進学館 西宮北口校の口コミ・評判
進学館 西宮北口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年04月から週5日以上通塾】(21607)
総合評価
4
- 通塾期間: 2015年4月〜2019年2月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 高槻中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
第一志望校が国立だったこともあり、私立のテストとかと形式が違ったのですが、息子のためにプリントを用意してくださったり、面接の練習や体育の実技などもやってくださりすごく良かったです。まさか体育の実技をしてくださるとは思ってなかったので、それはそれはビックリしました。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
子どもの性格はサバサバしてて、あまり自分からははなしかけないのですが、先生はそんな息子にも気兼ねなく話をしてくれました。 合っていない点はとくになかったです。最後まで頑張れたのは塾が合っていたからだと思います。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
501~600万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
進学館 西宮北口校
通塾期間:
2015年4月〜2019年2月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
45
(五木模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(五木模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
150万円
この塾に決めた理由
家から近いこと、駅近なこと、同じ学校の友だちが通っていること、兄弟が通っていたこと、先生方面白いことなどです。
講師・授業の質
講師陣の特徴
学年担任は毎年持ち上がりのようで3年間よく担任の先生とは話しました。話しやすい方だったので、直接何度もアドバイスいただいたり、メールでも連絡をとりました。子供のことをよくわかってくれているが、もし学年担任と色々と合わなければ大変かもしれない。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
質問はできますが、我が子は質問はほぼしませんでした。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
塾の授業を生で見たことはありませんが、塾の始まる挨拶のところから面白いと言って、すごく楽しく行ってるようでした。同じ小学校の友だちも多く通っているので、学校の延長な感じでした。小テストは毎回の授業前に行われていました。
テキスト・教材について
STEPという進学館独自のものです。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
四年生から入塾したが、途中わからなくても五年、六年でまた同じ内容が出てくるので、そのとき覚えてすぐに忘れたとしても何度も何度も勉強するので、飲み込みが早くなりました。 上のクラスになるほど、進むスピードが速く、宿題も多く、別のプリントも渡されます。
定期テストについて
オープンテスト(ほぼ毎月) 総合回テスト(ほぼ毎月) 合不合テスト(6年のみ年2回)
宿題について
6年 算数P6 国語P8 理科P6 週3回授業があります。 火曜日算数 水曜日算数の宿題 木曜日理科 金曜日理科の宿題 土曜日国語、算数 日曜日国語、算数の宿題 という感じで、宿題はしっかりやる時間はあります。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
塾専用アプリにお知らせがきましたよとか、大切な連絡事項とか、テストのお知らせなどがきました。面談のお知らせや、中学の説明会があるなども連絡がきました。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
6年生は主に志望校や、これからどうすればよいか、この学校はどうかなどアドバイス。弱点なども教えていただいた。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
何度もやめようと相談しました。6年は授業も宿題も多くてとくにしんどい期間でしたが、息子専用にプリントを配ってくれたり、作文の添削も快くしてくださったので、息子は頑張れました。
アクセス・周りの環境
駅の目の前で通いやすい。塾の周りは酒屋やカラオケがあり、夜になると人だかりができたり酔っ払いがいることがある。
家庭でのサポート
あり
塾からは丸つけややり直しなどは本人にやらせるように指示がでますが、1人でするにはけっこう無理があります。例えば、漢字の丸つけはあとあと見ると間違った漢字なのに、丸をつけていたり、ちゃんと解答を見ていないし、思い込みもあるので、親がしっかり見て丸をつけた方が良いです。