市進学院 西白井教室の口コミ・評判
市進学院 西白井教室 保護者(母親)の口コミ・評判【2016年02月から週5日以上通塾】(8522)
総合評価
3
- 通塾期間: 2016年2月〜2020年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 渋谷教育学園幕張中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
我が家にとってはとても良い塾であった。 他塾に行っていたらこの結果は出せていなかったのではないかと思う。 しかし、授業の進みが遅いため、6年での追い上げは、すごいものがあり、そこで体力的にも精神的にもかなり追い込まれる。 また先生誰になるのかの違いも大きいと思うので、絶対的に誰にでも勧められるかと言われればそうではないと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
1人だけではなく仲間と一緒に学べて、 大変な勉強漬けの日々も、勉強が嫌いにならず最後まで塾に行きたがるほど塾が好きだったので、性格にあっていると思った。 また、成績が張り出されましたので、自分の頑張りが、認められるのもやる気の原動力になっていたので、その点もあっていたと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・主婦(主夫))
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
3001万円以上
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
市進学院 西白井教室
通塾期間:
2016年2月〜2020年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
70
(市進定例)
卒塾時の成績/偏差値:
70
(市進定例)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
はっきり覚えていないが、
私立の中学に通わせられる金額だと思った。
この塾に決めた理由
近くに中学受験に対応できるしっかりした塾がなかったから
講師・授業の質
講師陣の特徴
非常に熱心で、志望校に合格できるよう個々の弱点を見極め指導してくれた。 途中、反抗期も重なり手を焼いていたが、先生が間に入ってくださり、導いてくれて感謝している。6年になってからは授業外の時間も居残りさせて、熱心に指導してくれた。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業後にわからない点は、先生に聞くと その場でも、事務所の先生の机でも、 わかるまで丁寧に教えてくれた。担当の先生がいなくても、他クラスの先生で対応できる場合は、教えてくれた。
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業だが、人数は少人数でわからないところも聞きやすい雰囲気だった。 面白い話なども織り交ぜながら、生徒が興味を持って聞けるような授業だったようで、家でも先生からテキスト以外で教えてもらった色々なことを教えてくれて、ためになっているのだと実感した。
テキスト・教材について
テキストは、白黒のとてもシンプルなものだった。基礎から段階を追って難しくなっていくので、取り組みやすかった。 他塾よりも、テキスト自体は簡単だったり、 社会や理科の詳しくなかったのではないかと推測している。しかし、最終学年での、プリントなど先生独自の対応で、足りない部分は強化され、結果受験に十分足りる知識は身についた。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
他の大手塾に比べて、進みが非常にゆっくりで、6年の夏まで一通りやり終えるのにかかった。他塾では6年に入ったら過去問演習に入っていたようだったので、受験に間に合うのか非常に心配だった。しかし、スパイラルで何度も同じ範囲を取り扱っていたので、自然に定着していく部分が多かったので、一度やってすっかり忘れてしまうことはなかったように思う。
定期テストについて
あまり記憶していないが、6年ではほぼ毎月一回は定例テストが実施されていたと思う。 テストのたびのクラス移動はなく、 弱点に気付き、強化するための判断材料であったり、自分の立ち位置を把握し志望校を決める材料にしていた。
宿題について
各学年、宿題はそれほど多くなく、各教科1週間に1時間から2時間あれば終わっていたと思う。6年になると、難易度も上がり相当時間を取られていた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
定例テストで良かった場合は連絡はなく、 少し成績が下がった時に、何が原因か、 何か不安なことはないかなどこちらの心配を取り除き、どんな取り組みをしたら良いかのアドバイスをいただいたり、先生に個別にお願いすることができた。
保護者との個人面談について
半年に1回
勉強の取り組み方や、受験校の選定、 対策をどのようにしていくのか、などのアドバイス。 定例テストだけでははかれない、 先生から見た実力や弱点を聞くことができた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
割と成績は安定していた方だと思うので、 アドバイスというよりは、授業ではこんな感じなので心配する必要はないというような 安心をさせてくれることの方が多かったと思う。
アクセス・周りの環境
自宅からは遠く車での送り迎えを必要としていたので非常に不便であった。 駅からは少し距離があり、やる遅くなることもあるので、電車での通塾は考えられなかった。
家庭でのサポート
あり
小学生は1人で全てを管理できないので、 ついていけなくなりそうになった時など、復習をするよう指導して、その時間ずっとそばで丸つけをしたり、わからないところは、一緒に解説を読んだりして1人だけでやらせないようにした。 理解、社会は、一緒に習ったことをまとめたりして、覚える手伝いをした。