馬渕教室 和泉中央校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全99件(回答者数:21人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
国語の発声は必要ないと思う。 なんのためにやっているのか分からなかった。 SSクラスなど選ばれたくて勉強のやる気を引き出してくれる。 毎回小テストがあり、間違えたらその日残ってやる。 テストも点数を発表されるので点数を上げたいと思うようになった。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあるので塾周辺は夜でも人通りが多いが、そこに行くまでが住宅街で暗い道もあるのでそこが少し心配です。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にあります。敷地内にマクドナルドやくら寿司があるため雨の日に車で送迎すると駐車場がごった返してなかなか大変です。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学の学習より2ヶ月先を進んでいるようなので、学校での学習が深まって、息子自身は、とても楽しくしています。どんどん学習が進んでいくので、レベル的には、難しいと思います。入塾説明会も保護者用と子ども向け用で2回もあるので、しっかりしているなぁと感謝ました。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
家庭でのサポート
時間的に厳しいときや息子のメンタルが弱っているときは、そばでサポートするようにしています。分からない問題を一緒に解いて解説もできる範囲ではしていきたいと思っています。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
家庭でのサポート
息子が分からない問題やつまずいた問題を一緒に解いて、解説しました。また、食事や身の回りのサポートは心がけています。メンタル面でも本人の話や思いもなるべく聞いてあげるようにしています。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
家庭でのサポート
息子が分からないというところは、こちらも調べて一緒に考えています。丸つけなどもフォローしてあげると良いと思うのですが、こちらが下の子もいるので、余裕がなく、そこまでできていないのが現状です。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
講師・授業の質
どの先生もとても熱心で、分かりやすく教えてくれているイメージです。少しでも塾生が楽しくいてくれるためにYouTubeを使ってのお楽しみなどもしてくれています。もう少し個別で質問できたりする環境がほしいなっと感じます。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスがレベル別に分かれていて、各クラスにあった指導をしてくれているか謎です。1番レベルの高いクラスは、とてもスパルタみたいですが、とても威圧的なのでどうなんだろうと疑問をもちます。復習テストを取り組み、授業を、進めてくれます。学校の学習より2ヶ月先の内容を教えてくれます。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学校より2ヶ月先の内容を学習してくれているので、息子にとって学校の授業が復習になっていて良いです。クラスは、偏差値でレベル分けされていて、席も成績順で座ります。レベルの高いクラスは、講義数も1つ増え、課題も増えるので大変そうです。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
塾まではバスが出ており、助かるが、自宅から少し遠いところに停車するため、もっと自宅近くまで来て欲しいです。バスの通路なので停留所を増やしてほしいです。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
塾のサポート体制
成績やテストが良かったときなどに個別で励ましの連絡がきます。あとは、毎月の支払いの確認やお知らせなどです。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の学習よりも2ヶ月ほど先を進んだ学習をしてくれるので、学校の授業が復習のようになって定着しているようです。レベルは、3クラスに分かれていて、席順もレベル順になっています。授業の始めには、復習テストをしてくれるので、定着も図りやすいようです。
和泉中央校の口コミ・評判
講師・授業の質
学校よりはわかりやすく、先生は優しかったようです。ただ成績がとくに伸びたわけでもなく、保護者からみて根本的にわかっていなかったことが解決していないように感じるので、本当にわかりやすかったかどうかは不明です。これは娘自身の問題かもしれませんが、このクラスではこのくらい出来て当たり前、という雰囲気があり、質問しづらかったと聞いています。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
塾のサポート体制
毎月の予定表や連絡がきます。他にも息子の成果が良かったときは、個別でメールがきて嬉しいです。英検対策のプレテストの連絡がきた時は助かりました。英検対策をもっとしてほしいです。
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:約40万円ほど
通塾中
和泉中央校の口コミ・評判
塾のサポート体制
今後の案内や請求書などの連絡を丁寧にしてくれる。次の説明会のお知らせや教科を増やす案内など、細かくお知らせをしてくれる。
和泉中央校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校を考える際の懇談では、過去の卒業生たちのデータや公開テストをもとに話をしてくれました。積み重ねてきた数々の判断材料があったので凄くわかりやすくて良かったです。合格の可能性も点数で答えてくださり、安心して試験に臨めました。
和泉中央校の口コミ・評判
総合的な満足度
熱心に指導してくれ、周りが勉強する様子を見て、周りの環境のおかげで子供も勉強に励むことが出来た。自転車で行ける距離にあり、雨で送迎する時も駐車場があり困ることはなかった。子供自身もこの塾に通ってよかったと言っていました。
和泉中央校の口コミ・評判
総合的な満足度
もともとレベルが高いため、学習レベルが低い子供からするとハードルが高いかもしれない。それなら藤原学習塾にいかせたほうがよいかもしれない。それでも代々木ゼミナールや第一ゼミナールよりは評価は高いんじゃないかもおもう。
- 1
前へ
次へ