市進学院 船堀教室の口コミ・評判
市進学院 船堀教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年01月から週3日通塾】(4700)
総合評価
5
- 通塾期間: 2021年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 大妻中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
まず場所が商業施設内にあり通い易いというのは良い。雨の日に自転車で通えない日に親が車で送り迎えするが商業施設であるため駐車場があることも通塾に関してプラスの良い点である。 次に中学受験のためには学習習慣が身につくことがだいじであるが、子供にとって通塾か嫌にならないような場所としての印象をもてるような、良い雰囲気や先生の接し方かあるのが安心できる。 塾が掲げている、面倒見主義、をよく考えて実践していただいてるのかも知れない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っている点は、ギスギスした感じでもなく塾の雰囲気が良く、勉強は難しくても何とか通えていることである。小学校の違う塾のお友達もできて刺激となっている様子であることも良い。子供にとって勉強が好きになるか嫌いになるかは重要でありからである。 合っていない点は、いまのところ見当たらない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
市進学院 船堀教室
通塾期間:
2021年1月〜通塾中
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(四谷)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(四谷)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
45万円
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
先生にもよるかと思うがスパルタ式の先生はいないことが安心できる。全体的に親しみやすい先生という印象である。また人事異動もあって、その都度、新たな気持ちを持って(新しい先生だと、どんな先生だろうか?と、適度な緊張感を持つ)取り組めるのも良い。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
解説してくれる
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業でギスギスした感じもなく良いと思う。子供にとっては雰囲気も大事である。塾嫌いになってしまうことが最も恐れていることであり、今のところそのような感じはなく、また塾のお友達とも仲良くできていることが安心である。
テキスト・教材について
算数のテキストでは、前提条件の説明が無いため問題の意味がよくわからない問題がある。解答集も同じく。より分かりやすく記載いただけると子供の理解も今より進むかと思う。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
他塾がわかりませんが、また学年やコース(私立中高コース、公立一貫コース)中学受験に向けた一般的なカリキュラムかと思う。小学校の授業とは内容が異なるため中学受験塾だからこそ、先取りで学べるものであり、やはり通わせる意義を感じる。
定期テストについて
毎月定例
宿題について
各科目おおよそ6p(3枚分)から8p(4枚分) 算数は、難しく宿題に多くの時間が掛かるため、苦手意識がなかなか抜けない。 国語は、問題文(長文)を繰り返して何度も読まないと意味が理解できないため難しい。他の漢字などは練習して覚えればよい。 理科は、暗記。とにかく覚えるしかない。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/LINE連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
通塾に関して、安全に関して、テストに関してがメイン。中学受験の情報なども連絡ある。基本的に知りたい情報は十分得られる。また忘れ物のやり取りもできる。
保護者との個人面談について
月に1回
授業中の態度や雰囲気、家庭での宿題がどのくらいできているか、苦手科目と得意科目の傾向などについて、面談している。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
先生が子供の質問に対して回答、解説してくれるため問題ないと思う。また授業時間外では自習室も使えることが大変よいと思う。
アクセス・周りの環境
商業施設内のため通塾が安心
家庭でのサポート
あり
宿題を教えたり、問題の丸付け。全体的な学習スケジュールの管理など、文具(筆記用具)の忘れ物が無いように確認なども適時するようにしている。