところがある。 休んだ日などは、電話で宿題などを質問した時も、嫌な顔せず、細かく分かりやすく、教えてくれる。 また授業の様子、成績など、個別に電話などをかけてきてくれて、教えてくれる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からないところを質問したときも、くわしく分かりやすく教えてくれる。 またオンライン授業があるため、わからない時はそれでも、個人的に確認するとこができる。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は大人数でやっているので、恥ずかしがりやさんなどで、質問や発表が苦手なお子様は、少し厳しいところはあるかもしれない。 オンライン授業もいつでも見れる状態なので、復習や予習、休んだ時にも、対応してもらえるという、安心感などはすごくある気がする。

テキスト・教材について

教材に関しては、教科ごとに分厚い教科書で、1冊にいろいろな大事なことがつまっている感じである。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムに関しては5教科すべて対応してくれる。 社会りかに関しては、少し授業が少なく、短時間で頭に入れるのは厳しいところがある。 カリキュラムはプリントで細かく、内容資料が渡され、休んだ時などでも、動画配信などもあり、安心なところがすごくある。 あとから動画配信で復習などもいつでもできる。

定期テストについて

塾内の偏差値がでる大きめのテストは2ヶ月ごとにある。

宿題について

宿題が多い先生と少ない先生の差が、多いと本人が言っていた。 カリキュラム予定表に、教科ごとに細かくくわしくのっているので、あとからでも分かりやすく、親でもわかりやすいところがある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

3ヶ月に1度ぐらい、テスト後などに今の本人の状況や、成績や、今後の課題などをくわしく電話をかけてきてくださり、教えてくれる。

保護者との個人面談について

1年に1回

3年になるまでは親とは電話対応が多く、会っての実際の個人面談はない。 3年になると、きちんと個人面談が行われる予定と聞いている。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

成績が悪かった、苦手な科目がある時には、個別にプリントを配ってくれて、これをやってみようと、アドバイスを個人的にしてくださった。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

広さなどはよく分からないが、設備に関しては、すごくキレイと言う感じでもなく、汚い感じでもなく、いたってふつうな感じがする。

アクセス・周りの環境

周りは居酒屋ばかりで、夜などは少し怖さもあり、女の子だけでは不安なところもある。 駅から近いので、お迎えなどもしやすく、対応はやりやすい。

家庭でのサポート

あり

分からないところなどは、くわしく教えるようにしている。 またテスト後のやりなおしなどは、本人でも丸つけして分からない時は、一緒に考えてフォローしている。

併塾について

なし

市進学院 柏教室の口コミ一覧ページを見る

市進学院の口コミ一覧ページを見る

無料 体験授業の相談

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください