進学館 西宮北口校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全127件(回答者数:25人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の目の前
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
長女の際に大体わかっていました。小学4年は予習、復習が中心でまずは勉強に慣れていく、学ぶ姿勢を身につけるところ。これが身に付いたら5年生には6年生の先取り学習も抵抗なく対応できるようになっています。 6年生には志望校にむきあうことができるようになります。
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
予州と復讐に重きを置いた授業が3年生4年生のタイミング。5年生あたりから本格的な受験勉強に入り、6年生になると完全に死亡保障料理、クラス分けもどんどん厳しくなっていくイメージです。しかしながら、あまりぎくしゃくしたイメージはなく、本当に脱落する子が少ない進学塾だったと思います。
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からすぐで立地条件はとてもよかった。
西宮北口校の口コミ・評判
家庭でのサポート
家内が中学受験経験者だったので、予州復讐についてはフォローしながら子供に付き添っていてくれました。私はなかなか難しかったのですが
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校を決定するまでは、どちらかと言えば、予州復讐に力を入れるテキスト内容であり、宿題の内容も標準レベルからハイレベルまで本人の意欲に合わせて取り組むことができる内容になっていました。オリジナルテキストながら本当によく作られていたのではないかと考えています。 また、基礎能力を高めるための日々の内容と言うものがあったのが本人には良かったと思います。
西宮北口校の口コミ・評判
家庭でのサポート
予習、復習のフォロー。中学受験経験者の家内が中心になっていろいろ教えていました。私は教え方がわからず、口出しできない状態でした。
西宮北口校の口コミ・評判
講師・授業の質
関西学院が地元だけあって、過去の問題や傾向などをきちんと捉えていた。また、超大規模な進学塾ではないこともあって、子供一人ひとりへのケアが非常にできていたことが大きなポイントだったと思う。子供たちの夏休み規模の進学塾だ。
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万円以上
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
他のクラスは分かりませんが、かなり進んだ所をしていると思います。大変そうですが、スパイラルで同じ所を繰り返ししてくださるので、最初に分からなくても2回目3回目、、、と定着していってるように思えます。 テキスト以外にもお休み期間などにプリントなどを頂き、さらに落とし込むよう工夫してくださっているように思います。
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前でとても通いやすい。 塾の奥には居酒屋さんなど飲食店が並んでいますが、駅を降りて目の前の建物でしたので気にはならなかったです。 帰りは先生方が改札まで送ってくださいます。
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
西宮北口校の口コミ・評判
塾のサポート体制
色々テストや申し込みの締め切り日についての連絡や、夏期講習や冬期講習の案内など。気になったことをメールしてもすぐに返事がありました。
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で安心して通わせれる
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:60万円
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスが細かくレベル分けされていますが、カリキュラムはテキストに沿って進むのでどのクラスも同じように進んでいきます。上のクラスだとプラスでプリントが出たり難度の高いこともしていると思います。講習のときは別のテキストが配布されますが、ほぼ復習をします。
西宮北口校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:6年の夏期講習は約20万円。オプションで色々つけると高くなる。
西宮北口校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾からは丸つけややり直しなどは本人にやらせるように指示がでますが、1人でするにはけっこう無理があります。例えば、漢字の丸つけはあとあと見ると間違った漢字なのに、丸をつけていたり、ちゃんと解答を見ていないし、思い込みもあるので、親がしっかり見て丸をつけた方が良いです。
西宮北口校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
事前学習の必要がなく、復習がメインなので、詰め込みすぎず、自分のペースでできたようでした。 オンデマンド動画で復習ができ、授業で理解ができなかった点も動画を見ることで分かるようになり、そこも魅力を感じました。
通塾中
西宮北口校の口コミ・評判
家庭でのサポート
テキストやテストスケジュールの管理。 提出物の確認や期限の確認。分からない所を一緒に考える。プリント類の整理や管理。
西宮北口校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生もとても優しくうるさい人には、注意してくれて、質問もなんでも聞いてくれた。授業などは分かりやすいし、難しいところがあってもサポートなどで聞くことができた。トイレなどの設備も整っていてよかった。覚え方としては、歌など色々歌ってくれてとても分かりやすかったし、覚えやすかった。
西宮北口校の口コミ・評判
総合的な満足度
地元でいくらでも進学塾が多い中であえて選択。規模としては最大手ではなかったが、志望校が地元で強く、それなりの競争力、そして教育そのものともきちんと力を入れてくれていたから安心感があり、子供にもあっていると感じたから。
西宮北口校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がしっかり生徒に寄り添ってくれます。各科目、複数の先生が指導してくださるので、自分の相性の良い先生を見つけて質問することができ、助かっています。同じ目標を持ったお友達もできるので、楽しく塾に通うことができます。
西宮北口校の口コミ・評判
総合的な満足度
一般的な学習塾で、カリキュラムや教室内の環境等、特に問題ございませんでした。先生方も、フレンドリーで、親身に相談に乗っていただきました。ただ、子供自身の成績があまり伸びず、やむなく、志望校のランクを大幅に落とさざるを得なくなりました。
- 1
前へ
次へ