1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 佐倉市
  4. ユーカリが丘駅
  5. 市進学院 ユーカリが丘教室
  6. 社会人以上・2013年4月~2016年3月・母親の口コミ・評判
社会人以上

2013年4月から市進学院 ユーカリが丘教室に週3日通塾した保護者(母親)の口コミ・評判(44487)

保護者プロフィール

回答者
母親 ( 50代 ・ 主婦(主夫) )
お住まい
千葉県
配偶者の職業
会社員
世帯年収
1001~1500万

生徒プロフィール

学年
社会人以上 (国立)
教室
市進学院 ユーカリが丘教室
通塾期間
2013年4月~2016年3月
通塾頻度
週3日
塾に通っていた目的
高校受験

成績について

入塾時の成績/偏差値
60 (塾のもし)
卒塾時の成績/偏差値
62 (熟の模試)

塾の総合評価

3

総合評価は、良くも悪くもない、というのが本音です。成績が上がったかというとそうでもないし、ただ塾に行っている方で子供たちは安心感あがあるし、高校の情報を細かく聞けたことが良かったと思います。市進は塾の費用が高いといわれていて、なぜそうなのかがわからないし、先生のこともよくわからないので、人に勧めるかというと、情報が欲しい方はいいと思います。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

市進は、周囲の方から塾の費用が高いと言われていて、二人通っているというと驚かれることが何度かありました。うちの場合はこの県の受験の情報が欲しかったので、近所の方から聞いて一番情報を持っている市進に決めました。

費用について

塾にかかった月額費用
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用

80万円

この塾に決めた理由

地元ではなかったため、住んでいる場所の学校の偏差値や内容が全く分からなかったため、近所の方に聞いて、一番情報がありそうな塾にしました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師の先生は、塾の規模に比べて少ないと感じました聞きたいことが「ある時には子供の様子を聞きにいきましたが、先生が講義中だったりまだ出勤していな0かったりして直接会える機会は少なかったです。ただ、子供のことはよくみていたと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

なし

1日あたりの授業時間について

3〜4時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の様子というのは私にはわかりませんが、ちょっとのぞいた時には先生が普通に授業をしていて
生徒が聞いているというスタンダードな教え方でした。それ以外何があるのか、塾によって違うのかはわかりません。

テキスト・教材について

分厚い教科ごとの本がたくさんありました。でも、その全部を使うというのはなかったので、なぜ高い教科書を買うのかわかりませんでした。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

曜日によって科目が違うから、5教科全部受講する人は毎日だったかもしれませんが、我が家の子供たちは3教科を受講していたので、週に3日通っていました。途中受講していない科目あある時には自習をしていたりしました。

塾内テストや小テストについて

定期テストはよくありました。塾が独自にするものと全国で開催されるものなど、いくつか違うものがあったと思います。受験するたびにけっこな金額がかかりましたが、受けないとレベルがわからないのでよく受けていました。

宿題について

宿題はたくさんあったと記憶にしています。学校の宿題より塾の宿題をしないと追いつかないという感じて、塾に行く前に急いで必死に宿題をしていました。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段について

メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

連絡内容は、普段はメールで一斉送信でしたが、こちらが必要な時には直接電話で連絡をしていました。先生は講義をしていることが多かったので、先生にメッセージを残してもらい先生から連絡をもらって話していました。

保護者との個人面談について

あり

私は面談に行ったことはないのですが、定期的に個人面談をしていました。旦那さんが行っていましたが、主に先生とどの学校を受験するか、子供の勉強具合を聞いていたと思います。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

正直なところ、塾に通っていたからといって成績が伸びたかというと疑問に思っています。ただ、子供たちに言わせると、塾に通っていないとへの不安のほうが大きかったようなので通塾を続けていました。

アクセス・周りの環境

駅から直結していたので、普段は自転車で行っていましたが、雨が降る日はモノレールで通って濡れずに塾まで行けたので、立地的には問題なく便利だったと思います。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

が選ばれる 3

  • 掲載教室数 100,934 教室
  • 生徒・ご家族
    口コミ
    198,085
  • 担当者が
    ひとつひとつ
    徹底取材

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください