市進学院 柏教室の口コミ・評判
市進学院 柏教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2013年09月から週5日以上通塾】(28988)
総合評価
4
- 通塾期間: 2013年9月〜2015年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 早稲田中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
①当時は、中学受験に塾側が力を入れていないのを感じられ、お勧めできませんでしたが、時代の流れで良い塾になっているのではないかと思うからです。 ②当時は高校受験や大学受験中心の塾で、講師の先生方の質は確かに良かったと認識していました。現在も変わらないと思うからです。 ③マイナス要素は、受験サポートが無かった点とテキストが小学生には重過ぎた点だけだからです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
性格に合っている点は、解法テクニックを覚えるのでは無く、考えて問題を解く指導であったことです。 性格に合っていない点は、大人しい性格なので、存在を気付いて頂けなかったことです。 自習室で勉強していても、講師の先生それ以外のスタッフも塾長も気付いていないような印象でした。 (電話対応や、迎えに行った時の印象です。)
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・アルバイト・契約社員)
お住まい:
滋賀県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
市進学院 柏教室
通塾期間:
2013年9月〜2015年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(入塾テスト)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(首都圏模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
覚えていません。他の受験塾より安価だったと思います。
この塾に決めた理由
①他塾と比べて、授業料が比較的安価だったからです。 ②小学校の同級生や幼稚園の同窓生がいない塾だったからです。 ③比較的少人数編成のクラスなので、指導が行き届くのでは無いかと考えたからです。
この塾以外に検討した塾:
講師・授業の質
講師陣の特徴
授業内容や進行については問題はないと認識していました。 高校受験や大学受験が中心の塾なので、講師の先生方の質は良かったと思います。 しかし、進路相談をする機会が全く無かったのでとても困りました。 今思えば、電話で問い合わせれば、対応して下さったのかもしれません。中学受験初心者には、分かりませんでした。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
事務所に先生がいらっしゃる時は、授業やテキストで分からなかった問題を質問する事は可能でした。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
5年生の秋に入塾し、入塾時は成績下位のクラスでした。実際に見ていないので、クラスの雰囲気は分かりませんが、宿題をしなくても良いような雰囲気がありました。 6年生で、成績が中位のクラスになり、受験に向かっている雰囲気になりました。 6年生の夏以降、定期テストで成績上位になり、上位クラスの生徒より順位が上になる事が多々ありましたが、上位クラスに上がることができず、納得できないと感じました。成績に合う授業内容を受けさせてあげたいと願っていたのを覚えています。
テキスト・教材について
テクニックでは無く、考えることに重点をおいたテキストでした。 1冊が分厚く重いので、親の付き添い無しの通塾が可哀想でした。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
親子共々、中学受験の初心者でしたので、カリキュラムの質については判断できませんが、他塾と変わりないと判断しました。 受験日当日まで当塾を信頼し続け、テキストを隅から隅まで読み、解き続けていたのを覚えています。中学受験を問題なく迎えられたことだけは確かです。 6年生の秋以降、過去問対策で国語の記述問題の添削をして頂きました。
定期テストについて
9年以上前のことなので、明確に覚えていませんが、授業内容の定着度が分かる内容であったと記憶しています。
宿題について
算数は、1日1ページの計算問題。国語も1日1ページ。 他の科目は、明確な提示は無かったかもしれません。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
その他
保護者への連絡頻度・内容などについて
半年に1回
保護者への個別連絡は、年1〜2回の2者面談の連絡のみでした。 塾通信のような物はあったように思いますが、明確には覚えていません。
保護者との個人面談について
1年に1回
入塾数ヶ月後の面談は、塾での学習態度などの報告です。 6年生になってからは、面談が1回あり、志望校の確認のみでした。 模試の成績結果から志望校をどう決めるかをお聞きしましたが、明確な回答は頂けませんでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
模試の成績に関するアドバイスは、一切ありませんでした。 模試結果からどの様に考えるか、志望校をどう決めるかは親の判断のみでした。
アクセス・周りの環境
周囲の環境は居酒屋があり、環境が良いとは言えません、駅近くなので人通りがあり、特に問題はありませんでした。
家庭でのサポート
あり
塾主催の受験説明会で、保護者は干渉しないように説明があり、間に受けて塾にお任せしていましたが、途中から疑問を感じ、家庭でのサポートをするようになりました。 今思えば、塾側は過干渉をしない様にと伝えたかったのでしょう。 6年生から、算数で分からない問題の解説をしました。他の教科は、本人一人で学習できました。 算数と国語の宿題の出来具合や進度のチェックとサポートをしました。 過去問の解説、添削、採点をしました。 直前1週間は、仕事を休み見守り、学習進度をチェックしました。