シーズ鎌倉学園の口コミ・評判一覧(2ページ目)
31~60 件目/全317件(回答者数:75人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾の時にテストがあって、結果によっては、入れない子もいるくらい、レベルが高い塾だと思うので、カリキュラムについても、全体的にレベルが高いと思います!楽しいと、いつも言っていました!本人にとても合っていたと思います!
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静か
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
わからないところは塾で聞いていたが、その他すぐに答えがわかるところは私が教えることもあった。あとは塾の送り迎え。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
講師・授業の質
若い先生から年配の先生まで幅広くおられます。上の子が通っていた頃の先生がいらっしゃって誰々君の弟さんとすぐにわかったみたいです。毎年沢山の生徒が通っているから覚えていてくださってびっくりしました。厳しくお願いしますと頼んでみました
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を立ち上げた先生からまだ入りたての若い先生、同じ年代の子供を持っておられる先生と幅広くいらっしゃると思います 何でも質問すれば、きちんと教えてくださると思います。アドバイスもしていただけるので助かると思います。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業の変更や持ってくるものの変更連絡が主なものです。送迎バスの休みの連絡や天候不良の際の休みの連絡がある時もあります。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業して次の授業で復習テストがあってとわかっているかどうかがきちんと把握できるような感じだったみたいです。とにかくテキストが多かったです。全部は使ってませんでした。答えでもあれば自宅でやって答え合わせすることも出来るのにと思っていました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは通っている中学によって違ったり一人ひとりに合わせるというよりみんな一緒だが分からなければその後に個別に対応してくれていた。そのほかの詳しいことは見たことがないので正直分からないという感じです。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を立ち上げた先生から、大学卒業間もない若い先生、同じ年代の子どもを持たれる先生と幅広い年代の先生がいらっしゃるので、よく相談していました。面談とかいうシステムがないので個別に、授業が始まる前にとか時間をいただいて話を聞いてもらっていました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
静かなところ
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業して、次の時間に復習テストがあります。合格すれば次のステップアップという感じみたいです。だから分からないまま次に進んでいくことがないのでいいと思います。テスト前には、復習プリントや動画配信などもあり活用していました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
定期的に試験があり、そこで生徒のレベルに応じて教室を分けて、上のレベルの教室に入れたり、頑張らないと下のレベルの教室に落ちたりして大変そうではありました。 夏期講習、冬期講習などあり、やる気次第ではどんどん伸びるのではと思います。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
夏期講習の案内や、テストの結果を教えてくれたり、志望校にはあとどれくらい足りないかなどを頻繁に連絡くれた
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業動画配信の連絡や、バス、授業のお休みなどの連絡が主でした。成績悪い時は、自習室に勉強しに来るようにと誘ってくれていたようでした。塾がお休みの日には自習室として教室を解放してありました。
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
各科目ともに内申を上げるための授業。学校の授業よりかなりのペースで先に進み、学校が復習の場になる感じになっているようです。福岡の公立高校受験は問題が難化傾向にあり、学校の予習が終わった後は受験対策を行ってくれています。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
休みの連絡送迎バスの休みもでした。また持ってくるものの連絡もあります。テスト前には、短い動画配信があるのでそれ、見るようにとの連絡もあります。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万円
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
講師・授業の質
塾を立ち上げた先生から同じ年代の受験をした子供を持たれた先生、まだ若い先生と幅広い世代の先生がいて、いろんな体験や実際行ったことなど様々な形の先生がいて頼もしいと思い相談出来ることもいいのではないかと思います。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:90万円
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
徹底的に理解ができたかのテストの繰り返しを行います。理解を求めること以上に暗記を重視します。長時間に渡る授業そしてテスト。子供には辛いのではないかと思えるほどの長時間の勉強が求められるが、集中力は確実に養われていると感じる。
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
講師・授業の質
大学生のバイトはいない、子供の話では、どの先生も優しく、丁寧に教えてくれるそうだ。 授業もわかりやすいし、質問しやすい。成績にあった対応。学校の先生よりもわかりやすい。 ベテランの先生方が多く、授業の進め方が上手い。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手な教科を中心にくんでくれると思うけどそれが成績に反映するかどうかはちょっとわからないんで受講生みんながいいのかはわからない。 やってみて合わなかったら先生に相談したり次の手を打つのがいいと思う。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
入塾テストで志望校別のクラス分けになっていてそれぞれ、志望校別のカリキュラムのようです。対策としてではないかと思います。定期テスト前には対策プリントもありました。通常の授業の後には対策として補習授業をしてくれるから安心します。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:不明
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く分かりやすいところにあった
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
学校の定期テストの勉強のスケジュールや 受験の過去問を何度も試験当日を想定してくれ返し行い間違いを学習しを10年分やった
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
総合的な満足度
親切、丁寧な学習指導だったと思います。生徒個々にあった対応に心がけてくれたことに加えて、相談にも応じてくれました。通塾の際の送迎バスも、自宅近くまできてくれたので、よる遅くなっても安心でした。2人とも志望校に合格できたので、嬉しかったです。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
総合的な満足度
私が通っている塾の良いところは、まず講師の質が高いことです。授業内容が分かりやすく、疑問点があれば丁寧に答えてくれるため、しっかりと理解を深めることができます。また、少人数制のクラスがあることで、自分のペースに合わせて学べるのも魅力です。さらに、自習室が整備されていて、集中できる環境が整っているため、勉強に専念しやすいです。定期的に行われる模試や学習進捗のフィードバックも、目標達成のためのモチベーションを高めてくれます。このように、学習環境や指導の質が高いところが、この塾の大きな魅力です。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
総合的な満足度
丁寧な指導で、授業もわかりやすく成績も伸びました。また、基礎、基本がしっかり身について、高校入学後もしっかりと学習する習慣が確立しました。強いていうなら、もう少し学費が安ければいいのですが、講師のみなさんには感謝するばかりです。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
総合的な満足度
普段の授業と内申点対策のために定期テスト対策をしてくれた。ふだんの授業を大切にして、基本を身につけることは、結局入試の役にたつと思うし、実際試験間際に困ることはなかった。 テスト前に授業数がふえても、料金が変わらないのは良心的。