お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 千葉県
  3. 柏市
  4. 柏駅
  5. 市進学院 柏教室
  6. 市進学院 柏教室の口コミ・評判一覧
  7. 市進学院 柏教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年12月から週2日通塾】(67663)

市進学院 柏教室の口コミ・評判

市進学院の口コミ一覧に戻る

市進学院 柏教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年12月から週2日通塾】(67663)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2023年12月〜2024年1月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 市川中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

自慢密着型の自称は進学塾だけれど、教室によってカラーは違う。中学受験で最難関を目指す子たちがたくさん通塾する教室もあれば、のんびりした雰囲気の教室もある。我が家から近いのは後者だった為、遠くの教室まで通うのが大変だった。どの教室でも同じクオリティの授業展開をしてもらえると親としてはありがたいなと思った。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

進学塾だけれど、めんどうみ主義というのが売りに惹かれたので、その点は他塾を体験程度しか受けていないが、やる気さえあればとても親身になって指導してくれると感じた。しかし、あまりやる気がない場合は向こうから(塾の方)も歩み寄ってきてもらえる感じではない。やはり本人のやる気とマッチしているかが一番大事なのかもしれない。

保護者プロフィール

回答者: 母親(30代・パート)
お住まい: 千葉県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 市進学院 柏教室
通塾期間: 2023年12月〜2024年1月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 45 (塾内テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 50 (塾内テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 10,001~20,000円
塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円


塾にかかった年間費用の内訳

•授業料 •テキスト代 など

この塾に決めた理由

地元の有名中高一貫校への進学実績が高かった為。通っている人の口コミを見て面倒見がよさそうで、手厚い指導を受けられるそうと思った。駅近で通いやすいのも決めてとなった。

講師・授業の質

講師陣の特徴

低学年担当の講師は小学校の教諭のようなやさしいイメージの方が多い。きめ細かく見てくれるので基礎固めにはちょうど良い環境。でも自分から発信したり、質問できないとそこまで目を配ってはもらえないのは少し残念なポイントであった。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業前に早く行き宿題チェック、わからないことがあったらそこ場で質問できる。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

先生の板書に加え、映像授業を挟む形式で行われる。テキストに沿って進めるがもたろんスピードは学校より早い。自発的に発言する事も多く、どの子も理解度が高い様子。映像授業は視覚的にわかりやすくてよいが、見にくかったり音が大きすぎる場合もあり機材の扱いが教員によって異なるのか整った状態で提供されることが少ないのは惜しいところ。

テキスト・教材について

独自のテキストを使用。 洗練されている感じはあまりしなかった。 もっとカラーで見やすい方が子どももやりやすいし、わかりやすいと思った。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

教科書レベル〜応用レベル程度を習得するにはちょうどよい。さらなる発展問題を希望する場合は他塾の方がレベルが高いと感じる。進学塾と銘打っているが、学校の教科書プラスαが限界値。低学年までは学校の教科書より少し先を勉強できる。

宿題について

科目ごとにテキスト2〜3ページ分がデフォルト。その日に習ったことを中心に復習を兼ねている内容。基本的な問題が多い。国語は様々な文章に触れるので読書をあまりしない子にとっても、宿題をやれば本を読んだことになるくらいのボリュームがある。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/LINE連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

週に1回

LINEを使用。事務的な確認事項が多かった印象がある。個人的な勉強についての質問は面談を申し込んだり、先生に直接聞いたりしていた。あまり塾に顔を出さない親には個人的な連絡があったかもしれないが、毎回顔を合わせているとそこで少し話ができる。

保護者との個人面談について

月に1回

授業の理解度や目標達成度の確認。今後の展望や苦手分野の克服方法を教授してもらったり対策を考える。模試などの結果から志望校の確認。生徒の健康状況やメンタル、学校での様子などありとあらゆることを共有。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

我が子が成績不振となったことがないので回答が難しいが、苦手な単元を察知してくれるのが早いので、こちらとしても家庭でより対策がしやすいし、塾では先生が少し気にかけてくれる様子はあった。漢字など小テストをしていい点数が取れるようモチベーションを考えてくれているように感じた。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

通路を挟んで向かい合っている教室同士が同時に授業していると、どちらの声を聞こえてきてしまい集中できない環境。 扉くらい閉めてほしいと思った。

アクセス・周りの環境

駅から近い

家庭でのサポート

あり

通塾するにあたって毎回の送迎。スケジュール管理、教科書の進捗状況を把握し理解できてなさそうな場合は家庭で復習する。またその逆で予習を先に行う場合もある。宿題管理や丸つけももちろん行う。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください