進学館 西宮北口校の口コミ・評判
進学館 西宮北口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2017年02月から週5日以上通塾】(73732)
総合評価
4
- 通塾期間: 2017年2月〜2020年1月
- 通塾頻度: 週5日以上
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 甲南中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
送り迎えはお弁当は正直大変で、もっと近くにしておけばよかったかなとおもうこともありましたが、教室を入退室する際のメール連絡や駅まで送って電車にのせてくださったこと、受験1ヶ月前の食事内容や声かけの細かいところまでのサポートはありがたかったです。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
毎回の確認テストは本人にとって自分ではやらないことなのでよかったです。 夏期講習などは他の教室からも合同になって人数が増えるので賑やかになってしまって落ち着かない感じではありました。 夏期講習のように拘束時間が長くなるのは疲弊しただけの日もありもう少し短めならよかったかなという感じもありました。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・主婦(主夫))
お住まい:
兵庫県
配偶者の職業:
医者
世帯年収:
1001~1500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
進学館 西宮北口校
通塾期間:
2017年2月〜2020年1月
通塾頻度:
週5日以上
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
55
(芦検)
費用について
塾にかかった月額費用:
50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:
500,001~700,000円
塾にかかった年間費用の内訳
授業料 テキスト代 志望校特訓
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
学年主任のような先生がいらっしゃって、学習の相談などはその先生が受け答えしてくださいました。教えてくださる先生はランクによって違ったのであまり印象にのこっていません。うちでは、子どもに興味を持たせるように教えてくださっていた感じでした
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
授業が始まる前に少し早くいって聞いてもらえた
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に集団で授業を受け、質疑応答があるようでした。 偏差値別のクラスだったのでピリピリしているクラスもあれば明るいクラスもあった感じです。 前回の確認テストをしてから授業に入り、その日の単元が終われば宿題を出してという流れでした。
テキスト・教材について
図形の極み オリジナルテキスト
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
志望校別にカリキュラムがあり、どのレベルのことをすればいいか分かりやすかったです。お弁当持参で休憩挟みながら1日3.4時間を週に3日、あとは土日に模試という感じでした。テキストはみんな同じでしたがAからCレベルがありクラスに合わせてやれることをやる感じでした。
定期テストについて
前回の確認小テストが毎回ありました。 あとは2ヶ月に一回のクラス選抜テストがありました。
宿題について
算数 基本、応用2ページほど 国語 読み取り、単語3ページほど 理科 基本2ページほど どれもその日にやったことを家で復習するスタイルの宿題でした。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
入退室の連絡 宿題の連絡 質疑応答にたいしての対応できる時間帯 模試の前の準備 忘れ物にたいしての対応手段 オープンキャンパスの案内
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
子どもの成績 授業態度 志望校の確認 模試の成績からの合格率 宿題の提出や、毎回の確認テストの成績の一覧を見ながら最終的にどこにするのかの希望を聞くという感じでした。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
怒るより分からないところを塾にいって聞いてきてねと送り出してくださいと言われました。 基本的に成績に関して怒るとあまり伸びなくなるので見守る感じでお願いしますと言う感じでした。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
待ち合いがあり親は待機できました。 すごく広いわけではないですが階数があり狭くは感じませんでした。
アクセス・周りの環境
西宮北口降りてすぐなので便利です。 帰りは集団で先生が改札まで送ってくださいました。
家庭でのサポート
あり
宿題の丸つけ、やることを順番にリストアップしていってワークなどを毎日並べておく。 給食と同じメニューにならないようにお弁当を考える